釣りレベル15からのレベル上げ&おさかなコイン稼ぎ金策~リンジャハル海岸~│ドラクエ10攻略
2016/06/24
釣りレベル15からのレベル上げ。
絶賛釣りにハマり中。
ドラクエ10が釣りゲーと化しています。
釣りも楽しいし、金策にもなるんですよね。
たまらんわ。
釣りレベル15からのレベル上げ&おさかなコイン稼ぎ金策│ドラクエ10攻略
前回の記事でもちょっと書きましたけど、釣りレベルが効率的にあげられる場所を探しました。
有名なポイントが3箇所ありまして、
・グランゼドーラ領
・リンジャハル海岸
・リャナ荒涼地帯
それぞれで、どれだけ稼げるのか調べたんです。
結果、リンジャハル海岸に決定しました。
上の画像の場所はリンジャの塔前の橋です。
経験値とおさかなコイン
小元気玉の10分で18000近い経験値が得られました。
ここでの個人的におすすめな釣り具は、
・氷の釣りざお☆3(24,000G)
・天使のルアー☆2(60,000G)
()内は購入した2016年6月21日の値段。
通常の氷の釣りざおと天使のルアーであれば赤字にはなりません。
一投約1800Gです。
小元気玉の10分で約12投くらいするので1800×12の21600G。
その10分で釣った魚をお魚コインに替えると8000~9000枚くらい。
お魚コイン1枚のレートは5~6Gなので、4万~5万くらいになる。
差し引いて2万Gくらいは黒字です。
赤字でもかまわず、金がある人は氷の釣りざお改☆3と天使のルアー☆3で。
釣り方:氷の釣りざおinリンジャハル海岸
基本的にどの魚も釣り方は一緒。
くいつき度10以下になってからの「凍らせて会心狙い」
釣りではくいつき度10以下になると会心率が大幅に上昇するんです。
凍らせると3~4ターン動きを止めることができるのですが、重くなって引ける距離が半減するんです…
ただ会心が出るとその「距離が半減」って特性を無視できるんです。
この、くいつき度10以下で会心率大幅アップ、凍った状態の引ける距離半減は会心が出たら無視できる、という要素を組み合わせると…
やっぱ氷の釣り竿最強!ってなるのね。
会心率が重要だから☆3は絶対です。
…
釣りが始まったらまず普通に引く。
19以下になったらゆるめる。
これを繰り返す。
繰り返すうちに10以下になったら氷のチカラを使って、引きまくる。
結構な確率で会心が出ると思います。
氷が溶けたら全力引き。
ここまでで釣れることが多いですが、もしまだ釣れてなかったら、あとは運にまかせるしかない。
天使という保険があるので少しは余裕があるかと。
また、相手がテンション上げたらゆるめる。
深く食いついたりして34以上あるときは普通に引いても良い。
テンション上げ→ゆるめる→全力逃げ。
このパターンが2回くらい続いたりしたらもう運がなかったと思う他ない。
…
小さな魚だったらクラゲなので諦めても良い。
キングサイズクラゲをまだ釣ってないのならクラゲでも釣ったほうがいいのかも。
でも、元気玉使用中であればやっぱり諦めたほうが良いのかな~。
まとめ
釣り具の値段を見ると、道具職人や木工職人も良いな~とか思う。
ツボ職人だけど、結晶錬金くらいしかやらないし。
自分で道具作れるのは良いな~。
あと他の職人のミニゲームもやってみたい!
ツボ、ランプはただのルーレットだからね~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【ドラクエ10】不思議の魔塔はソロ・サポ可能でお願いします…
↑圧倒的存在感の魔塔(ピサの斜塔) … 7月16日に新コンテンツ「不思議の魔塔」 …
-
-
超おたから花サファイアの中身の確率は?1000個開けたらプリズムが!?│ドラクエ10超おたから花サファイア相場
ここのところコソコソと「超おたから花サファイア」を買い漁ってました。 金策になる …
-
-
【ドラクエ10】邪魔な王者装備は捨てる!必要なときは闇商人チャガナから買えます
神話編のクエストにて入手できる装備「王者」シリーズですが、用が済んだ後はただのゴ …
-
-
【ドラクエ10】メルサンディ穀倉帯で綿花キラキラマラソン(偽・ドルボード8分)※追記アリ
↑リアルメルサンディ穀倉帯! 現在レンダーシアのストーリー進行中です。 メルサン …
-
-
ベリアル強をサポのみで攻略!魔法使い3自僧侶でギリッギリでなんとか倒せました
カード消化のため、ベリアル強にいってみました。 たぶん初挑戦。 普通のベリアルに …
-
-
キラーマジンガをサポのみ攻略!構成は戦士・武闘家・旅芸人・僧侶
キラーマジンガ、初めていってきました! 少し前にグラコスや伝説の三悪魔をサポのみ …
-
-
オノむそうの極意2玉宝珠はパラディノスから!転生モンスタードロップの宝珠厳選はラクだ
バトルレックスの転生モンスターパラディノスからオノむそうの極意の宝珠2玉を手に入 …
-
-
白銀の死神フロスティ(弱い)をソロサポのみでクリア攻略│ドラクエ10攻略
氷の領界のストーリーをソロサポのみで進行中。 遺跡のボスを倒して、今回はカーレル …
-
-
【ドラクエ10】なぎはらいタコメットでレベル上げ効率検証(10分2万4000 レベル60程度)
タコメットにいってきました。 槍スキルないので棍のなぎはらいでやってみました。 …
-
-
【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)
前回メタルーキーに挑戦した旨の記事を書きましたが、 【ドラクエ10】メタルーキー …