KASABUTA-ENDLESS

*

タロットコインの効率的な集め方、場所、モンスター│ドラクエ10攻略

   

WS000639

占い師、解禁されましたね。

これまでとは違う特殊な職業で使ってて超楽しいです。

タロットカードのデッキの組み方によって十人十色の個性的な強さになるのが面白いですよね。

私は補助的な構成にしようと思ってます。

攻撃は片手剣や棍のスキルで何とかなるし。

雷耐性、闇耐性を下げられるからライトニングソードやアポカリプスの価値が高まりそうな気がします。

まぁ所感は置いといて、タロットコインの破片の集め方について。

スポンサーリンク

タロットコインの効率的な集め方、場所、モンスター│ドラクエ10攻略

「タロットコインの破片」は特技のアルカナ占いで指定された種族・系統のモンスターを倒すことによって入手できます。

99個の破片で1個のタロットコインに錬金できます。

それぞれの種族・系統のモンスターで効率よく破片を集められそうな場所、モンスターをピックアップしてみました。

ただ、基本的にスライム系・水系以外はハズレだと思ってスルーしたほうが良いのかもしれない…

スライム系

・スレア海岸のホイミスライム(6~8体)

6~8体同時に出現するのでどんどん集められる。

多少なりともレベル上げにもしたいならば、

・月世界のコスモスライム(1~5体)

・とこしえの雪原のつららスライム(1~4体)

も良いかもしれません。

水系

水系は大当たり。

・スレア海岸のプチアーノン(6~8体)

・スレア海岸のしびれくらげ(6~8体)

ガンガン集めましょう。

レベル上げも兼ねたいなら、

・闇の辺獄のこんぶ大将(2~3匹)

くらいでしょうか。

エレメント系

残念ながらエレメント系では効率的には集められません。

・グレン領西のギズモ(1~3体)

・影の谷のポイズントリル(1~3体)

・赤熱の荒野や烈火の渓谷のマグマロン(2~3体)

・真コニウェア平原の船内のドルマージュ(2~3体)

くらいでしょうか。

レベル上げをするなら、

・闇の辺獄のスピリットフレイム(1~3体)

も良いかもしれません。

ダースギズモは強すぎる。

マシン系

マシン系は残念ながら効率的に集めるのはキビシイです。

強敵でも構わなければ、

・闇の領界の楽園のガチャコッコ、メタッピー(高確率でメタルドラゴンやメカバーンが一緒についてくる)

でしょうか。

物質系

・グレン領西のしびれだんびら(1~3体)

・偽りのアラハギーロ地方のブラッドソード(2~3体)

レベル上げも兼ねるなら、

・とこしえの氷原のオーロラウンダー(2~3体)

・烈火の渓谷のダーティードール(1~3体)

怪人系

・育みの大地のおおきづち(1~3体)

・グレン領西のシールドこぞう(1~3体)

レベル上げ等も兼ねるなら、

・フェザリアス山のウコバック(3体)

・影の谷中部のドルイド(2~4体)

虫系

・ガタラ原野のハンターフライ(1~3体)

・真のレビュール街道南のイーブルフライ(1~4体)

・ドラクロン山地のイーブルフライ(2~3体)

・風車の丘、ゴブル砂漠、ヴェリナード領西のスカラベキング(3匹)

植物系

・真のアラハギーロ地方のモコフル(2~3体)

・烈火の渓谷のきせいじゅ(2~3体)

・白霜の流氷野のミスターがリック(2~4体)

・白霜の流氷野のダークシルフ(2~4体)

鳥系

・真のロヴォス高地のピッキー(2~3体)

・白霜の流氷野のぬくぬくどり(2~4体)

けもの系

・真のロヴォス高地のビッグハット(2~3体)

・真のロヴォス高地のいっかくウサギ(2~3体)

・スレア海岸のアルミラージ、プリズニャン(3~4体)

・カーレルの氷雪洞のモコモコじゅう、イエティ(2~4体)

ゾンビ系

ゾンビ系は厳しい。

レベル上げや結晶金策がてらなら、

・魔女の森のリビングデッド、マミー(2~3体)

が良いかもしれない。

あくま系

悪魔系も厳しい。

レベル上げも兼ねて、

・とこしえの氷原のフラッペリン(2~4体)

が良いかも。

ドラゴン系

厳しい。

まとめ

だんだん雑になってすみません。

それぞれの種族・系統でいい場所があるかと思って調べてたら「水系、スライム系以外はハズレじゃん」と思った次第で…

いい場所があったら教えてください…

 - ドラクエ10

336adosensu

336adosensu

Comment

  1. 匿名 より:

    植物系の所、「ミスターがリック」になってますよ。
               ↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【ドラクエ10】釣りで金策できるのか!?3.0後期検証

釣りで金策ができるのか調べてみます。 金策が出来るとわかればやる気が出るというも …

護門将ゴウシルシャ(弱い)をソロサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略

ゴウシルシャ。 中国とかインドとかあたりの魔物か妖怪かそんなやつだよね。 ゴール …

キラーマジンガをサポのみ攻略!構成は戦士・武闘家・旅芸人・僧侶

キラーマジンガ、初めていってきました! 少し前にグラコスや伝説の三悪魔をサポのみ …

【ドラクエ10】賢者にオススメな宝珠まとめ

今回は賢者にオススメの宝珠まとめです。 賢者はこの前のバージョンアップでイロイロ …

ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐マラソン「カーレルの氷雪洞」コツ

ナドラガンド領界討伐クエスト。 前回はとこしえの氷原のルート・コツを紹介しました …

氷魔フィルグレア(弱い)をソロサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略

氷の領界のストーリー攻略を進めてます。 前回きのこ山の赤青緑の巨人を倒して、今回 …

【ドラクエ10】レベル差のあるPTでも経験値量が一律に!レベル上げ・パワーレベリングが楽になる♪

バージョン3.1になって、いろいろな要素が追加され賑わっていますが、個人的に超嬉 …

【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)

前回メタルーキーに挑戦した旨の記事を書きましたが、 【ドラクエ10】メタルーキー …

【ドラクエ10】黄牛鬼タウラダイン攻略(サポートのみ)&クリア時の構成

↑ドラゴンボールGTを彷彿とさせる。 … さて、ドラクエ10のバージョン3が始ま …

Wiiドラクエ10のパスワード、秘密の質問忘れたときの対処法。スイッチやPS4に移行したい…

どうも。 嫁がドラクエ10に復帰するようです。 私はまだやる気ないですけど。 お …