【DQ10】真ピラミッドのマミーでレベル上げ効率検証(10分67,000 レベル50~60)

By: Garrett Albright
サイレントヒル、新作期待してたんだけどなぁ…
…
さて、色々なモンスターでレベル上げ効率を検証していますが、今回はマミーにいってきました。
関連記事:
【DQ10】ミニデーモンでレベル上げ効率検証(10分42,000レベル30~40)
【ドラクエ10】バザックスでレベル上げ効率検証(10分6万5000レベル50~60)
【DQ10】スカラベキングでレベル上げ効率検証(10分60,000 レベル50~60)
マミーはかなり素晴らしいです。
10分間で6万7000もの経験値を得られました。
エンゼル帽装備で元気玉・料理無しのレベル57です。
場所は真ピラミッド。
シンボルが多くて、他のモンスターも居ないのでラクに狩れます。
【DQ10】真ピラミッドのマミーでレベル上げ効率検証(10分67,000 レベル50~60)
真ピラミッドでのマミーレベル上げ効率を検証します。
検証
検証開始前の総獲得経験値量は「1392853」でした。
戦い続けて10分後、経験値量を見ると「1459629」になってます。
10分前と後での差は、6万6776!
バザックスを超えてます。
しかもマミーはバザックスやスカラベキングと比べてそんなに強くないので回復で大忙しということもありませんでした。
10分で約6万7000ですからね。
30分元気玉使用だと26万8000になります!
すげぇ!
レベル60未満でエンゼル帽装備の場合限定ですけどね。
サポ
今回雇ったサポは、
・レベル85棍武闘家
・レベル85棍旅芸人
・レベル85棍僧侶
です。
雇う基準としては第一に「眠りガード100%」ですね。
そしてアポカリプス装備。
必須です。
武闘家は攻撃力が高い人。
旅芸人は攻撃高めでたたかいのビート持ち。
僧侶は攻撃力と回復魔力高めの人。
それぞれ、勝どきやなぎ払いの宝珠装備が望ましいですね。
自キャラは少しでも多くダメージを与えるように頑張る。
棍僧侶が回復も攻撃も頑張るのでMP消費が多めです。
せいすいや小びんで回復させましょう。
まとめ
もうレベル上げはマミーだけでこと足りるんじゃないかと思いました。
と思ったんですが、魔女の森では3匹出現するらしいですね…
そっちでも検証してみたいと思います。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【ドラクエ10】盗賊にオススメな宝珠まとめ
今回は盗賊にオススメの宝珠まとめです。 前回は戦士の宝珠について「不遇だ、不遇だ …
-
-
【ドラクエ10】魔法戦士にオススメの宝珠まとめ
今回は魔法戦士にオススメの宝珠まとめです。 超強力なフォースブレイクの宝珠がある …
-
-
鋼鉄の肉体の宝珠!出やすいチョッピ荒野のサウルスロード、ダークホビット、しにがみのきしがオススメ?
今更ながら宝珠集めをしています。 打たれ名人の宝珠を求めて…オーガキング、だいま …
-
-
【畑金策】超おたからのタネを育てて「超おたから花サファイア」10本収穫できた!…が。
先日は「おたからのタネ」を育てて散々な結果でしたが、 【畑金策】おたからのタネを …
-
-
ドラクエ10スイッチとPS4今から始めるならどっちが良いか。オールインワンパッケージ
どうも。 嫁がドラクエ10を再開するにあたってスイッチかPS4かで悩んでます。 …
-
-
【DQ10】僧侶メインのスキル振り分け方を考えてみました
僧侶がメインだったのですが、やっとこさレベル85に到達しました。 レベル上げもせ …
-
-
【DQ10】真魔女の森のマミーでレベル上げ効率検証(10分8万2,000 レベル50~60)
昨日は真ピラミッドのマミーでレベル上げ効率の検証をしました。 関連記事: 【DQ …
-
-
【強戦士の書】サポのみウルベア魔神兵強~グリーンオーブを求めて~放置可
前回はクァバルナを倒しました。 【強戦士の書】サポのみ天魔クァバルナ強~グリーン …
-
-
【ドラクエ10】旅芸人にオススメの宝珠まとめ
今回は旅芸人にオススメの宝珠まとめです。 150スキルの「たたかいのビート」の追 …
-
-
【ドラクエ10】レベル42までのオススメ結晶金策装備~防具編~
結晶金策が大好きシリーズ第5弾。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!あ …