ナイスブレンド珈琲のブラジル産サンアントニオを飲んだ
2016/10/08
昨日の続き。
ナイスブレンド珈琲で買った豆2種類。
ブラックで飲む用とカフェオレ用を買ったのですが、最初にブラック用を開けてみました。
真空パックを切り開けた瞬間に珈琲の良い香りがただよいます。
ナイスブレンド珈琲のブラジル産サンアントニオを飲んだ
ブラック用に買った豆は「ブラジル産サンアントニオ」というもの。
とはいっても、店独自のブレンドになっていて色んな豆が混じっているんでしょうね。
香り高く、スッキリ飲みやすいらしいです。
他の豆と比べると値段は高めに設定してありました。
教えてもらったとおりに中粗挽きにミルしてドリップしました。
ハリオの円錐式を使ってる旨を伝えると「おぅ良いですね~」と反応が良かった。
なんか嬉しいね。
ドリップしたコーヒーを飲んでみると…
正直、苦かった。
でも店主が言うからには、これがブラックでスッキリ飲みやすいコーヒーなんでしょうね…
私の舌には過ぎたるものだったのかもしれない…
いやそれか私のドリップ技術の問題なのかもしれない。
たぶんきっとそうなんだ。
今度お店に行ったときに試飲させてもらえるか聞いてみよう。
上手に淹れてもらったらきっと美味しいはず!
まとめ
次はカフェオレ用のほうを開けて飲んでみる。
私はコーヒーは無糖カフェオレで飲むことのほうが多い。
楽しみだな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【熊本】美味しいコーヒー豆焙煎・販売専門店を探す
コーヒー熱が覚めやらぬ。 自分で淹れても美味しいと感じるコーヒー。 でも、きっと …
-
-
コーヒー生豆値上がり高騰!どこで買うか…マドゥーラ!
どうも。 高校野球ですが、熊本代表の九州学院がベスト8まで進出しました! 熊本代 …
-
-
浸漬法と透過法、フレンチプレスとペーパードリップ
すごく久しぶりの投稿ですね。 せっかく続けてきたブログなんで死なせちゃうのはもっ …
-
-
ナイスブレンド珈琲のフレンチハーモニーを飲んだ
前回、ナイスブレンドで買ったコーヒーのうちブラジル産サンアントニオを飲みましたが …
-
-
焙煎したコーヒー豆、ドリップバッグの販売許可
どうも。 今回はコーヒーについて。 突然ですが私、いつの日か珈琲豆屋さんになりた …
-
-
藤田珈琲「コーヒー屋さんの中煎りコーヒー(ミディアムロースト) レギュラーコーヒー」口コミレビュー
どうも。 ここ1年くらいはスーパーや通販でのコーヒー豆の購入はありませんでした。 …
-
-
【熊本コーヒー】焙煎からこだわるカフェ・喫茶店・豆屋さんをリストアップして全部行ってみる
あけましておめでとうございます。 2017年最初の記事は熊本のコーヒーについて、 …
-
-
藤田珈琲熱風ブレンドセットの感想(プレミアムラオス、エチオピアモカ、コロンビア)
藤田珈琲の熱風ブレンドセット飲み尽くしました。 セットにはプレミアムラオス、エチ …
-
-
焙煎機・ロースターを買って自宅で自分でコーヒー焙煎したいんだ~
↑みたいに現地ではこんな感じで焙煎しとるんかね。 そうならフライパンでも出来るっ …
-
-
インドモンスーンピーベリー2度目の焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 またコーヒー焼きました。 今度はインドモンスーンピーベリーの2回目です …