KASABUTA-ENDLESS

*

【ドラクエ10】釣り老師のルーラストーン(コイン10,000枚)を手に入れる

      2015/07/05

By: sandro

釣り関連のゲーム内写真がない…

久々に始めたドラクエ10ですが、ルーラストーンが少なくて不便です。

5個くらい持ってるんですけどね、まだまだ欲しくて。

釣り老師の石が場所固定とはいえレンドア行きなので絶対欲しいと思いまして、現在奮闘中です。

釣り関連の記事はネット上に沢山ありますが、結構古いのが多くて違う所もあるんですよね。

ということで2015年7月あたりでの釣りを始めた人向けのお話です。

スポンサーリンク

【ドラクエ10】釣り老師のルーラストーン(コイン10,000枚)を手に入れる

釣り老師のルーラストーンはお魚コイン10000枚と交換できます。

始めたばかりの人にとっては途方も無い枚数です。

ですが、ルーラストーンは頑張る価値があります!

がんばって手に入れましょう。

釣りを始める

釣りのイベントはレンドア南の釣り老師に話しかけることで始まります。

最初に釣具一式を貰えるので、港の船の横で釣りましょう。

アジあたりが釣れるでしょうね。

釣り上げたものを老師に持って行ったら達成です。

さっそく釣りライフを始めましょう。

レンドア南をルーラストーンに登録しておくと今後便利ですのでオススメします。

コインを貯めるにはまずレベルを上げなきゃいけないのでレベル上げから。

釣りレベル1~5まで

そのままレンドア南で釣り続けても良いです。

私は自宅のガタラ住宅村水没遺跡でクマノミ、ハナゴイ、アジ、トビウオ、クラゲを釣ってレベル5まであげました。

クマノミ、アジは簡単ですが、他の魚は失敗することも…

他の住宅村も比較的簡単な魚が多いみたいですよ。ジュレットのうるわしやジャングル等。

もし釣具の回数がなくなってしまったらレンドア南の道具屋さんで購入しましょう。

バザーにも売ってありますが高いです(笑)

転売かな。

釣りレベル5~10まで

釣りレベルが5になったら新しい釣具を買いましょう。

きれいな釣り竿プラチナルアーですね。

ですが、バザーを覗いたらビックリすると思います。

…高い。

最初の釣具は800Gだったのに、8000G以上するとか…

さおとルアーで合わせて20,000G近くなります。

これはちょっと気が引けてしまう。

ですが、ここは頑張って買いましょう!

