【DQ10】ミニデーモンでレベル上げ効率検証(10分42,000レベル30~40)
100匹討伐がてら効率のいいレベル上げが出来るモンスターを探したい。
と思ったので「ミニデーモン」での経験値効率を検証してみました。
結果から言うと10分で42000(自キャラレベル37エンゼル帽装備で元気玉無し)
元気玉込みのメタルーキー狩りが30分10万程度だったので、ミニデーモンも悪くは無い数字です。
【DQ10】メタルーキー効率化!おすすめサポート仲間でレベル1から27に
元気玉を使ったとするなら、10分で5万6000だから、30分16万8000か。
おぉ~なんか凄い気がする。
でもエンゼル帽装備だからな~。
次はエンゼル帽装備で、有名なバザックス・スカラベキングあたりにイッてみようかな。
【DQ10】ミニデーモンでレベル上げ効率検証(10分42,000レベル30~40)
ミニデーモンは悪魔系です。
経験値量が結構大きいので目を付けました。
ミニデーモン | ドラクエ10 | 経験値・HP・アイテム・狩場など |
そしてデュークアックスが悪魔系には+10%ダメージなんですよね。
デュークアックス | ドラクエ10 |
ということでデューク持ちの戦士2人とプラスアルファの火力と回復のために槍僧侶を雇って10分試してみました。
雇った戦士の基準は、
・デュークアックス装備
・攻撃力520以上
・オノむそうや真やいばくだき、蒼天魔斬の宝珠
・勝どきの宝珠
こんなところです。
攻撃力520ってのは目安。高ければ高いほうがいいです。
耐性は特に必要ないかと。
…
ミニデーモンの生息地は「真のメルサンディ穀倉帯」
村周辺だと1~2匹編成なので、南側の橋を渡った先で戦います。
橋の向こうだと1~3匹編成になります。
…
開始前の経験値は355390。
10分後の経験値量は398212。
その差、約4万2000。
戦士2人の作戦をガンガンにすればもっと多くなると思いますが、そうするとMP消費が激しそうだったのでバッチリでやってます。
槍僧侶の作戦もバッチリ。
回復も攻撃もしっかりこなしてくれます。
自分は火力になれないので「心頭滅却」した後におたけびやボケを連発してます。
ミニデーモンは結構攻撃を避けたりガードしたりするのでウザいです。
あとは「かがやくいき」が結構痛い。
まとめ
経験値の効率検証ってやってみて思ったけど、多いのか少ないのかわからん(笑)
バザックスとかスカラベとかマミーとかが人気あるみたいだから、そこらへんとも10分戦ってみて比較したほうがいいんでしょうな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
初コロシアムに旅芸人で参加した話、ほんとごめんなさい…│ドラクエ10攻略
コロシアムに参加してみました。 初めてだったのですが、いきおいで。 いつもはオー …
-
-
【ツボ錬金】マスター依頼の「かいしん率中アップ」がオグリドホーン勿体無い!と思ってる方に朗報です
ツボ錬金の依頼、日々こなしてますか? 私はといえばカムバックして数週間経ちました …
-
-
【強戦士の書】サポのみ天魔クァバルナ強~グリーンオーブを求めて~放置可
今週の達人クエストが「グリーンオーブ6個入手」なのでイッテみました。 グリーンが …
-
-
会心練磨はアッシュリザードから!キラーアーマーは面倒くさい!│ドラクエ10の宝玉
会心練磨の宝珠を取ってきました。 3.1後期になって達人のオーブの石版に穴を開け …
-
-
キラーマジンガをサポのみ攻略!構成は戦士・武闘家・旅芸人・僧侶
キラーマジンガ、初めていってきました! 少し前にグラコスや伝説の三悪魔をサポのみ …
-
-
ベリアル強をサポのみで攻略!魔法使い3自僧侶でギリッギリでなんとか倒せました
カード消化のため、ベリアル強にいってみました。 たぶん初挑戦。 普通のベリアルに …
-
-
【王家の迷宮】棍僧侶+未転生仲間モンスター(バトルレックス)で初挑戦!
行こうか行くまいか迷ってましたが王家の迷宮行ってみました! 仲間モンスターが育っ …
-
-
邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
前回の続き。 邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」に僧侶で行ってみてゴメンナサイ│ドラ …
-
-
アクロバットスターの閃きの宝珠2玉を達人クエスト報酬から!ひっさつ発動しまくりでスゲェ!
アクロバットスターの閃きがやっと手に入りました! しかも2玉! 達人さまさまです …
-
-
【ドラクエ10】Corei5-4460(オンボードHD4600)でベンチマーク。スコアはいかに…
嬉しい事に、嫁がドラクエ10のWindows版を買ってくれるみたい。 買ってくれ …