【ドラクエ10】ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)
ウェナールシェルのキラキラマラソン金策です。
4分間で約10,000Gです。
かなり良いんじゃないかな。
短時間で出来るのは嬉しい。
相場が高い時に売ることが出来ればもっと大きくなります。
現在(2015/07/09午後1時ごろ)の相場は1900Gほどでした。
2000G以上の時が狙い目かな。
ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)
ジュレットの町からミューズ海岸へ出たところからドルボードに乗ってスタート。
一直線にジュレー島下層に向かいます。
ジュレー島下層に入ったらば、上の画像の赤線のコースを進みます。
おおよそのコースです。
緑の玉が「ウェナールシェル」もしくは低確率で「ホワイトパール」です。
5個あります。
90%ほどの確率でウェナールシェルだとされています。
ホワイトパールが出た場合はバザーではなく店売りしましょう。
黄色の玉も拾います。
黄色玉は「かがやきそう」が2つで残りは「小さな貝がら」か「ふしぎな海草」です。
計9個のキラキラです。
終点はたまねぎゾーンでルーラストーンを使うことが出来るので帰りの時間もかかりませんよ。
さきほど1回試してみたら、
こんな感じでした。
キラキラ2つ逃して、ホワイトパール1つは宝箱から。
全部売り切れば8000Gちょっとでしょうか。
ひとつだけホワイトパールが取れてしまったのでちょっと稼ぎが少ないです。
思惑通りに5つウェナールシェルが取れれば1万G以上になります。
4分そこらで1万Gって結構良いんじゃないでしょうか。
時間がない人、ストーリーを進めれていない人なんかにオススメです。
まとめ
現在の相場だから儲かりますが、これが1500G以下くらいになったらやる気出ませんね…
せっかく大陸別特産品のキラキラマラソンの記事を書いているので、
【ドラクエ10】プクランサフラン金策8分27,000G!キラキラマラソン
次はエルトナスイセンに行ってみようかな。
ドワチャカはちょっと今は安すぎますね…
…
昨日装備しているスティックと盾が結晶化可能になったので新しい武器を見ていましたが、結晶でも金策が出来そうだな~と思いました。
でも買った時の結晶の相場が高かったとしても、売るときにはどうなるかわからないし…
ちょっと怖いような気もします。
それにしても頭装備は全然結晶化が進まないんだな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【ドラクエ10】バトルマスターにオススメな宝珠
今回は、バトルマスターにオススメの宝珠をまとめてみます。 バトルマスターは元々強 …
-
-
果てなきミラクルブーストの2玉宝珠はしにがみのきしがオススメ│ドラクエ10攻略
バトルマスターを使ってて「ミラクルブースト強い!」と思ったんです。 テンション上 …
-
-
【ドラクエ10】やりなおしの宝珠・全やりなおしの宝珠の使い方と入手方法
ドラクエ10のスキルポイント振り直しアイテム「やりなおしの宝珠」・「全やりなおし …
-
-
真やいばくだきの技巧、2玉宝珠をアカツキショウグンから!ついでに黒アイパッチも盗賊サポでゲット
真やいばくだきの技巧の2玉宝珠を手に入れました。 戦士はまったくもって育ってない …
-
-
【ドラクエ10】ドレアム用の僧侶耐性装備を揃えるとおいくらゴールド?
ドラクエヒーローズだったら倒せるダークドレアムさん。 ドラクエ10では最凶といわ …
-
-
ぶっちズキーニャのドロップ宝珠が優秀「先見の眼」「ベホイミの奇跡」「さみだれ突きの極意」
宝珠を集めながらレベル上げたり、結晶金策したりしてるところです。 打たれ名人や鋼 …
-
-
【ドラクエ10】ダッシュラン(ガートラント)、ウッディアイ(風車の丘)の討伐依頼
討伐依頼でのガートラント領のダッシュランと、風車の丘のウッディアイの生息場所につ …
-
-
【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!ありがとうありがとう
バージョン3.1になって結晶金策が超激ウマになりました! 大型アップデート情報 …
-
-
キングヒドラをサポのみ攻略!構成は戦士武闘家魔法戦士僧侶
キングヒドラに(たぶん)初めて行ってきました! 超強い!ってイメージだったんです …
-
-
【ドラクエ10】邪魔な王者装備は捨てる!必要なときは闇商人チャガナから買えます
神話編のクエストにて入手できる装備「王者」シリーズですが、用が済んだ後はただのゴ …