サポート仲間とグラコスへ!戦戦魔戦僧の構成で安定4分以内撃破です│ドラクエ10攻略
2015/11/09
グラコスにいってきました。
カードの期限が間近だったので。
たぶん2回目のグラコス。
以前、嫁と一緒にヒィヒィ言いながらなんとか倒したような思い出。
今回はサポート仲間と一緒にいってきましたが、余裕でした!
戦士の真やいばくだきが素晴らしいね。
4分以内撃破だったので、今週の達人クエストの条件もクリアできてます。
サポート仲間とグラコスへ!戦戦魔戦僧の構成で安定4分以内撃破です│ドラクエ10攻略
賞味期限ギリギリだったのでいってきました。
他にもたくさん消化しきれないカードがあります。
一緒に行ってくれる人居たらお誘いください。
今回の構成は、戦戦魔戦僧です。
・オノ戦士
・オノ戦士
・弓魔法戦士
・自キャラスティック僧侶
戦士はガンガンで、魔法戦士はバッチリ。
耐性も特に考えずに、HPと攻撃力の数値で選びました。
自キャラの僧侶は、呪いマヒ即死眠り踊り耐性です。
戦闘中は回復とスクルト、キラポンをやってました。
あとは戦士たちがオノむそうでガンガン倒してくれます。
3回位仲間を呼ばれましたが特にピンチもなくスムーズに倒せたと思います。
新やいばくだきが入ってない状態での「武器を振り回す」の攻撃のみ強力で、全て同じ人が受けると死んでしまいました。
もし自僧が死んでいたらザオ役が他にいなかったので、魔法戦士を旅芸人にしても良いかもしれませんね。
あと、サポート仲間も海魔人の怒りはしっかり避けてくれます。
結果、3分32秒で倒せました!
戦士が2人入ることで真やいばくだきとチャージタックルで安定して倒すことができました。
もしかしたら僧侶も必要ないかもしれません。
戦戦レン旅とかでもいけるかな。
まとめ
グラコスは苦戦した印象が強かったので、今回あっさりと倒せて驚きました。
レベル90が解放されたのも大きいでしょうか。
僧侶のチャンス特技「災禍の陣」なんかが発動していれば更にラクに速く倒せたでしょうね。
災禍の陣は使えない~なんて意見も散見されますが、超強力だと思います。
僧侶が使えるってのが大きい。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ゴールデンディスコはスレア海岸がオススメ。魔女の森はシンボル枯れる…
前回に引き続き、ゴールデンディスコを探しまわってます。 ランドインパクトの極意の …
-
-
【ドラクエ10】パラディンにオススメの宝珠まとめ
今回はパラディンにオススメの宝珠まとめです。 パラディンといえばズーボー! ドラ …
-
-
サポ6ドレアムをやってみたら正に夢幻のようだったお話│ドラクエ10
一年前くらい、サポ6ドレアムをクリアしました。 サポ6でダークドレアムを攻略しま …
-
-
真やいばくだきの技巧、2玉宝珠をアカツキショウグンから!ついでに黒アイパッチも盗賊サポでゲット
真やいばくだきの技巧の2玉宝珠を手に入れました。 戦士はまったくもって育ってない …
-
-
【ドラクエ10】バージョン3を含むオールインワンパッケージの発売日について
ドラクエ10のバージョン3の発売が迫ってきてます。 私はドラクエ10のサービス開 …
-
-
釣りレベル15からのレベル上げ&おさかなコイン稼ぎ金策~リンジャハル海岸~│ドラクエ10攻略
釣りレベル15からのレベル上げ。 絶賛釣りにハマり中。 ドラクエ10が釣りゲーと …
-
-
【DQ10】ミニデーモンでレベル上げ効率検証(10分42,000レベル30~40)
100匹討伐がてら効率のいいレベル上げが出来るモンスターを探したい。 と思ったの …
-
-
管理端末Q484(弱い)ロボをソロサポで攻略│ドラクエ10
勝てへんわ!と悪名高かったボス「Q484」を弱いで倒してきました。 前回のサルフ …
-
-
蒼天魔斬の極意2玉宝珠をキングエレファントから。ついでのはくあいの指輪で一石二鳥
キングエレファントからの蒼天魔斬の極意2玉を狙ってます。 自キャラのスーパースタ …
-
-
ベホマラーの瞬き狙いのエンゼルアーマーなら業炎の聖塔が絶対オススメ!
宝珠集めにやっきになってます。 僧侶がほぼメインになっているので「ベホマラーの瞬 …