口コミで話題の澤井珈琲やくもブレンドを飲んでみた
2016/10/03

By: waferboard
澤井珈琲のコーヒー福袋に入っていた「やくもブレンド」を飲んだ話。
楽天のコーヒーランキングでブイブイいわせてる澤井珈琲。
その中でも一番人気のやくもブレンド。
電動ミル福袋セットには、
●やくもブレンド 200g
●ベートヴェンブレンド 200g
●ロイヤルブレンド 200g
と、3種類のコーヒー豆がおためし的に入っていたのですが、最初にやくもブレンドを試してみました。
口コミで話題の澤井珈琲やくもブレンドを飲んでみた
結論から言うと、私には合ってませんでした…
「こちらは、花のような香りと気品のあるきれいな味わいが特徴のグァテマラSHBをベースにした豊かな旨みの香るブレンドコーヒーです。」
というように紹介されてましたが、その香り・風味が好みじゃなかった。
嫁曰く、ホコリくさいとのこと。
袋を開けた瞬間にふわっと香るコーヒーの匂い。
電動ミルで中挽きにして蓋を開けたときの更なる香り。
そして、ドリッパーにセットしてお湯を注いだときに立ち込める最高のコーヒー感!
ドリップし終えて、いざ飲むと、うん。
あんまり美味しくない。
淹れ方や、挽き方がイケないのかな?と思って、濃いめにだしたり、細挽き、粗挽きなんか試したけどなかなかうまくいかず…
一番美味しかったのは最後に試した水出しコーヒーでした。
iwaki ウォータードリップコーヒーサーバー 440ml K8644-CL
これオススメです。
大抵のコーヒーは水出しで作ると美味しく感じます。
なんでだろう。
まとめ
コーヒーの好みも人それぞれよね。
だからこそコーヒーは人を魅了し続けるのでしょう。
私もこれからコーヒーの沼に落ちていくのだろうか…
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【コーヒー】ドリップ用のスケール、はかり、タイマーを揃えて更なる美味を目指す
前回、コーヒードリップ用の電気ケトルについての記事を書きました。 【コーヒー】業 …
-
-
コーヒー生豆本舗のグアテマラパストーレスピーベリー、タンザニアエーデルワイス農園を焙煎して飲んだ
どうも。 先日も記事にしましたがコーヒーの生豆本舗さんで豆を買いました。 200 …
-
-
北スマトラマンデリンリントンを焙煎した│生豆ダイレクトから購入
どうも。 先日から生豆ダイレクトから購入した豆を焙煎してます。 エチオピアゲイシ …
-
-
ナイスブレンド珈琲のフレンチハーモニーを飲んだ
前回、ナイスブレンドで買ったコーヒーのうちブラジル産サンアントニオを飲みましたが …
-
-
藤田珈琲の熱風ブレンドセットを買った(プレミアムラオス、エチオピアモカ、ホンジュラス、コロンビア)
コーヒー豆が残り少なくなりました。 近場のコーヒー豆屋さんで追加購入しようかと思 …
-
-
珈琲館あじさいに行ってきた│熊本コーヒー
珈琲館あじさいに行ってきました。 いわゆる昔ながらの喫茶店だけど、自家焙煎をして …
-
-
collinsの手回し焙煎機を買って2年経った
どうも。 手回し焙煎機を購入して、約2年が経とうとしています。 もうそんなに経つ …
-
-
【コーヒー】業務用にも使える電気ケトルを探してドリップコーヒーをもっと美味しく…
コーヒーポットはとっても重要。 ドリップする際に落とす水の量を細かく調整できるよ …
-
-
焙煎機・ロースターを買って自宅で自分でコーヒー焙煎したいんだ~
↑みたいに現地ではこんな感じで焙煎しとるんかね。 そうならフライパンでも出来るっ …
-
-
はじめて手回し焙煎機を自作してみた
焙煎機作ってみました。 結果としては失敗だったんだけどコーヒー関連のDIYは過程 …