サポート仲間とグラコスへ!戦戦魔戦僧の構成で安定4分以内撃破です│ドラクエ10攻略
2015/11/09
グラコスにいってきました。
カードの期限が間近だったので。
たぶん2回目のグラコス。
以前、嫁と一緒にヒィヒィ言いながらなんとか倒したような思い出。
今回はサポート仲間と一緒にいってきましたが、余裕でした!
戦士の真やいばくだきが素晴らしいね。
4分以内撃破だったので、今週の達人クエストの条件もクリアできてます。
サポート仲間とグラコスへ!戦戦魔戦僧の構成で安定4分以内撃破です│ドラクエ10攻略
賞味期限ギリギリだったのでいってきました。
他にもたくさん消化しきれないカードがあります。
一緒に行ってくれる人居たらお誘いください。
今回の構成は、戦戦魔戦僧です。
・オノ戦士
・オノ戦士
・弓魔法戦士
・自キャラスティック僧侶
戦士はガンガンで、魔法戦士はバッチリ。
耐性も特に考えずに、HPと攻撃力の数値で選びました。
自キャラの僧侶は、呪いマヒ即死眠り踊り耐性です。
戦闘中は回復とスクルト、キラポンをやってました。
あとは戦士たちがオノむそうでガンガン倒してくれます。
3回位仲間を呼ばれましたが特にピンチもなくスムーズに倒せたと思います。
新やいばくだきが入ってない状態での「武器を振り回す」の攻撃のみ強力で、全て同じ人が受けると死んでしまいました。
もし自僧が死んでいたらザオ役が他にいなかったので、魔法戦士を旅芸人にしても良いかもしれませんね。
あと、サポート仲間も海魔人の怒りはしっかり避けてくれます。
結果、3分32秒で倒せました!
戦士が2人入ることで真やいばくだきとチャージタックルで安定して倒すことができました。
もしかしたら僧侶も必要ないかもしれません。
戦戦レン旅とかでもいけるかな。
まとめ
グラコスは苦戦した印象が強かったので、今回あっさりと倒せて驚きました。
レベル90が解放されたのも大きいでしょうか。
僧侶のチャンス特技「災禍の陣」なんかが発動していれば更にラクに速く倒せたでしょうね。
災禍の陣は使えない~なんて意見も散見されますが、超強力だと思います。
僧侶が使えるってのが大きい。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【強戦士の書】サポのみ魔軍師イッド強~パープルオーブを求めて~放置可
以前の記事でクァバルナ強とウルベア魔神兵強について書きました。 【強戦士の書】サ …
-
-
邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
前回の続き。 邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」に僧侶で行ってみてゴメンナサイ│ドラ …
-
-
サポ構成でゴースネル…逝った│ドラクエ10
牙王ゴースネルにいってみました。 嫁と一緒にサポ2と、その後に自キャラ+サポ3で …
-
-
7分間オグリドホーン・ビッグサボテンきらきらマラソン(14箇所24個)
従来のグレン東・西のオグリドホーンマラソンは長くて時間がかかるので、短縮バージョ …
-
-
タロットコインの効率的な集め方、場所、モンスター│ドラクエ10攻略
占い師、解禁されましたね。 これまでとは違う特殊な職業で使ってて超楽しいです。 …
-
-
ドラムクラッシュの極意の宝珠、ぜんぜん落ちねぇ!王家の迷宮で使いたいんじゃ…
ドラムクラッシュの宝珠を探してます。 私が勝手に敬愛している「Flooded W …
-
-
【ドラクエ10】達人のオーブのオススメ宝珠とドロップモンスターまとめ
達人のオーブ、バージョン3からの新しい要素ですけど、面白いですね。 それぞれ人に …
-
-
白銀の死神フロスティ(弱い)をソロサポのみでクリア攻略│ドラクエ10攻略
氷の領界のストーリーをソロサポのみで進行中。 遺跡のボスを倒して、今回はカーレル …
-
-
ザオラルの瞬きの宝珠をオーロラウンダーから。復讐のテンションアップも│ドラクエ10攻略
ザオラルの瞬きを求めてます。 僧侶、旅芸人を多用するのでザオラルの瞬きをセットし …
-
-
【ドラクエ10】レベル42までのオススメ結晶金策装備~盾編~
どうも、結晶金策シリーズ第4弾です。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上 …