【ドラクエ10】ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)
ウェナールシェルのキラキラマラソン金策です。
4分間で約10,000Gです。
かなり良いんじゃないかな。
短時間で出来るのは嬉しい。
相場が高い時に売ることが出来ればもっと大きくなります。
現在(2015/07/09午後1時ごろ)の相場は1900Gほどでした。
2000G以上の時が狙い目かな。
ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)
ジュレットの町からミューズ海岸へ出たところからドルボードに乗ってスタート。
一直線にジュレー島下層に向かいます。
ジュレー島下層に入ったらば、上の画像の赤線のコースを進みます。
おおよそのコースです。
緑の玉が「ウェナールシェル」もしくは低確率で「ホワイトパール」です。
5個あります。
90%ほどの確率でウェナールシェルだとされています。
ホワイトパールが出た場合はバザーではなく店売りしましょう。
黄色の玉も拾います。
黄色玉は「かがやきそう」が2つで残りは「小さな貝がら」か「ふしぎな海草」です。
計9個のキラキラです。
終点はたまねぎゾーンでルーラストーンを使うことが出来るので帰りの時間もかかりませんよ。
さきほど1回試してみたら、
こんな感じでした。
キラキラ2つ逃して、ホワイトパール1つは宝箱から。
全部売り切れば8000Gちょっとでしょうか。
ひとつだけホワイトパールが取れてしまったのでちょっと稼ぎが少ないです。
思惑通りに5つウェナールシェルが取れれば1万G以上になります。
4分そこらで1万Gって結構良いんじゃないでしょうか。
時間がない人、ストーリーを進めれていない人なんかにオススメです。
まとめ
現在の相場だから儲かりますが、これが1500G以下くらいになったらやる気出ませんね…
せっかく大陸別特産品のキラキラマラソンの記事を書いているので、
【ドラクエ10】プクランサフラン金策8分27,000G!キラキラマラソン
次はエルトナスイセンに行ってみようかな。
ドワチャカはちょっと今は安すぎますね…
…
昨日装備しているスティックと盾が結晶化可能になったので新しい武器を見ていましたが、結晶でも金策が出来そうだな~と思いました。
でも買った時の結晶の相場が高かったとしても、売るときにはどうなるかわからないし…
ちょっと怖いような気もします。
それにしても頭装備は全然結晶化が進まないんだな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【ツボ錬金】マスター依頼の「かいしん率中アップ」がオグリドホーン勿体無い!と思ってる方に朗報です
ツボ錬金の依頼、日々こなしてますか? 私はといえばカムバックして数週間経ちました …
-
-
ベホマラーの瞬き狙いのエンゼルアーマーなら業炎の聖塔が絶対オススメ!
宝珠集めにやっきになってます。 僧侶がほぼメインになっているので「ベホマラーの瞬 …
-
-
【ドラクエ10】釣り老師のルーラストーン(コイン10,000枚)を手に入れる
釣り関連のゲーム内写真がない… … 久々に始めたドラクエ10ですが、ルーラストー …
-
-
【達人クエスト】レベル1賢者でバズズ賢者限定討伐いってみた
今週の達人クエスト「怒涛の賢者軍団VSバズズ!」いってみました。 それで昨日賢者 …
-
-
キングヒドラをサポのみ攻略!構成は戦士武闘家魔法戦士僧侶
キングヒドラに(たぶん)初めて行ってきました! 超強い!ってイメージだったんです …
-
-
【ドラクエ10】レベル42までのオススメ結晶金策装備~防具編~
結晶金策が大好きシリーズ第5弾。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!あ …
-
-
バトマスの結晶金策装備(バトルマスター汗と涙の結晶金策)│ドラクエ10攻略
バトマスのレベル上げ中。 レベル上げといえば同時進行できるのが結晶金策。 ただバ …
-
-
【ドラクエ10】バザックスでレベル上げ効率検証(10分6万5000レベル50~60)
真ワルド水源のバザックスでレベル上げ効率検証してみました。 関連記事: 【DQ1 …
-
-
鉄壁の魅了ガードをナイトメーアからゲットしたぜ│ドラクエ10おすすめ宝珠
鉄壁の魅了ガードの宝珠をナイトメーアからゲットしました。 鉄壁の魅了ガードの宝珠 …
-
-
ザオラルの瞬きの2玉宝珠をいしにんぎょうから狙う│ドラクエ10攻略
前回、オーロラウンダーから「ザオラルの瞬き」を狙った私。 ザオラルの瞬きの宝珠を …