珈琲館あじさいに行ってきた│熊本コーヒー
珈琲館あじさいに行ってきました。
いわゆる昔ながらの喫茶店だけど、自家焙煎をしてるということで寄ってみました。
入り口の横に古い感じの焙煎機が置いてありましたが、これで焙煎してるのかな?
なんだか素敵だな。
珈琲館あじさいに行ってきた│熊本コーヒー
お店に入ると奥様と常連さんがお話をしていた。
カウンターの端っこに座って人気メニューのビーフカレーセットを注文した。
カレー、サラダ、コーヒーのセット。
待っている間に店内を見てみる。
ナイスカットミルのような年季のはいったミルがあったり、錆びついてアンティークになっている手回し焙煎機なんかも飾ってあった。
ご主人はかなりコーヒーにこだわっていたのに違いない。
6枚綴のコーヒーチケットが置いてあったが、たくさんの人の分が置いてあった。
多くの人に愛されるお店なんだ。
ほどなくカレーとサラダが出てくる。
コーヒーは食後みたいね。
ゆっくり食べる。美味しい。
…
食べ終わるとコーヒーが出された。
いつの間に用意してたんだ、と思った。
スッキリとしていて飲みやすかったが、一緒に出された生クリームをいれるとさらに美味しくなった。
常連さんも帰ってしまったのでコーヒーを飲みながら奥様と少しお話をさせていただいた。
入り口の横にある焙煎機について聞いてみると「私が焙煎してるのよ」とのことだった。
もう古いしそろそろ壊れるかな…という感じでおっしゃられた。
まだまだ現役で動いてほしいですね。
一度は奥さんが焙煎しているところを見てみたい。
まとめ
こういった昔ながらの喫茶店ってのは初めて入ったけど、すごく良い。
食事やコーヒーだけではなく、空間や時間を楽しむ感じ。
個人経営の昔ながらの喫茶店は減少していく一方らしいですが、残っていってくれたらな~と思います。
喫茶店の良さが分かったので他の喫茶店にも行ってみたいと思いました。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
シダモG4とレケンプティG4の安いモカ二大巨塔を比較
どうも。 松屋コーヒーさんで生豆買いました。 今回はシダモG4、レケンプティG4 …
-
-
エアロプレスのフィルターにも金属製があるんやで!
エアロプレスが欲しいです。 かっこいいし、実際おいしく淹れられるみたいですね。 …
-
-
熊本市のシンボル、金峰山の登山
5月のはじめのことですが、熊本の金峰山の登山をしてきました。 登山というかハイキ …
-
-
【熊本】美味しいコーヒー豆焙煎・販売専門店を探す
コーヒー熱が覚めやらぬ。 自分で淹れても美味しいと感じるコーヒー。 でも、きっと …
-
-
焙煎コーヒーの冷却装置・クーラーを掃除機で自作した
どうも。 作ろう作ろうと前々から考えていたものをやっと作ることができました。 コ …
-
-
熊本天草のちゃんぽん有名店「入船」
↑のちゃんぽん画像はイメージです。入船のちゃんぽんではありません。 シードーナツ …
-
-
評判の生豆本舗はハンドピック済みで自家焙煎にピッタリで美味しい!
どうも。 今回は久しぶりにコーヒーについて。 生豆のストックが減ってしまっていた …
-
-
口コミで話題の澤井珈琲やくもブレンドを飲んでみた
澤井珈琲のコーヒー福袋に入っていた「やくもブレンド」を飲んだ話。 楽天のコーヒー …
-
-
大江・味噌天神のから王→からまる│熊本からあげ
僕が大好きな唐揚げ屋さんは子飼商店街にある「から王」 学生時代の昼食の大半はから …
-
-
虫食い豆をハンドピックせずに焙煎して飲んでみた話│ブロッカコーヒー味自家焙煎
どうも。 アイスコーヒーが美味しい季節になってきました。 昨日もコーヒーをガラガ …
Comment
初めましてこんにちは。
突然ですがブログを始めたのでご挨拶させて頂きました。
今年の9月からyoutuber『デデン』として動画をアップしています。
ブログサイト→http://deden.black
youtube→https://www.youtube.com/channel/UCp-UnYfy1mepym8iOKlIfMQ
アホな動画ばっかですが、もしお時間がありましたら1度ブログ、動画をご覧なってください。
よろしくお願い致します( ´∀`)