Windows10でWinShotをWindows7の頃のように使うためのただ一つの設定、正常に撮れない保存できない
2016/08/02

By: Sarah PENANT
Windows10にアップグレードして最初の壁です。
スクリーンショットの大人気ソフト「WinShot」が正常に作動しない!?
ドラクエ10の記事を書くときなんかにゲーム画面をWinShotで撮るんですけどね、正常に撮れなくなったの。
ウィンドウの左上4分の3くらいしか撮れない。
右下のほうが撮れてないのよね…
Win7ではこんな不具合なかったからWin10のせいだね。
やっぱりクソOSなのか!
Windows10でWinShotをWindows7の頃のように使うためのただ一つの設定、正常に撮れない保存できない
Win10はクソOSなのかもしれませんが、とりあえず対処法はすぐに見つかりました。
インターネットってすごいね!
無料高性能キャプチャーソフト「WinShot」の紹介と、Windows10での不具合の対策 | ぼくのあしあと |
…なるほど、ふむふむ。
WinShotの.exeからプロパティを開いてDPI云々にチェックを入れればいいわけだ。
なんてわかりやすいんだ。
…
ちなみにプロパティからチェックを入れたときにすでにWinShotを起動させていた場合は一旦閉じてから再度やってみてください。
私はWinShot開いたまんまチェック入れてスクショ撮って、「治ってないやん!嘘つき!」と一度憤慨してしまいました。
再起動させてもう一度撮ったらちゃんと撮れてましたよ。
まとめ
便利なツールなので、もし使えなかったらどうしよう…とか思いましたがたぶんWin10に合った代替的なソフトウェアは既に探せばあるんだろうな~とか考えたり。
でも慣れたものから、また新しいものに変えるのはエネルギーと時間が必要だからね。やってらんないよね。
なんとなくキャシャーン。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
タフト24をアマゾンで買って1ヶ月使ってみた
どうも。 ノーベル賞、日本人だ!と思ったらアメリカに帰化しちゃってんのね。でも誇 …
-
-
業務スーパーのレモン炭酸水ははコスパ最強だが弱くて不味いのでオススメしない
どうも。 パラリンピックの開会式素晴らしかったですね。 オリンピックの開会式閉会 …
-
-
【コスパ】500円以下の安いオススメ赤ワイン。実際に飲んでレビュー
どうも。 このところ晩酌にハマってます。 お酒なら何でもオッケー!な私ですが、三 …
-
-
100均のアロエ化粧水+ヒアルロン酸買ってみた。
おっさんだって、お肌プルプルが良いんだもん。 ってことなんですけど、高い化粧水を …
-
-
【読んだ】コーヒーの人:仕事と人生(フィルムアート社)
どうも。 大坊さんのインタビューも載っているということで気にはなっていた「コーヒ …
-
-
【MotoG7plusレビュー】充電時間とバッテリーがすごいぞ
どうも。 MotoG7を使い始めて数日経ちました。 以前使っていたNexus5と …
-
-
くん煙剤と食器泡スプレーの効果とコスパ
どうも。 カップヌードルのフタどめシールが廃止になるようです。 プラゴミ削減運動 …
-
-
アンデスキーパーは美味い?まずい?セブンのコスパワイン
どうも。 また安ワインを飲んだ。 セブンイレブンの「アンデスキーパー」 小さめの …
-
-
【100均】キャンドゥの充電ケーブル、ダメでした
どうも。 今回は100均キャンドゥの充電ケーブルについての記事です。 うちでは充 …
-
-
ナザールは凄い効くがヤバい…やめた│点鼻薬使いすぎ副作用
どうも。 昨年の寒くなってきた頃、常態化している鼻炎がいよいよ激しくなって耐えら …