松屋珈琲のコロンビア・スプレモが美味い!フルシティで焼きました

By: lucianf
どうも。
松屋コーヒーで買ったコロンビア・スプレモの生豆を焼きました。
捨てる豆も少なかったし、粒も大きいし、そして安いし、美味しい!
コロンビア・スプレモがコスパ最強じゃないでしょうかね。
ブラジル、エチオピアレケンプティも美味しかったけども、今思うと雑味がかなりあったんだな~と。
松屋珈琲のコロンビア・スプレモが美味い!フルシティで焼きました
200gを手回しロースターで20分程度でフルシティまで。
いつも嫁と一緒に飲むのですが、明らかに反応が違いました。
私自身も「これウマッ!」って感じ。
やはり甘みがあるように感じますね。
粒が大きいと甘みも大きくなると聞きますが、そうなんでしょうね。
スペシャリティ笑を求めないのであればコーヒーの美味しさは安いコロンビアスプレモにある、と私は思いました。
まとめ
インドネシアでまた地震がありましたね。
インドネシアのコーヒーは去年も不作だったみたいだし、今年もまた大変そう。
品質もどうなるかわからないし、値段が高騰するでしょうね。
来年、再来年くらいまではインドネシアは避けるか?
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ニカラグア マラゴジッペの焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 先日、ニカラグアの「マラゴジッペ」を焙煎しました。 ティピカの突然変異 …
-
-
カリタのナイスカットGとかいう最新電動ミル
電動ミルが欲しくてだら~っとアマゾン眺めてたらカリタの新しい製品を見つけました。 …
-
-
【コーヒー】ドリップ用のスケール、はかり、タイマーを揃えて更なる美味を目指す
前回、コーヒードリップ用の電気ケトルについての記事を書きました。 【コーヒー】業 …
-
-
北スマトラマンデリンリントンの3度めの焙煎│生豆ダイレクトから購入
どうも。 マラゴジッペに続き、マンデリンを焙煎しました。 やっぱ浅煎りだけじゃ物 …
-
-
【読んだ】コーヒーの人:仕事と人生(フィルムアート社)
どうも。 大坊さんのインタビューも載っているということで気にはなっていた「コーヒ …
-
-
【熊本コーヒー】焙煎からこだわるカフェ・喫茶店・豆屋さんをリストアップして全部行ってみる
あけましておめでとうございます。 2017年最初の記事は熊本のコーヒーについて、 …
-
-
評判の生豆本舗はハンドピック済みで自家焙煎にピッタリで美味しい!
どうも。 今回は久しぶりにコーヒーについて。 生豆のストックが減ってしまっていた …
-
-
COFFEE GALLERY(コーヒーギャラリー)に行ってきた│熊本コーヒー
新町にあるコーヒーギャラリーに行ってきました。 すごく素敵なお店でしたよ。 写真 …
-
-
藤田珈琲「コーヒー屋さんの中煎りコーヒー(ミディアムロースト) レギュラーコーヒー」口コミレビュー
どうも。 ここ1年くらいはスーパーや通販でのコーヒー豆の購入はありませんでした。 …
-
-
【100均】セリアの円錐コーヒーフィルターを試してみた。三洋産業CAFECアバカと比較
どうも。 先日セリアに行ったら円錐フィルターが置いてあったので買ってみました。 …