【MotoG7plusレビュー】充電時間とバッテリーがすごいぞ
2019/07/02
どうも。
MotoG7を使い始めて数日経ちました。
以前使っていたNexus5と比べるとやっぱり全然違います。
そりゃ数年前のものと比べちゃいかんかな。
今回は一番ビックリした「充電とバッテリー」についての記事です。
【MotoG7plusレビュー】充電時間とバッテリーがすごいぞ
MotoG7plusの充電やバッテリーについての感想みたいなもの。
◆バッテリーの持ち
MotoG7plusが届いたのは水曜日。
今日が土曜日。
水曜から土曜日までの間に充電したのは1度だけ!
水曜夜から充電挿しっぱなしで、木曜朝100%で始まり今現在(土曜朝)まで保っていた。
ゲームやSNSもしないからそのくらい持つのが当然なのかもしれないけど、前の端末じゃありえなかった。
前の端末ではあんまり使わずにいても朝100%から寝る前にはギリギリになってる感じだった。YouTubeとかゲームとかのアプリを使えばすぐにアツアツの赤ゲージになってた。
MotoG7Plusは3000mAhっていうバッテリー容量らしくて最近のスマホだと通常なバッテリー容量らしい。
G7powerのほうは5000mAhだからどんだけ保つんだよって感じだろうな。
◆充電時間
そして充電時間も驚きでした。
「27W ターボパワー充電器」ってのが同梱されていて、それで充電するのですが、30分で5%から80%まで充電できてました。
これも今まででは考えられない。たぶんフル充電には2時間以上かかっていた。
MotoG7plusなら1時間もあれば数%から100%にできるんじゃないかな。
もしかしたら端末の凄さじゃなくて充電器がすごいのかもしれんけど。
まとめ
前端末と比べるとディスプレイの美しさも驚く。
前のも使ってるときは汚いとは思わなかったけど、いま比較するとジャギジャギしてる感じ。
PS3とPS4って感じ。
あとウェブサイトの表示速度ね。
これはまた後日記事にしたいと思う。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ふわ雪を圧倒するふわふわ力を持つかき氷機
どうも。 かき氷がおいしい暑さになってきました。 今年ももうかき氷を作り始めまし …
-
-
【レビュー】大きいトラのぬいぐるみのプレゼント。アマゾン中国販売者から購入
どうも。 先日娘へのプレゼントにトラのぬいぐるみを買いました。 アマゾンで400 …
-
-
【100均】セリアの円錐コーヒーフィルターを試してみた。三洋産業CAFECアバカと比較
どうも。 先日セリアに行ったら円錐フィルターが置いてあったので買ってみました。 …
-
-
コスタリカビジャサルチハニー(Llano Bonito)を焙煎した│生豆ダイレクト購入
どうも。 先日生豆ダイレクトで注文した「Llano Bonito Villa S …
-
-
【感想】『コーヒー焙煎用語ブック』旭屋出版
どうも。 コーヒーの焙煎にかかわる本を探していて、アマゾンで検索すると旭屋出版か …
-
-
100均のUSB延長ケーブルを購入して、PS4のUSBケーブルが短くてイライラすることもなくなりました!いやぁ~セリアって素晴らしいですね~。
100円均一のUSB延長ケーブルを購入しました。 お値段なんと、100円!税込み …
-
-
【4KVR】MotoG7plusは重い動画が再生できないみたい?
どうも。 VRのゴーグルを買ってからいろんな動画を試しているところです。 いろい …
-
-
【安い】コスパ最強のおすすめメンズボクサーパンツ「EXIO(エクシオ) 」
どうも。 長年履いていたユニクロボクサーパンツに穴があきました。 で、新しくボク …
-
-
業務スーパーのレモン炭酸水ははコスパ最強だが弱くて不味いのでオススメしない
どうも。 パラリンピックの開会式素晴らしかったですね。 オリンピックの開会式閉会 …
-
-
ダイソーのムカデ除け効果はあるのか。ベランダにヤスデ大発生
ベランダにムカデが発生中です。 (追記)ムカデじゃなくてヤスデなのかもしれません …