【結晶金策】レベル42までオススメの2~3体出現のモンスター狩場
2015/09/01
前回結晶金策について書きましたが、
【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!ありがとうありがとう
今回からは結晶金策にオススメのモンスターと装備を考えてみたいと思います。
とりあえずレベル42までのオススメモンスターをば。
【結晶金策】レベル42までオススメの2~3体出現のモンスター
クエスト「赤いエクササイズ」クリア前提です。
血流が良くなり使い込み度が上がりやすくなったことにより、一度の戦闘で3まで使い込み度が上がるようになりました。
一度の戦闘で3上げるということは、一度の戦闘で3体のモンスターを倒すということです。
効率的に使い込み度を上げるには3体出現のモンスターと戦うのが理想的ですね。
もちろんこれまで通りに「同格以上の相手」を倒す必要があります。
42レベルまでで3体出現の同格以上のオススメモンスター狩場
42レベルまでで3体出現の同格以上のオススメモンスターはやっぱりコレ。
・マリンスライム
・タコメット
マリンスライムはヴェリナード南がオススメです。
真のコニウェアは人が多いし、1体編成の場合もあるので。
ヴェリナード南であれば2~3体編成なので効率的かと。
そして、タコメット。
コチラも真のコニウェアよりもキュララナ海岸のほうが良いかと。
コニウェアのほうは4体出現もありますが、使い込み度を上げるには3体で十分ですし、1体出現の場合もあるので。
キュララナであれば2~3体編成なので効率的に使い込み度をあげられると思います。
マリンスライム、タコメット、どちらもレベル43まで使い込み度を上げられます。
宿も近いし、ストーリーもバージョン2まで進める必要がないのでオススメできます。
メイン職以外のレベル上げと平行して金策してみてはいかがでしょうか。
まとめ
使い込み度がモリモリ上がって、結晶もバンバン売れるから1日10回制限を越してしまうこともあります。
なるべく1回あたりの儲けが多いように工夫したいですね。
しかしココでもタコメットとは。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
バトルレックスの新スキル「火炎ブレスの極意」でブレス特化にしてみた
アップデート日の前日にちょうど仲間モンスターの相方バトルレックス君がレベル50に …
-
-
【ドラクエ10】戦士オススメ宝珠
引き続き職業別おすすめ宝珠。 今回は戦士にオススメの宝珠をまとめてみます。 現在 …
-
-
【達人クエスト】ラズバーン強をサポ魔とLv60の自魔だけでクリアした方法
今週の達人クエスト「怒涛の魔法使い軍団VS守護者ラズバーン強」をなんとかクリア出 …
-
-
ベリアル強をサポのみで攻略!魔法使い3自僧侶でギリッギリでなんとか倒せました
カード消化のため、ベリアル強にいってみました。 たぶん初挑戦。 普通のベリアルに …
-
-
氷の領界・白霜の流氷野で釣り。エラスモもオウムもシロザメも氷の釣りざおで釣れる│ドラクエ10攻略
氷の領界・白霜の流氷野の魚は全種類氷の釣りざお☆3で釣れました。 改じゃないです …
-
-
氷魔フィルグレア(弱い)をソロサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略
氷の領界のストーリー攻略を進めてます。 前回きのこ山の赤青緑の巨人を倒して、今回 …
-
-
【ドラクエ10】レベル差のあるPTでも経験値量が一律に!レベル上げ・パワーレベリングが楽になる♪
バージョン3.1になって、いろいろな要素が追加され賑わっていますが、個人的に超嬉 …
-
-
【ドラクエ10】旅芸人にオススメの宝珠まとめ
今回は旅芸人にオススメの宝珠まとめです。 150スキルの「たたかいのビート」の追 …
-
-
【ドラクエ10】盗賊にオススメな宝珠まとめ
今回は盗賊にオススメの宝珠まとめです。 前回は戦士の宝珠について「不遇だ、不遇だ …
-
-
【試練の門】妖精たちのポルカの閃き持ちのオノレンジャーが凄い!【DQ10】
今週の試練の門、構成は自旅・サポオノ戦士・サポオノレンジャー・サポヤリ僧侶でいき …