【ドラクエ10】なぎはらいタコメットでレベル上げ効率検証(10分2万4000 レベル60程度)
タコメットにいってきました。
槍スキルないので棍のなぎはらいでやってみました。
タコメットは昔からの定番というだけあってやっぱり良い感じでした。
攻撃力310くらいで、ほぼ3確でした。
10分で2万4000程の経験値を得られたのですが、もしエンゼル帽があったとしたなら7万2000ですからね。
バザックスやスカラベよりも稼げるということですな。
関連記事:
【DQ10】スカラベキングでレベル上げ効率検証(10分60,000 レベル50~60)
【ドラクエ10】バザックスでレベル上げ効率検証(10分6万5000レベル50~60)
ただ今のところマミーのほうが稼げるので、やっぱりマミーですな。
【DQ10】真ピラミッドのマミーでレベル上げ効率検証(10分67,000 レベル50~60)
【DQ10】真魔女の森のマミーでレベル上げ効率検証(10分8万2,000 レベル50~60)
真ピラ、新魔女でエンゼル帽なしで、2万2千と2万7千ほどです。
しかも武器・防具の結晶金策にもなるのでマミーの方が良いですね。
現在の攻撃力で3確なので、もっと育って良い武器買って2確になればマミー超えするでしょうな。
なぎはらいタコメットでレベル上げ効率検証(10分2万4000 レベル60程度)
真コニウェア平原のタコメットをなぎはらいで乱獲してレベル上げするハナシ。
検証
検証開始前の状態。
総獲得経験値は「1995590」
10分間、タコメットと戦い続けた後の総獲得経験値は「2019509」
つまり10分間で2万3919もの経験値を得たということです。
結構イイですね。
攻撃力は310程度で、なぎはらいほぼ3確です。
たまに1匹残っちゃう時も。
これが3確~2確になれば、さらに効率が良くなりますね。
あとはタコメットが4匹で出てくれることが多いと嬉しいですな。
1匹だったときのがっかり感。
まとめ
攻撃力あげるために高レベルの棍を買いたいんだけど、高すぎ!
買えませんわ。
レベル80になってアポカリプス買うならまだしも、65装備とかで10万オーバーは出せません…
42装備を結晶に変えつつ頑張ってます。
なんであんな高いんだろうか…
木工職人は少ないのかな。
そういえばドクマオンラインもそろそろか…
やりたいゲーム多すぎ~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ロイヤルチャーム欲しさにレアドロサポ盗賊3を引き連れて転生狩りするクソパラLv64がヘルゴーストに絡まれるようですよ?│ドラクエ10攻略
先日、初めてのコロシアムに参加したのですが、 初コロシアムに旅芸人で参加した話、 …
-
-
鉄壁の魅了ガードをナイトメーアからゲットしたぜ│ドラクエ10おすすめ宝珠
鉄壁の魅了ガードの宝珠をナイトメーアからゲットしました。 鉄壁の魅了ガードの宝珠 …
-
-
ドラムクラッシュの極意の宝珠、ぜんぜん落ちねぇ!王家の迷宮で使いたいんじゃ…
ドラムクラッシュの宝珠を探してます。 私が勝手に敬愛している「Flooded W …
-
-
めざめの秘石でベルトをパワーアップさせてみた!効果やいかに…│ドラクエ10王家の迷宮攻略
めざめの秘石を初めて使ってみました。 ホントはベルトの効果を封印の砂で30個封印 …
-
-
【ドラクエ10】レベル差のあるPTでも経験値量が一律に!レベル上げ・パワーレベリングが楽になる♪
バージョン3.1になって、いろいろな要素が追加され賑わっていますが、個人的に超嬉 …
-
-
ザオラルの瞬きの2玉宝珠をいしにんぎょうから狙う│ドラクエ10攻略
前回、オーロラウンダーから「ザオラルの瞬き」を狙った私。 ザオラルの瞬きの宝珠を …
-
-
アックスドラゴンでレベル上げ&結晶金策&竜牙石金策│ドラクエ10攻略
ダークキングの影響で竜牙石の値段が上がってます。 この前は3000Gだったのに、 …
-
-
【試練の門】妖精たちのポルカの閃き持ちのオノレンジャーが凄い!【DQ10】
今週の試練の門、構成は自旅・サポオノ戦士・サポオノレンジャー・サポヤリ僧侶でいき …
-
-
タロットコインの効率的な集め方、場所、モンスター│ドラクエ10攻略
占い師、解禁されましたね。 これまでとは違う特殊な職業で使ってて超楽しいです。 …
-
-
遺跡を荒らす魔物たち(弱い)をサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略
氷の領界を攻略中。 3.2になってすぐに氷の領界を訪れて遺跡まで進んだのですが、 …