【DQ10】スカラベキングでレベル上げ効率検証(10分60,000 レベル50~60)
スカラベキングでレベル上げ効率の検証をしてみました。
関連記事:
【ドラクエ10】バザックスでレベル上げ効率検証(10分6万5000レベル50~60)
【DQ10】ミニデーモンでレベル上げ効率検証(10分42,000レベル30~40)
結果から言うと、10分間で6万の経験値を得られました。
エンゼル帽装備で元気玉・経験値アップ料理無しです。
バザックスは10分6万5000だったのでバザックスのほうが良いように見えますが、実際は同じくらいかなと思います。
風車の丘北東部で戦ったのですが、スカラベキングのシンボルが意外に少なく、しかも他のプレイヤーと競合してしまったので…
他のプレイヤーとの競合がなければバザックスと同等か、それ以上イケたかもしれません。
【DQ10】スカラベキングでレベル上げ効率検証(10分60,000 レベル50~60)
今回はスカラベキングでレベル上げ効率の検証です。
サポのみパーティー構成
自分は旅芸人のレベル56です。
状態異常耐性は必要ありませんが、HPはある程度ないと死んじゃうと思います。
パッシブスキルをある程度取った後のレベル40あたりからのレベル上げにいいんじゃないでしょうか。
サポは、
・レベル85賢者
・レベル85賢者
・レベル85魔法使い
を雇いました。
この構成でも問題は無かったのですが、魔魔僧(棍orヤリ)や魔魔賢でも良かったかもしれません。
勝どきとソサリだけではMPは結構減っちゃうので、できればMP消費なしが大きいサポが良いです。
作戦は全員「バッチリ」にしましたが「ガンガン」だともっと稼げると思います。
10分レベル上げ効率検証
検証開始前、総獲得経験値は「1245396」です。
ロケーションは風車の丘北東。
ゴブル砂漠のほうが良いかもしれません。
…10分後
戦闘を続けて10分後の総獲得経験値は「1305885」になってました。
開始前が「1245396」だったので、その差は、
6万489!
惜しくもバザックスの6万5000には及びませんでしたが、条件が良ければバザックス以上に稼げるポテンシャルを秘めてると感じました。
30分間、元気玉を使用したなら、24万1956になるのか。
エンゼル帽装備だとね。コレ大事。
レベル60になってエンゼル帽なしになったら3分の1になっちゃうのか…
考えたくない。
まとめ
スカラベキングも稼げることはわかったのですが、正直バザックスのほうが好みです。
スカラベちゃんはバラけることが多いし、なにげに攻撃が痛い!
でもレアドロがアクセだから頑張ってもいいかも。
…
あとですね、マミーにもいってきました。
うん、マミーは凄い。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【ドラクエ10】ドルボードプリズムの使い方・フォルムの変更方法
ドルバイクプリズム、手に入れました! 昨日ギリギリでしたけどね、なんとか。 ドコ …
-
-
ジュレットの海にキラキラ光る樽の出現周期│ドラクエ10ビーチのタル
3.1からジュレットの町の海水浴が解放されましたよね。 行ってますか? 週1でお …
-
-
【畑金策】おたからのタネを植えて、収穫して、中身を見てみた
畑でお花育ててますか? わたしは近所のお庭で栽培されてたら思わず水をあげちゃいま …
-
-
【ドラクエ10】戦士オススメ宝珠
引き続き職業別おすすめ宝珠。 今回は戦士にオススメの宝珠をまとめてみます。 現在 …
-
-
アッシュリザードで竜牙石&結晶金策&レベル上げ│ドラクエ10攻略
現在どうぐ使いのレベル上げ中。 レベル上げの際は、結晶装備を身にまとって結晶金策 …
-
-
【ドラクエ10】エルトナスイセンキラキラマラソンは金策になるのか検証(ルート時間等)
今回はエルトナスイセンでキラキラマラソン。 オグリドホーン、プクランサフラン、ウ …
-
-
緩和された50装備の相場 ・原価・結晶金策について│ドラクエ10攻略
バージョンアップで50装備の原材料が緩和されましたね。 どれだけ安くなるかとワク …
-
-
【ドラクエ10】見えないメトロゴーストの見つけ方(ゴブル砂漠東)
賢者転職クエスト、今更ですがいってきました。 今週の達人クエストの「賢者4人でバ …
-
-
【ドラクエ10】プクランサフラン金策8分27,000G!キラキラマラソン
プクランサフランキラキラマラソン金策です。 昨日はメルサンディ穀倉帯にて妖精の綿 …
-
-
【ドラクエ10】メタルーキーでレベル上げしてみた所感
メタルーキー狩りにいってみました! 日にち限定で時間制限もあるし、すんごい稼げる …