【ドラクエ10】なぎはらいタコメットでレベル上げ効率検証(10分2万4000 レベル60程度)
タコメットにいってきました。
槍スキルないので棍のなぎはらいでやってみました。
タコメットは昔からの定番というだけあってやっぱり良い感じでした。
攻撃力310くらいで、ほぼ3確でした。
10分で2万4000程の経験値を得られたのですが、もしエンゼル帽があったとしたなら7万2000ですからね。
バザックスやスカラベよりも稼げるということですな。
関連記事:
【DQ10】スカラベキングでレベル上げ効率検証(10分60,000 レベル50~60)
【ドラクエ10】バザックスでレベル上げ効率検証(10分6万5000レベル50~60)
ただ今のところマミーのほうが稼げるので、やっぱりマミーですな。
【DQ10】真ピラミッドのマミーでレベル上げ効率検証(10分67,000 レベル50~60)
【DQ10】真魔女の森のマミーでレベル上げ効率検証(10分8万2,000 レベル50~60)
真ピラ、新魔女でエンゼル帽なしで、2万2千と2万7千ほどです。
しかも武器・防具の結晶金策にもなるのでマミーの方が良いですね。
現在の攻撃力で3確なので、もっと育って良い武器買って2確になればマミー超えするでしょうな。
なぎはらいタコメットでレベル上げ効率検証(10分2万4000 レベル60程度)
真コニウェア平原のタコメットをなぎはらいで乱獲してレベル上げするハナシ。
検証
検証開始前の状態。
総獲得経験値は「1995590」
10分間、タコメットと戦い続けた後の総獲得経験値は「2019509」
つまり10分間で2万3919もの経験値を得たということです。
結構イイですね。
攻撃力は310程度で、なぎはらいほぼ3確です。
たまに1匹残っちゃう時も。
これが3確~2確になれば、さらに効率が良くなりますね。
あとはタコメットが4匹で出てくれることが多いと嬉しいですな。
1匹だったときのがっかり感。
まとめ
攻撃力あげるために高レベルの棍を買いたいんだけど、高すぎ!
買えませんわ。
レベル80になってアポカリプス買うならまだしも、65装備とかで10万オーバーは出せません…
42装備を結晶に変えつつ頑張ってます。
なんであんな高いんだろうか…
木工職人は少ないのかな。
そういえばドクマオンラインもそろそろか…
やりたいゲーム多すぎ~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【ドラクエ10】試練の門「やまたのおろち&おにこぞう」「ビッグビッグハット」サポのみ攻略完了
バージョン3、エルトナとランガーオでの試練の門です。 初見では全滅してしまいまし …
-
-
【結晶金策】レベル別おすすめモンスター(レベル85まで)まとめてみる
そろそろ落ち着いてくるのかもしれませんが、まだまだ汗と涙の結晶の相場は高い状態で …
-
-
【宝珠】ハッスルダンスの奇跡2玉を求めてランプのまじん乱獲
ハッスルダンスの極意2玉が欲しいです。 というのも、先日試練の門にて「ハッスルダ …
-
-
鋼鉄の肉体の宝珠!出やすいチョッピ荒野のサウルスロード、ダークホビット、しにがみのきしがオススメ?
今更ながら宝珠集めをしています。 打たれ名人の宝珠を求めて…オーガキング、だいま …
-
-
【ドラクエ10】黄牛鬼タウラダイン攻略(サポートのみ)&クリア時の構成
↑ドラゴンボールGTを彷彿とさせる。 … さて、ドラクエ10のバージョン3が始ま …
-
-
ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐「とこしえの氷原」マラソンルート
ナドラガンド領界討伐を何度か繰り返しリプレイしてレベル上げをしています。 ナドラ …
-
-
打たれ名人の宝珠を求めて…オーガキング、だいまじん、ベヒードス。出ないんだけど…
全然宝珠集めをしてなかったので、今更ですが宝珠集め中。 打たれ名人を付けたいと思 …
-
-
不思議の魔塔15階・20階踏破!個人的なコツや攻略とか
昨日10階までの記事を書きましたが… 不思議の魔塔、5階・10階までの攻略やコツ …
-
-
【王家の迷宮】棍僧侶+未転生仲間モンスター(バトルレックス)で初挑戦!
行こうか行くまいか迷ってましたが王家の迷宮行ってみました! 仲間モンスターが育っ …
-
-
【畑金策】おたからのタネを植えて、収穫して、中身を見てみた
畑でお花育ててますか? わたしは近所のお庭で栽培されてたら思わず水をあげちゃいま …