【ドラクエ10】ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)
ウェナールシェルのキラキラマラソン金策です。
4分間で約10,000Gです。
かなり良いんじゃないかな。
短時間で出来るのは嬉しい。
相場が高い時に売ることが出来ればもっと大きくなります。
現在(2015/07/09午後1時ごろ)の相場は1900Gほどでした。
2000G以上の時が狙い目かな。
ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)
ジュレットの町からミューズ海岸へ出たところからドルボードに乗ってスタート。
一直線にジュレー島下層に向かいます。
ジュレー島下層に入ったらば、上の画像の赤線のコースを進みます。
おおよそのコースです。
緑の玉が「ウェナールシェル」もしくは低確率で「ホワイトパール」です。
5個あります。
90%ほどの確率でウェナールシェルだとされています。
ホワイトパールが出た場合はバザーではなく店売りしましょう。
黄色の玉も拾います。
黄色玉は「かがやきそう」が2つで残りは「小さな貝がら」か「ふしぎな海草」です。
計9個のキラキラです。
終点はたまねぎゾーンでルーラストーンを使うことが出来るので帰りの時間もかかりませんよ。
さきほど1回試してみたら、
こんな感じでした。
キラキラ2つ逃して、ホワイトパール1つは宝箱から。
全部売り切れば8000Gちょっとでしょうか。
ひとつだけホワイトパールが取れてしまったのでちょっと稼ぎが少ないです。
思惑通りに5つウェナールシェルが取れれば1万G以上になります。
4分そこらで1万Gって結構良いんじゃないでしょうか。
時間がない人、ストーリーを進めれていない人なんかにオススメです。
まとめ
現在の相場だから儲かりますが、これが1500G以下くらいになったらやる気出ませんね…
せっかく大陸別特産品のキラキラマラソンの記事を書いているので、
【ドラクエ10】プクランサフラン金策8分27,000G!キラキラマラソン
次はエルトナスイセンに行ってみようかな。
ドワチャカはちょっと今は安すぎますね…
…
昨日装備しているスティックと盾が結晶化可能になったので新しい武器を見ていましたが、結晶でも金策が出来そうだな~と思いました。
でも買った時の結晶の相場が高かったとしても、売るときにはどうなるかわからないし…
ちょっと怖いような気もします。
それにしても頭装備は全然結晶化が進まないんだな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
サポ構成でゴースネル…逝った│ドラクエ10
牙王ゴースネルにいってみました。 嫁と一緒にサポ2と、その後に自キャラ+サポ3で …
-
-
【ドラクエ10】銀の錬金ツボ・さいほう針・木工刀のレシピ本で金策
↑リアルふくめんバニー…悪くない。 … 今回はレベルが低くても出来る、レシピ本金 …
-
-
嫁とサポのみで災厄の王!構成は戦戦戦魔戦旅踊僧僧で余裕すぎでした
ついに災厄の王いきました! 【神話編】災厄の王「闇に眠りし王」に向けての準備【ド …
-
-
緩和された50装備の相場 ・原価・結晶金策について│ドラクエ10攻略
バージョンアップで50装備の原材料が緩和されましたね。 どれだけ安くなるかとワク …
-
-
ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐マラソン「カーレルの氷雪洞」コツ
ナドラガンド領界討伐クエスト。 前回はとこしえの氷原のルート・コツを紹介しました …
-
-
ドマイナー宝珠、禁断のかいふく魔力アップをセットしてやったぜ。ベホマスライムがドロップします│ドラクエ10攻略
禁断のかいふく魔力アップの宝珠を取ってきました。 この宝珠の効果は最大でかいふく …
-
-
【ドラクエ10】僧侶おすすめ宝珠
いま、宝珠が熱いですね。 サポ借りる時なんか「どんな宝珠つけてるかな~」ってチェ …
-
-
不思議の魔塔15階・20階踏破!個人的なコツや攻略とか
昨日10階までの記事を書きましたが… 不思議の魔塔、5階・10階までの攻略やコツ …
-
-
【ドラクエ10】バトルマスターにオススメな宝珠
今回は、バトルマスターにオススメの宝珠をまとめてみます。 バトルマスターは元々強 …
-
-
【ドラクエ10】クリスタルハンドのいないいない詐欺
本日の討伐依頼がヴェリナード領南の「クリスタルハンド」25匹でした。 姿が見えな …