KASABUTA-ENDLESS

*

【ドラクエ10】ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)

   

2015-07-09_120922a

ウェナールシェルのキラキラマラソン金策です。

4分間で約10,000Gです。

かなり良いんじゃないかな。

短時間で出来るのは嬉しい。

相場が高い時に売ることが出来ればもっと大きくなります。

現在(2015/07/09午後1時ごろ)の相場は1900Gほどでした。

2000G以上の時が狙い目かな。

スポンサーリンク

ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)

ジュレットの町からミューズ海岸へ出たところからドルボードに乗ってスタート。

一直線にジュレー島下層に向かいます。

2015-07-09_120922a

ジュレー島下層に入ったらば、上の画像の赤線のコースを進みます。

おおよそのコースです。

緑の玉が「ウェナールシェル」もしくは低確率で「ホワイトパール」です。

5個あります。

90%ほどの確率でウェナールシェルだとされています。

ホワイトパールが出た場合はバザーではなく店売りしましょう。

黄色の玉も拾います。

黄色玉は「かがやきそう」が2つで残りは「小さな貝がら」か「ふしぎな海草」です。

計9個のキラキラです。

終点はたまねぎゾーンでルーラストーンを使うことが出来るので帰りの時間もかかりませんよ。

さきほど1回試してみたら、

2015-07-09_121028

こんな感じでした。

キラキラ2つ逃して、ホワイトパール1つは宝箱から。

全部売り切れば8000Gちょっとでしょうか。

ひとつだけホワイトパールが取れてしまったのでちょっと稼ぎが少ないです。

思惑通りに5つウェナールシェルが取れれば1万G以上になります。

4分そこらで1万Gって結構良いんじゃないでしょうか。

時間がない人、ストーリーを進めれていない人なんかにオススメです。

まとめ

現在の相場だから儲かりますが、これが1500G以下くらいになったらやる気出ませんね…

せっかく大陸別特産品のキラキラマラソンの記事を書いているので、

【ドラクエ10】オグリドホーンマラソンの金策検証

【ドラクエ10】プクランサフラン金策8分27,000G!キラキラマラソン

次はエルトナスイセンに行ってみようかな。

ドワチャカはちょっと今は安すぎますね…

昨日装備しているスティックと盾が結晶化可能になったので新しい武器を見ていましたが、結晶でも金策が出来そうだな~と思いました。

でも買った時の結晶の相場が高かったとしても、売るときにはどうなるかわからないし…

ちょっと怖いような気もします。

それにしても頭装備は全然結晶化が進まないんだな~。

 - ドラクエ10

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

幻界の四諸侯をサポのみ攻略!構成は戦士・戦士・旅芸人・僧侶で結構余裕?│ドラクエ10コインボス攻略

サポのみ幻界の四諸侯に行ってきました! ホントは「逝って」くるつもりだったのです …

アッシュリザードで竜牙石&結晶金策&レベル上げ│ドラクエ10攻略

現在どうぐ使いのレベル上げ中。 レベル上げの際は、結晶装備を身にまとって結晶金策 …

コインホッタ鉱山で肉1個だけ渡したった

3.1後期のアップデートにともなってお出かけ便利ツールもアップデートされましたね …

鉄壁の魅了ガードをナイトメーアからゲットしたぜ│ドラクエ10おすすめ宝珠

鉄壁の魅了ガードの宝珠をナイトメーアからゲットしました。 鉄壁の魅了ガードの宝珠 …

【畑金策】おたからのタネを植えて、収穫して、中身を見てみた

畑でお花育ててますか? わたしは近所のお庭で栽培されてたら思わず水をあげちゃいま …

【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)

前回メタルーキーに挑戦した旨の記事を書きましたが、 【ドラクエ10】メタルーキー …

管理端末Q484(弱い)ロボをソロサポで攻略│ドラクエ10

勝てへんわ!と悪名高かったボス「Q484」を弱いで倒してきました。 前回のサルフ …

伝説の三悪魔をサポのみ攻略!構成は戦士武闘家魔法戦士僧侶

伝説の三悪魔にはじめていってきました! キングヒドラのカードを消化したついでに「 …

忍耐のMP回復をファンキードラゴ100匹で手に入れた!いらないと思ってたけど必要な宝珠です│ドラクエ10宝珠

忍耐のMP回復の宝珠をファンキードラゴから取ってきました! これまでは必要ないと …

旅芸人(踊り子)用3.2までのつなぎ装備。回復魔力錬金モリモリ│ドラクエ10

旅芸人用の装備、買っちゃいました。 ホントは古代王族セット買うつもりでしたが… …