COFFEE GALLERY(コーヒーギャラリー)に行ってきた│熊本コーヒー
2017/05/10
新町にあるコーヒーギャラリーに行ってきました。
すごく素敵なお店でしたよ。
写真は取らなかったので↑はイメージです。
お店としては一番好きかも。
COFFEE GALLERY(コーヒーギャラリー)に行ってきた│熊本コーヒー
コーヒーギャラリーは新町にある珈琲屋さん。
焙煎した豆が陳列されてるんじゃなくて、その場で選んだ豆を焼いてくれます。
10分~20分待ち時間がありますが、その間に日替わりコーヒーを提供してくれます。
若い店主さんでした。
日替わりコーヒーの抽出器具は見た感じハリオV60でしたが、種類によって違ったりもするかもしれませんね。
ちなみにルワンダのコーヒーをいただきました。
美味しかった!
買ったのはブラジルのショコラ。
焙煎が始まってしばらくすると良い匂いがしてきます。
ここで初めて「ハゼ」というものを聞くことが出来ました。
なんか感動。
焙煎の音と香りを感じながらの素敵な待ち時間でした。
焙煎したての豆は美味しくはないと聞いたことがあるので3日後くらいに飲みたいと思います。
まとめ
新町はちょっと遠いのでしょっちゅうは行けませんが、また是非いきたいと思いました。
近くにも同じようなその場で焙煎してくれるお店があったらいいな~と思いました。
ただ、全部の豆が100g500円以上だったと思うので少し高いかなと思ったり…
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ナイスブレンド珈琲のフレンチハーモニーを飲んだ
前回、ナイスブレンドで買ったコーヒーのうちブラジル産サンアントニオを飲みましたが …
-
-
【閉店】県民百貨店発行の商品券は2月28日までに使いきろう!
熊本人にとっては悲しいお話ですが、県民百貨店があと2週間で閉店になります。 正直 …
-
-
collinsの手回し焙煎機を買って2年経った
どうも。 手回し焙煎機を購入して、約2年が経とうとしています。 もうそんなに経つ …
-
-
ドミニカパラオナR2度目の焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 昨日、エチオピアグシG3ゲイシャの焙煎について書きました。 参考記事: …
-
-
澤井珈琲のロイヤルブレンドがブラックでも砂糖入りでもミルク・牛乳入りでも美味しいオールラウンダーだった話
澤井珈琲のロイヤルブレンドのお話。 電動ミルセットに付いてきた他の豆についての記 …
-
-
ラッキーズコーヒーに行ってみた│熊本のコーヒー焙煎店
先日は岩下珈琲を紹介しました。 岩下珈琲が熊本で最強に美味しくコスパの良いコーヒ …
-
-
熊本天草のちゃんぽん有名店「入船」
↑のちゃんぽん画像はイメージです。入船のちゃんぽんではありません。 シードーナツ …
-
-
藤田珈琲「コーヒー屋さんの中煎りコーヒー(ミディアムロースト) レギュラーコーヒー」口コミレビュー
どうも。 ここ1年くらいはスーパーや通販でのコーヒー豆の購入はありませんでした。 …
-
-
ニカラグア マラゴジッペの焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 先日、ニカラグアの「マラゴジッペ」を焙煎しました。 ティピカの突然変異 …
-
-
カリタのナイスカットGとかいう最新電動ミル
電動ミルが欲しくてだら~っとアマゾン眺めてたらカリタの新しい製品を見つけました。 …