KASABUTA-ENDLESS

*

簡単!フライパンで最高に美味い手作りナンが食べられます[レシピ]

   

20150208_184911

ナン美味しいですよね。

ホカホカあつあつのナンと、バターチキンカレー。

ときどき無性に食べたくなります。

この、ナン。

お店でしか食べられないと思ってませんか?

いやいや、お家でも簡単にフライパンで作れちゃうんですよ。

本当に簡単で美味しいから絶対オススメ。

これで嫁のお兄さんの胃袋つかみました。

スポンサーリンク

簡単手作りフライパンナンのレシピ

 4枚分です。

(材料)強力粉…300g
    ふくらし粉…大1
    砂糖…大1よりちょっと多め
    塩…小1/2
    水…180cc

作り方

1,材料混ぜる
20150208_181442

ボールに粉類全部入れちゃいます。

それぞれの粉たちが均一になるくらいに撹拌します。

そしたら、水を2~3回に分けて投入。

指をUFOキャッチャーのアームみたいにして混ぜ続ける。

竜の爪みたいな感じ。クルクル。

deviantart_muro_drawing

餃子の皮とか作るときもこういう風に混ぜるんですって。

もう無理、メンドクサッてなったら手のひらでこねて、玉にする。

正直最初からガシガシこねてもイイと思う。

2,分割・延ばす
20150208_182029

この写真では2個分の分量でしか作ってませんので、二等分してます。

20150208_182318

まな板などに打ち粉をして、延ばします。

かなり薄くして面積大きめにしたほうが個人的には好き。

3,焼く

オリーブオイルをひいて、中火で熱しておく。

フライパンが熱くなったら伸ばしたナンを焼きます。

20150208_182733

ポコポコ膨れて、すごくナンっぽい形になってきました。

中火で2分くらいでイイと思います。

焦げ目がしっかり付いたほうが美味しいと思うので焼き時間は調整してください。

20150208_183036

ひっくり返す。

弱火にして1分ほど焼く。

焼き目がついて美味しそうになったら完成じゃ。

4,食べる
20150208_184911

ナンをちぎって、カレーにつけて、食べる。

うまいっ!

インドカレー屋に行く必要なし!

まとめ

私は市販ルー無しのバターチキンカレーで食べましたが、市販ルーのカレーでも全然合うし美味しいです。

ただスパイスの風味があったほうがよりナンを楽しめると思うので、クミンやガラムマサラなどのスパイスを加えるといいのではないでしょうか。

カレー粉で作るバターチキンカレーも簡単で美味しいから作って欲しいね。

 - 料理

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【実証】フライドポテトの人気レシピを比較してみた│簡単フライパンでカリカリ

どうも。 最近フライドポテトづくりにハマってます。 うまいもんな。 健康とかは度 …

大いなる蟹の味噌汁を作ったお話

法事の席にて、蒸し蟹がひとり2杯ずつ出てきました。 小さめのやつ。ワタリガニかな …

【赤ワイン】400円イタリア産ルビコンドは美味しくなかった主観レビュー。Rubicondo(株)ヴォガインターナショナル

どうも。 少し前から赤ワインを飲み始めました。 【コスパ】500円以下の安いオス …

簡単でおいしいフレンチトーストを激安フランスパンで頂きましょう(*´ڡ`●)

少し前からフレンチトーストにはまってます。 とはいっても一ヶ月に1回食べるかどう …

簡単いちご大福の作り方「手作りだったら安くて美味しい!」

近くの菓子店を通りがかった時に、のぼり旗に描かれていたイチゴ大福がおいしそうでお …

簡単!揚げないチキン南蛮~むね肉でもやわらか~

「ちき」って検索に打つと、いの一番に「チキン南蛮」が候補として並びます。 みんな …

【安い】ニトリの鉄フライパンはシリカ塗装ですぐに使い始められてオススメ

どうも。 普段使っているテフロン加工フライパンがダメになったので、鉄フライパンを …

黒ゴマきな粉バナナヨーグルトを食べた結果

スポンサーリンク 黒ゴマきな粉バナナヨーグルトを食べた結果 ↑インスタグラム感が …

孤独のグルメの『じゃがとろ』を作った、食べた、美味かった。

私、熊本在住なのですが、土曜の昼に「孤独のグルメ」の再放送してるんですよね。 つ …

ナポリ風ピザ最強レシピ!旨すぎてありがてぇありがてぇ

夏休み。 親の立場になると、しんどいんだなぁ。 学校給食のありがたさが身に沁みま …