先行投資です。

釣りレベルが上がれば釣りで金策も出来るようになると聞きます。

今後のためと思って捻出しましょう。

それでも厳しいならルアーだけでも買いましょう。

ルアーが大事。

レベル10まではきれいな釣り竿とプラチナルアーを使います。

普通に釣りをしているとレベル10になるまでに、2~3セット必要です。

これはもったいないので元気玉を使うことを薦めます。

私は元気玉使わずに釣っていたので3セット購入したのですが、釣具代がもったいなかったな~と思ってます。

元気玉を使えば2セット使いきる前にレベル10に到達するはずです。

釣り場所のポイントは「ヴェリナード領南」をオススメします。

ヴェリナードから入ってすぐのところです。

ゴクラクギョ・黄、キンギョ・白赤、デメキン、エンゼルフィッシュ、にじいろフィッシュが釣れます。

元気タイムがもったいないので魚袋がいっぱいになってもコインと交換せずに続行していいです。

コイン枚数が多いキングサイズやビッグサイズが釣れたら優先してとっておきます。

ゴクラクギョ黄が一番ポイント高いです。

釣りレベル10~

また新しい釣具を購入します。

闇の釣りざおです。

12000G程度しますが、充分に払う価値があります。

ルアーはマデュライトを使えるようになっていますが、現時点では高すぎるのでオススメできない…

昨日見たら☆1でも18000くらいだったし…

☆1で12000Gくらいだったらいいけどね。

プラチナ☆2でも大丈夫です。

ギルザッド地方か、キュララナ海岸へ行きましょう。

ギルザッド地方の入江ではイセエビ、イカ、タコが釣れて結構ポイントが高いです。

キュララナ海岸はクラゲ、イシダイ、カサゴ、サバ、タコが釣れます。

クラゲが要らないですが比較的釣りやすいと思います。

このまま釣り続けてコインに交換していけば10000枚たまると思います。

面倒ならばレベルが12~14になった時点でギルザッド地方の宣誓の滝やリャナ荒涼地帯やゴクラクギョ黒・白を狙うのもイイですね。

ただルアーはプラチナ☆2では心もとないのでマデュライトが必要だと思います。

毎回釣れるとは限らないのですが釣れれば500枚~です。

3~4回に一度釣れれば御の字でしょう。

まとめ

いつか釣りで金策もしてみたいな~。

というか最近は釣りは廃れちゃってるのね。

釣りにも新しいコンテンツが入ればいいのにね~。

ですが新規やカムバックにとっては釣具の値段が高すぎます…

もうちょっと安く、気軽に楽しめたら嬉しいんですけどね。

せっかく楽しいのに、釣り1回に1000G近くかかるとか貴族の遊びかっての。

ワルド水源が良いのか~。

まだ行けないな…

ドラクエ10関連記事:
【ドラクエ10】釣りで金策できるのか!?3.0後期検証

【ドラクエ10】釣り老師のルーラストーン(コイン10,000枚)を手に入れる

【ドラクエ10】やりなおしの宝珠・全やりなおしの宝珠の使い方と入手方法

【ドラクエ10】ダッシュラン(ガートラント)、ウッディアイ(風車の丘)の討伐依頼

【ドラクエ10】ドルボードプリズムの使い方・フォルムの変更方法

【ドラクエ10】復帰・カムバック後にやることまとめ

【ドラクエ10】Corei5-4460(オンボードHD4600)でベンチマーク。スコアはいかに…

【ドラクエ10】達人のオーブのオススメ宝珠とドロップモンスターまとめ

【ドラクエ10】踊り子にオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】僧侶おすすめ宝珠

【ドラクエ10】魔法使いオススメ宝珠

【ドラクエ10】バトルマスターにオススメな宝珠

【ドラクエ10】戦士オススメ宝珠

【ドラクエ10】盗賊にオススメな宝珠まとめ

【ドラクエ10】武闘家にオススメな宝珠まとめ

【ドラクエ10】賢者にオススメな宝珠まとめ

【ドラクエ10】魔法戦士にオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】まもの使いにオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】旅芸人にオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】レンジャーにオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】どうぐ使いにオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】スーパースターにオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】パラディンにオススメの宝珠まとめ

【ドラクエ10】黄牛鬼タウラダイン攻略(サポートのみ)&クリア時の構成

【ドラクエ10】試練の門「やまたのおろち&おにこぞう」「ビッグビッグハット」サポのみ攻略完了

【ドラクエ10】バージョン3を含むオールインワンパッケージの発売日について

 - ドラクエ10

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略

前回の続き。 邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」に僧侶で行ってみてゴメンナサイ│ドラ …

【宝珠】ハッスルダンスの奇跡2玉を求めてランプのまじん乱獲

ハッスルダンスの極意2玉が欲しいです。 というのも、先日試練の門にて「ハッスルダ …

闇魔ティトス(弱い)をソロサポのみ攻略、闇の領界ストーリーボス│ドラクエ10攻略

闇の領界のストーリーも大詰めです。 闇の塔もクリアしました。 昔の時代の人の罪の …

サポ6ドレアムをやってみたら正に夢幻のようだったお話│ドラクエ10

一年前くらい、サポ6ドレアムをクリアしました。 サポ6でダークドレアムを攻略しま …

【試練の門】妖精たちのポルカの閃き持ちのオノレンジャーが凄い!【DQ10】

今週の試練の門、構成は自旅・サポオノ戦士・サポオノレンジャー・サポヤリ僧侶でいき …

果てなきミラクルブーストの2玉宝珠はしにがみのきしがオススメ│ドラクエ10攻略

バトルマスターを使ってて「ミラクルブースト強い!」と思ったんです。 テンション上 …

バトマスの結晶金策装備(バトルマスター汗と涙の結晶金策)│ドラクエ10攻略

バトマスのレベル上げ中。 レベル上げといえば同時進行できるのが結晶金策。 ただバ …

【DQ10】メタル迷宮ペア招待券を錬金釜で入手!レシピのメタルチケットの入手方法

3.1後期から錬金釜で「メタル迷宮ペア招待券」を作れるようになりました。 メタル …

ナドラガンド領界討伐リプレイでレベル上げ・経験値効率・時給│ドラクエ10攻略

ナドラガンドの領界討伐クエスト、みなさん終わらせましたか? なんだかまとめブログ …

アックスドラゴンでレベル上げ&結晶金策&竜牙石金策│ドラクエ10攻略

ダークキングの影響で竜牙石の値段が上がってます。 この前は3000Gだったのに、 …