COFFEE GALLERY(コーヒーギャラリー)に行ってきた│熊本コーヒー
2017/05/10
新町にあるコーヒーギャラリーに行ってきました。
すごく素敵なお店でしたよ。
写真は取らなかったので↑はイメージです。
お店としては一番好きかも。
COFFEE GALLERY(コーヒーギャラリー)に行ってきた│熊本コーヒー
コーヒーギャラリーは新町にある珈琲屋さん。
焙煎した豆が陳列されてるんじゃなくて、その場で選んだ豆を焼いてくれます。
10分~20分待ち時間がありますが、その間に日替わりコーヒーを提供してくれます。
若い店主さんでした。
日替わりコーヒーの抽出器具は見た感じハリオV60でしたが、種類によって違ったりもするかもしれませんね。
ちなみにルワンダのコーヒーをいただきました。
美味しかった!
買ったのはブラジルのショコラ。
焙煎が始まってしばらくすると良い匂いがしてきます。
ここで初めて「ハゼ」というものを聞くことが出来ました。
なんか感動。
焙煎の音と香りを感じながらの素敵な待ち時間でした。
焙煎したての豆は美味しくはないと聞いたことがあるので3日後くらいに飲みたいと思います。
まとめ
新町はちょっと遠いのでしょっちゅうは行けませんが、また是非いきたいと思いました。
近くにも同じようなその場で焙煎してくれるお店があったらいいな~と思いました。
ただ、全部の豆が100g500円以上だったと思うので少し高いかなと思ったり…
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
熊本の参議院選挙の立候補者を比較してみる│2016年7月参議院議員選挙
参院選の選挙活動も終盤戦ですね。 熊本市内でも選挙カーがせわしく走り回ってます。 …
-
-
藤田珈琲の熱風ブレンドセットを買った(プレミアムラオス、エチオピアモカ、ホンジュラス、コロンビア)
コーヒー豆が残り少なくなりました。 近場のコーヒー豆屋さんで追加購入しようかと思 …
-
-
藤田珈琲熱風ブレンドセットの感想(プレミアムラオス、エチオピアモカ、コロンビア)
藤田珈琲の熱風ブレンドセット飲み尽くしました。 セットにはプレミアムラオス、エチ …
-
-
【レビュー】生豆ダイレクトの評判が良い悪いで分かれてるが一応利用してみた
どうも。 コーヒー生豆通販サイトで、検索エンジンにもトップらへんに出てくる「生豆 …
-
-
水前寺のたこ厨房唐揚げ店(KARAAGE10)│熊本のからあげ
このところ2店舗分のからあげ屋さんの記事を書いてるので、もうひとつ唐揚げ屋さんを …
-
-
メリタの電動コーヒーミルセレクトグラインド(ブラック)を手に入れた!
コーヒーにハマりつつあります。 粉を買ってコーヒー淹れたり、インスタントコーヒー …
-
-
手回し焙煎機にフタを付けた
どうも。 東京の感染者数が1000人突破しましたね。 地方はまだ後回してもいいか …
-
-
バネットが100均に!?セリアのワイヤー針金コーヒードリッパーが凄い。もう自作しなくて良い!
どうも。 久しぶりにコーヒー記事書きますね。 毎週焙煎して、毎日コーヒー淹れて飲 …
-
-
ナイスブレンド珈琲のブラジル産サンアントニオを飲んだ
昨日の続き。 コーヒー豆専門店ナイスブレンド珈琲に行ってきた│熊本 ナイスブレン …
-
-
ドミニカパラオナR2度目の焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 昨日、エチオピアグシG3ゲイシャの焙煎について書きました。 参考記事: …