テムノドントもアノマロカリスも氷の釣りざお☆3&天使のルアー☆2で釣りました(場所と釣り方)│ドラクエ10釣り攻略
闇の領界のストーリーも終わったので、釣りを再開しました。
釣りレベル15からのレベル上げ&おさかなコイン稼ぎ金策~リンジャハル海岸~│ドラクエ10攻略
氷の領界・白霜の流氷野で釣り。エラスモもオウムもシロザメも氷の釣りざおで釣れる│ドラクエ10攻略
今回狙ったのは「テムノドント」と「アノマロカリス」
アノマロカリスってリズム感良いよね。
理科の教科書に載っていたアノマロカリス、見た目と名前にグッと来たあの頃を思い出します。
テムノドントもアノマロカリスも氷の釣りざお☆3&天使のルアー☆2で釣りました(場所と釣り方)│ドラクエ10釣り攻略
用意した釣り具は、
・氷の釣りざお☆3
・天使のルアー☆2
の2つ。
氷の釣りざおは改じゃない普通のほうです。
改は高いんじゃ…
でも、しっかり釣れるので問題無いです。
…
テムノドントが釣れるのは「カーレルの氷雪洞地底湖」
オークィーンがいっぱい居て大変な場所です。
地底湖に入ってすぐ、ちょっとだけ草が生えてるところが敵も襲ってこなかったのでオススメ。
地底湖で釣れる魚は下の通りです。
ワカサギ★
サカサナマズ★★
オオナマズ★★
テムノドント★★★★★
ワカサギがガンガン釣れる。
テムノドントが釣れる確率は相当低いらしいので粘りましょう。
私は運良く5匹目くらいでヒットしました。
氷の釣りざおでの釣り方は「くいつき度が10以下になったら氷のチカラを使う」ってことです。
くいつき度が10以下だと会心がでやすくなる、という釣りの仕様を利用した戦い方ですね。
…
アノマロカリスは闇の領界の「闇の辺獄」で釣れます。
ここで釣れる魚は以下のとおり。
ブラックバス★★
アロワナ★★
オオナマズ★★★
ピラルク★★★
アノマロカリス★★★★
アノマロカリスがレア枠で強力そうですが、一番強いのはピラルクだと思う。
アノマロカリスはかかりさえすればそんなに強くない。
闇の辺獄はもしかしたら釣りコイン的に美味しいポイントかもしれない…
ピラルクがもうちょっと釣りやすかったらな~。
まとめ
今度のバージョンアップで釣りざおが安くなりそうですね。
嬉しいな。
釣りは楽しいからもっと気軽に楽しみたいもんね。
釣り具が高いと手がでないのよ。
期間限定商品とかも並ぶみたいだし、こりゃリンジャハル前の海が激混みするで~。
応援狙いの釣りレベル上げでもしようかな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
アマゾンのダウンロード遅すぎ!ドラクエ10のアップデートも時間かかりすぎ!!
Windows版ドラクエ10買いました! アマゾンからのダウンロード販売が一番安 …
-
-
【ドラクエ10】やりなおしの宝珠・全やりなおしの宝珠の使い方と入手方法
ドラクエ10のスキルポイント振り直しアイテム「やりなおしの宝珠」・「全やりなおし …
-
-
【ドラクエ10】見えないメトロゴーストの見つけ方(ゴブル砂漠東)
賢者転職クエスト、今更ですがいってきました。 今週の達人クエストの「賢者4人でバ …
-
-
【ドラクエ10】レベル42までのオススメ結晶金策装備~武器編~
結晶金策シリーズです。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!ありがとうあ …
-
-
不思議の魔塔、5階・10階までの攻略やコツとか…
不思議の魔塔、いってきました。 先日は魔塔についてゴチャゴチャ書きましたが… 【 …
-
-
邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」に僧侶で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
先日コロシアムに参加してみてオートマッチングに対して気が大きくなった私。 初コロ …
-
-
採掘ギルドの「お宝の写真」場所がわからなくて難しい!│ドラクエ10攻略
少し遅くなりましたが、お宝の写真、やってみました。 パーティーを組めば報酬をシェ …
-
-
【ドラクエ10】どうぐ使いにオススメの宝珠まとめ
今回はどうぐ使いにオススメの宝珠まとめです。 葉っぱ撒きだけが強みじゃない! ス …
-
-
【ドラクエ10】不思議の魔塔はソロ・サポ可能でお願いします…
↑圧倒的存在感の魔塔(ピサの斜塔) … 7月16日に新コンテンツ「不思議の魔塔」 …
-
-
旅芸人(踊り子)用3.2までのつなぎ装備。回復魔力錬金モリモリ│ドラクエ10
旅芸人用の装備、買っちゃいました。 ホントは古代王族セット買うつもりでしたが… …