KASABUTA-ENDLESS

*

ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐マラソン「カーレルの氷雪洞」コツ

      2016/08/03

By: Idibal

ナドラガンド領界討伐クエスト。

前回はとこしえの氷原のルート・コツを紹介しました。

ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐「とこしえの氷原」マラソンルート

今回は氷の領界の「カーレルの氷雪洞」を進めるコツ。

あ、エモノ呼びは使わない方針です。

スポンサーリンク

ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐マラソン「カーレルの氷雪洞」「白霜の流氷野」コツ

「カーレルの氷雪洞」「白霜の流氷野」

カーレルの氷雪洞

・モコモコじゅう…10匹
・だいおうキッズ…10匹
・イエティ…10匹
・メーダクイン…10匹
・マッドルーパー…10匹
・ブリザードマン…8匹
・オークィーン…8匹

1.リレミトを使えるか?

リレミトが無い職業であれば、おもいでのすずを持っていきましょう。

2.だいおうキッズを倒す

まず、だいおうキッズから片づけましょう。

メーダクイン、ブリザードマンは後回し。

入ってすぐの空間ではなく、下に降りたところがお勧めです。

入ってすぐのところでだいおうキッズ、メーダクイン、ブリザードマンを規定数倒した後に、先に進もうとしたところでブリザードマンにピリン♪されて戦闘になると面倒なので。

3.メーダクインを倒す

だいおうキッズを片づけたら、次にメーダクイン。

4.ブリザードマンを倒す

メーダクインを片づけたら、次にブリザードマン。

ブリザードマンを倒したら先に進みます。

5.もこもこじゅう・イエティを倒す

これは順不同。

倒したら先に進みます。

6.マッドルーパーを倒す

マッドルーパーを倒していきます。

オークィーンがお供についてくるので、マッドルーパーを規定数倒した時点でオークィーンも終わってるかもしれません。

7.オークィーンを倒す

規定数に達していなければオークィーンを倒します。

ちなみにB2、E2間では2匹ですが、それ以降は2~3匹で出てきます。

まとめ

だいおうキッズとマッドルーパーが面倒です。

その2種類がスムーズに倒せれば時間も短縮できるね。

15分以内にクリアできたらいいな~。

 - ドラクエ10

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【ドラクエ10】エルトナスイセンキラキラマラソンは金策になるのか検証(ルート時間等)

今回はエルトナスイセンでキラキラマラソン。 オグリドホーン、プクランサフラン、ウ …

【ドラクエ10】レベル差のあるPTでも経験値量が一律に!レベル上げ・パワーレベリングが楽になる♪

バージョン3.1になって、いろいろな要素が追加され賑わっていますが、個人的に超嬉 …

【ドラクエ10】Corei5-4460(オンボードHD4600)でベンチマーク。スコアはいかに…

嬉しい事に、嫁がドラクエ10のWindows版を買ってくれるみたい。 買ってくれ …

【ドラクエ10】どうぐ使いにオススメの宝珠まとめ

今回はどうぐ使いにオススメの宝珠まとめです。 葉っぱ撒きだけが強みじゃない! ス …

【ドラクエ10】メタルーキーでレベル上げしてみた所感

メタルーキー狩りにいってみました! 日にち限定で時間制限もあるし、すんごい稼げる …

【試練の門】妖精たちのポルカの閃き持ちのオノレンジャーが凄い!【DQ10】

今週の試練の門、構成は自旅・サポオノ戦士・サポオノレンジャー・サポヤリ僧侶でいき …

めざましリングを転生狩りで入手!デスマーキュリーよりゴールデンコーンのドロップを狙おう│ドラクエ10攻略

このところ転生モンスターからのアクセサリー集めにはまってます。 アスラ王のレアド …

会心練磨はアッシュリザードから!キラーアーマーは面倒くさい!│ドラクエ10の宝玉

会心練磨の宝珠を取ってきました。 3.1後期になって達人のオーブの石版に穴を開け …

【ドラクエ10】盗めない…と噂のとげウニ漁金策やってみた(非パーティー・サポのみ)

とげウニが高いです。 ここのところ1000G程度でずっと推移してます。 時間帯に …

バトマスの結晶金策装備(バトルマスター汗と涙の結晶金策)│ドラクエ10攻略

バトマスのレベル上げ中。 レベル上げといえば同時進行できるのが結晶金策。 ただバ …