リルカットで散髪してみた。ゆめタウンはませんの1200円カット評価評判
どうも。
なんとも残念ですがコロナがまた拡大しつつありますね。
変異株が拡大してるということでまたまた大変なことになります…
さて、今回は熊本ゆめタウンはませんの1200円カット「リルカット」について。
リルカットで散髪してみた。ゆめタウンはませんの1200円カット評価評判

リルカットはません
昨年末くらいにオープンしたのかな?
自転車屋さんがなくなって散髪屋が出来てました。
それが「リルカット」
いつの間にかオープンしてたので驚きました。
行く気はサラサラなかったけどね…
セルフカット
コロナ対策でうつすのもうつされるのも嫌で、髪は自分で切っちゃおうと思ってセルフカットの道具を揃えた。
後ろ髪が特に気になっていたのでYouTubeのセルフカット講座を見ながら、バッサリ!
…!!
これは、無理だ。
悟った。
それから数日変な後ろ髪をパーカーと帽子で隠しながら過ごした。
行ってみた
子供の修了式のあと、ゆめタウンはませんへ。
別に髪を切りに来たわけではないが、子供のスッキリした顔を見て私もスッキリしたくなった。
目の前には「リルカット」
家族に『ちょっと髪切ってくる』と伝えて店内に足を踏み入れた。
後ろ髪のセルフカット、一握り分の失敗くらいは1200円カットでも取り返せるだろうとたかをくくっていた。
店内に入ると券売機があった。事前にチケットを買っておくシステムみたい。
チケットを買っておっちゃんに渡すと、すぐに個室ブースに案内された。
担当するのは若作りしたおっちゃん。
すこし心配になったが、その心配は必要なかった。
セルフカットを失敗してしまったこととスッキリさせたい旨を伝えると「こうこうこんな感じで良いですか?」という確認をしてすぐに切り始めた。
15分カットと聞いていたので雑になるのかな、と思っていたがそんなこともなかった。
たぶん30分以上は時間をかけてくれたんじゃないだろうか。
結果的に仕上がりは…完璧でした。
全然問題なし、というかカッコよく仕上げてくれた。
カット中におっちゃんに少し注文したときにこう言った。
『俺が切るんだから、大丈夫だよ』
な、な、なんと心強いお言葉。
これまでこんな事を言う美容師にはあったことがない!
しかも1200円カットで。
実力は申し分ないが年齢や(服装や髪型の)センスの問題、コロナ関係で職にあぶれたカリスマ美容師なんじゃないかと妄想した。
担当する美容師さんにもよるかもしれないが、1200円でこのカットなら私は大満足です。
たぶん次もお願いしちゃうかも。
普通の美容室だと大人メンズカットで3000円以上するでしょ?それが1200円で済むんだからかなり経済的です。
おすすめできる人
・できるだけ安く済ませたい
・セルフカットも考えてる
・シャンプー、ブローは必要ない
・カラー、パーマも必要ない
・髪型は正直どうでもいい
・どうでも良いけども変なのは嫌だ
こんな感じかな。
まとめ
その日は髪も切って、服も新調したので気分が良かった。
ユニクロのウルトラストレッチアクティブジョガーってやつ。
これめっちゃ良い。
楽すぎ。
シュッとして見えるし。
素材がもうちょっとしっかりしてくれたら完璧だな。
素材だけで見るとアンクルパンツのウィンドペンが良かった。
ウィンドペンもウールライクも素材は同じらしいけども、なぜかウィンドペンのほうがさわり心地が違った。
感動パンツはペラペラすぎると思いました。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【熊本】美味しいコーヒー豆焙煎・販売専門店を探す
コーヒー熱が覚めやらぬ。 自分で淹れても美味しいと感じるコーヒー。 でも、きっと …
-
-
ケイズコーヒーに行ってみた│熊本の自家焙煎コーヒー店
どうも。 今日は菊陽のケイズコーヒーです。 昨日は近くのラッキーズコーヒーを紹介 …
-
-
熊本市のシンボル、金峰山の登山
5月のはじめのことですが、熊本の金峰山の登山をしてきました。 登山というかハイキ …
-
-
珈琲館あじさいに行ってきた│熊本コーヒー
珈琲館あじさいに行ってきました。 いわゆる昔ながらの喫茶店だけど、自家焙煎をして …
-
-
まる味屋珈琲店に行ってきた│熊本コーヒー
下通りのワシントン通りにある「まるみ屋珈琲」に行ってきました。 今んところベスト …
-
-
熊本でオートミール買うなら業務スーパー(か、コストコ)
どうも。 島根あたりの雨がヤバそうですね。 先日の熱海や、少し前の広島と同じよう …
-
-
【閉店】県民百貨店発行の商品券は2月28日までに使いきろう!
熊本人にとっては悲しいお話ですが、県民百貨店があと2週間で閉店になります。 正直 …
-
-
岩下珈琲が熊本で最強に美味しくコスパの良いコーヒーショップ
どうも。 久しぶりにコーヒー屋さんめぐりをしました。 今回は光の森周辺へ。 有名 …
-
-
cafe Mylo(カフェ マイロ)に行ってきた│熊本コーヒー
健軍にあるコーヒー豆専門店「cafe Mylo/カフェ マイロ」に行ってきました …
-
-
子連れにオススメ!熊本市観光なら『熊本市動植物園』前編
ちょっと前に、久々の熊本市動植物園に行ってきました。 とっても面白かったし、九州 …