【感想】『コーヒー焙煎用語ブック』旭屋出版
どうも。
コーヒーの焙煎にかかわる本を探していて、アマゾンで検索すると旭屋出版からでてる『コーヒー焙煎用語ブック』とやらを見つけました。
レビューは少なかったものの悪くはなさそうだったので私も読んでみました。
『コーヒー焙煎用語ブック』旭屋出版
結論から申し上げると、
「これ、買う必要ない」
焙煎用語ブックという題名のため「焙煎についての用語が事細かに、つまびらかに説明されている」ものだと思ってました。そうあるべきだとも思います。
しかし、中身は焙煎用語だけではなく「品種、栽培、精製、精選、焙煎機、焙煎工程、カッピング」と幅の広い内容になってました。手広いためにそれぞれの内容が薄い。
それであれば「焙煎用語ブック」という題名はいかがなものか。
題名の方はまだ良いが、肝心なのは内容だ。
この本にしか書かれていない内容というものがなく、ネットで検索すれば解決するようなものがほとんどであるし、図解が一切ないため分かりにくい。
図解が必要ないほどに知識があるひとにとってはこの本の内容からは学ぶものは少ないだろう。
1800円と決して安くない値段に見合わぬ内容。
私は決してオススメしない、
初心者であれは図解がたくさん入っていて「栽培から抽出」まで網羅している丸山さんの本なんかが良いでしょう。
焙煎に関わる用語が知りたいとしても、この本は要らない。
焙煎の科学的な部分を知りたいなら旦部さんの本、実践的(的です。焙煎のすべてではない)であれば田口さんの大全なんかのほうが絶対良い。
まとめ
批判ばかりですが、悪い本ではないですよ。
わかりやすい文章で説明されているし。
ただ、もっと良い本があるというだけです。
この本にしかない優位性、というものが私には見つけられませんでした。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ハッカ油と水道水で自作ダニよけスプレーを手作り
どうも。 じめじめ嫌な季節ですね。 地元・熊本は特に湿度が高くジメジメムシムシす …
-
-
澤井珈琲のロイヤルブレンドがブラックでも砂糖入りでもミルク・牛乳入りでも美味しいオールラウンダーだった話
澤井珈琲のロイヤルブレンドのお話。 電動ミルセットに付いてきた他の豆についての記 …
-
-
暖かい♪デロンギ デジタルラディアント KHD411015-LG
購入したのは一年前ですが、デロンギのデジタルラディアント(KHD411015-L …
-
-
エチオピア グジG3ゲイシャを焙煎│生豆ダイレクトから購入
どうも。 先日生豆ダイレクトで購入したゲイシャを焙煎してみました。 【レビュー】 …
-
-
セレベスアラビカG1とパプアニューギニアを比較│松屋コーヒー激安生豆
どうも。 日々ヒットマンのゲームを楽しんでいますが珈琲も同じく楽しんでいます。 …
-
-
MiraiSeedsグアリロバ農園トパージオナチュラル生豆を焙煎
どうも。 今回は、先日初めて買って焙煎してみた「MiraiSeedsグアリロバ農 …
-
-
煎りたてハマ珈琲のYouTubeチャンネルが面白い
どうも。 もう7月になりました。 夏休みも、オリンピックも、もうすぐそこに来てま …
-
-
Windows10でWinShotをWindows7の頃のように使うためのただ一つの設定、正常に撮れない保存できない
Windows10にアップグレードして最初の壁です。 スクリーンショットの大人気 …
-
-
Zoffスポーツのメガネを買いました!日常・ランニング両用
正確には、買ってました。 もう一ヶ月くらい前か。 年末あたりですな。 Jins・ …
-
-
コロンビアドミンゴ、イルガシェフェアレクサンダーケシャ、パナマの森カツアイアマドール│マドゥーラ購入生豆
どうも。 コーヒー焙煎報告です。 3種焼きました。 ・コロンビアドミンゴWash …