孤独のグルメの『じゃがとろ』を作った、食べた、美味かった。
私、熊本在住なのですが、土曜の昼に「孤独のグルメ」の再放送してるんですよね。
つい先週の話がコレでした。
ストーリー:第6話 江戸川区京成小岩の激辛四川料理 | 孤独のグルメ Season2:テレビ東京 |
ついつい見ちゃうんですよね。
料理ももちろん美味しそうですけど、なにより主演の松重さんが美味そうに食べること。
もともと小食だったようで、撮影では無理やり食べてるそうです。
と、まあそれは置いておいて。
四川料理のお店の話だったんですけど、その中で「じゃがとろ」という料理が出てきました。
マッシュポテトの上に、ひき肉たっぷりのとろとろ餡が掛かった料理。
それがもう美味しそうなこと!
これはもう食べたいわ!
ということで作って食べてみました。
孤独のグルメ『じゃがとろ』レシピ
簡単だし、美味しいし、オススメです。
材料
・じゃがいも…食べるだけ
・ひき肉…食べたいだけ
・小ネギ…2~3本みじん切り
・しょうが・にんにく…各1片
・酒…小2
・オイスターソース…小1
・しょうゆ…小4
・砂糖…小1
・鶏ガラスープ…200~300cc
・水溶き片栗粉
作り方
にんにく、しょうが、肉、オイスターソース。
肉は豚ミンチを選びましたけど、合いびき肉とかでも美味しそう。
オイスターソースは100均で買った。
フライパンに胡麻油を熱し、ミジン切りのしょうが・にんにくを入れる。
香りがたったら肉を投入。
肉がいい色になったら、鶏ガラスープ・酒・しょうゆ・オイスターソース・小ネギ・砂糖をブチ込む。
ひと煮立ちさせたらば、水溶き片栗粉でトロミを付けてください。
これで餡は完成。
次に、マッシュポテト。
まずは、適当にじゃがいもを切る。
ラップをかけて、5分ほどレンジでチンしちゃいます。
うちのレンジは「蒸し野菜(根菜)」ってボタンがあるからそれで一発。
ほかほか柔らかなじゃがいもを潰します。
マッシャーとかいう便利アイテムはうちにはないのですりこぎ棒で潰しまくる。
ある程度潰したらば、お湯を少しずつ加えて、クリーム状にします。
お湯じゃなくて鶏ガラスープでも良いですよ。
私はマッシュポテトの味付けは塩コショウのみにしました。
こんな感じ?
これはまだ滑らかさがなかったので、さらにお湯を加えて混ぜ混ぜしてます。
ポテトをお皿に載せます。
取り分け易いように4つに分割してますけど、ボンッと1つでも良いでしょう。
あとは、先ほどの餡をのせて…
完成!!
早速、パクパク。
うん、うまい!
…
今回のじゃがとろは、週末限定ビストロパパの日常関心空間様のレシピを参考にして作りました。
ありがとうございます!
まとめ
鶏ガラスープを200~300ccと書いてますが、私は150ccで作りました。
結果、餡が少なかったです…
餡が多いと残しそうだな~と思って少なめで作ったんですけど、じゃがとろの場合は餡は多いほうが良さそうです。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
宮保鶏丁!中華料理最後の刺客!おいしすぎてゴハンが足りなくなってしまうッ!
宮保鶏丁(ゴンバオジーディン)。 その名をあなたは聞いたことがあるだろうか… 普 …
-
-
【赤ワイン】400円イタリア産ルビコンドは美味しくなかった主観レビュー。Rubicondo(株)ヴォガインターナショナル
どうも。 少し前から赤ワインを飲み始めました。 【コスパ】500円以下の安いオス …
-
-
【コスパ】500円以下の安いオススメ赤ワイン。実際に飲んでレビュー
どうも。 このところ晩酌にハマってます。 お酒なら何でもオッケー!な私ですが、三 …
-
-
焼き芋は電子レンジじゃなくてトースター1000Wで表裏15分ずつ!
どうも。 スーパーに行くとサツマイモがたくさん並ぶ季節になりました。 熊本じゃ「 …
-
-
簡単でおいしいフレンチトーストを激安フランスパンで頂きましょう(*´ڡ`●)
少し前からフレンチトーストにはまってます。 とはいっても一ヶ月に1回食べるかどう …
-
-
【うまい】トップバリュいかり豆は体に悪い?便秘に良い?ベストプライス
どうも。 この前、人生ではじめて食べたお菓子があります。 「いかり豆」 結構メジ …
-
-
カピカピご飯復活!!「元のゴハンに戻って!」
昨日は、法事の仕出しの残りで蟹の味噌汁を作って食べました。 大いなる蟹の味噌汁を …
-
-
【実証】フライドポテトの人気レシピを比較してみた│簡単フライパンでカリカリ
どうも。 最近フライドポテトづくりにハマってます。 うまいもんな。 健康とかは度 …
-
-
簡単!揚げないチキン南蛮~むね肉でもやわらか~
「ちき」って検索に打つと、いの一番に「チキン南蛮」が候補として並びます。 みんな …
-
-
大いなる蟹の味噌汁を作ったお話
法事の席にて、蒸し蟹がひとり2杯ずつ出てきました。 小さめのやつ。ワタリガニかな …