ナイスブレンド珈琲のフレンチハーモニーを飲んだ
2016/10/08

By: Nicolas Raymond
前回、ナイスブレンドで買ったコーヒーのうちブラジル産サンアントニオを飲みましたが、
今回は、カフェオレ用のフレンチハーモニーを飲んでみます。
カフェオレ大好きだから楽しみ。
すごく自信満々にオススメされた豆だから間違いないはず!
玉置浩二って大人になると魅力がわかる。コーヒーと一緒かも。
ナイスブレンド珈琲のフレンチハーモニーを飲んだ
店主にはコーヒー豆は中粗挽きがオススメ、と言われたけど、カフェオレに限っては細挽き寄りに挽きたい。
細挽きで味が濃く出ると感じるのは雑味が出てるから、らしいです。お店の人いわく。
そうなのかな~とかちょっと疑ってかかったけど、ここは言われたとおりに挽きます。
グラニュー糖より少し大きいくらい。
これが中粗挽きらしい。
早速ドリップ。
フレンチハーモニーは蒸らしの時にドームが出来ない。
理由は知らないけど、もしかしたら焙煎が深いと泡立ちにくい、とかあるのかもしれんな。
あぁ~いい匂い。
幸せになるよね。
少し濃い目に出してみた。
牛乳を混ぜて飲んでみる。
うん、うまい。
これは間違いない。
牛乳でまろやかになった苦味に、どこか感じるコーヒーの甘み。
まさにカフェオレ用だ。
ちょっとお高い豆だったからゆったり飲みたいと思う。
もっと安ければガブガブ飲むけどね。
まとめ
やっぱりカフェオレはうまいな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
藤田珈琲の熱風ブレンドセットを買った(プレミアムラオス、エチオピアモカ、ホンジュラス、コロンビア)
コーヒー豆が残り少なくなりました。 近場のコーヒー豆屋さんで追加購入しようかと思 …
-
-
コーヒー豆専門店ナイスブレンド珈琲に行ってきた│熊本
先日、熊本のコーヒー店をいろいろと探しました。 【熊本】美味しいコーヒー豆焙煎・ …
-
-
MiraiSeedsグアリロバ農園トパージオナチュラル生豆を焙煎
どうも。 今回は、先日初めて買って焙煎してみた「MiraiSeedsグアリロバ農 …
-
-
シダモG4とレケンプティG4の安いモカ二大巨塔を比較
どうも。 松屋コーヒーさんで生豆買いました。 今回はシダモG4、レケンプティG4 …
-
-
おすすめしたいコーヒー器具!初心者、ドリップ、ミル
コーヒーを始めて1年半がたった。 「コーヒーを始める」って良い方はなにがなんだか …
-
-
【読んだ】コーヒーの人:仕事と人生(フィルムアート社)
どうも。 大坊さんのインタビューも載っているということで気にはなっていた「コーヒ …
-
-
珈琲館あじさいに行ってきた│熊本コーヒー
珈琲館あじさいに行ってきました。 いわゆる昔ながらの喫茶店だけど、自家焙煎をして …
-
-
澤井珈琲のベートーベンブレンドがカフェオレ・コーヒー牛乳で美味しい!
澤井珈琲の電動ミルセットに付いてきたコーヒー豆。 ●やくもブレンド 200g ● …
-
-
ニカラグア マラゴジッペの焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 先日、ニカラグアの「マラゴジッペ」を焙煎しました。 ティピカの突然変異 …
-
-
AND COFFEE ROASTERS(アンドコーヒーロースターズ)に行ってきた│熊本コーヒー
↑写真はイメージです。 アンドコーヒーロスターズでも何枚か写真取ったけどブログに …