【赤ワイン】400円イタリア産ルビコンドは美味しくなかった主観レビュー。Rubicondo(株)ヴォガインターナショナル
どうも。
少し前から赤ワインを飲み始めました。
【コスパ】500円以下の安いオススメ赤ワイン。実際に飲んでレビュー
この記事書いた後はそんなに新しい500円ワインに出会うこともなく、アルパカや王様の涙を飲んでいたのですが、ひさびさに新しいワインを見つけたので買って飲んでみました。
それが「Rubicondo」という赤ワイン。
熊本のスーパー「ロッキー」で取り扱っていて大好評!って感じで良いところに陳列されていた。
値段は400円という破格で、産地もイタリアというワンコインワインには珍しい場所。
なんともしょぼいラベルなので不安でしたが…まぁその不安は的中しました。
【赤ワイン】400円イタリア産ルビコンドは美味しくなかった。Rubicondo(株)ヴォガインターナショナル
結果的には、
私の舌には合っておらず美味しくなかった。
そして飲むと頭痛がする。←これがいかんよね。
体に合ってないのかこのワインは頭痛に繋がりやすい。
普段飲んでるアルパカとか王様の涙では頭痛は起きないんだけどね。
味はというと案外重たい印象で、渋みが強い。が、果実感は薄い。
私のようにワインメインで菓子を少しつまむような飲み方には合ってないと思った。
食事に合わせるタイプのワインだったのかも。
もしかしてフルボディってやつ?
montepulciano d’abruzzo(モンテプルチアーノ ダブルッツオ)という品種のワインらしいが、ミディアム~フルボディのものが多いみたい。
また「denominazione di origine controllata」ともラベルに記載されておりちゃんと認定されたものを表しているらしい。
(株)ヴォガインターナショナルという石川の会社の取扱ですが、この商品の詳細はネット上では調べられなかった。
安くて酔えればOKであれば良コスパのワインなのかもしれない。
まとめ
ワインばっかりですが、最近はウィスキーも飲んでみたいと思うようになった。
でもトリスやニッカは美味しくないの分かってるから他のやつだな。
ジョニーウォーカーとか飲んでみたい。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【レビュー】ELECOMの評判悪いWEBカメラ『DLE300TBK』を実際に使った結果
「ELECOM WEBカメラ 300万画素 1/4インチCMOSセンサ Full …
-
-
クソ高価ファントミディアルに子供は大満足、私はゲンナリ。全部タカラTOMYが悪い
どうも。 うちでは結構子供におもちゃを買い与えています。 嫁さんがそういった玩具 …
-
-
コンビニやスーパーのカフェオレ・カフェラテの美味しさ比較
コンビニやスーパーにいったらつい手に取ってしまうカフェオレ。 マウントレーニアと …
-
-
[かゆみ止め]メンタームEXプラス買ってきました。効能やいかに
メンタームEXプラス[クリーム]を買ってみました。 近くのドラッグストアで、90 …
-
-
ダイソーでUSB»TypeC変換アダプタを見つけた、嬉しかった
どうも。 100均で探していた商品をやっと見つけました。 それは「USB»Typ …
-
-
ニカラグア マラゴジッペの焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 先日、ニカラグアの「マラゴジッペ」を焙煎しました。 ティピカの突然変異 …
-
-
ウガンダルウェンゾリの焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 ウガンダルヴェンゾリを焙煎しました。 生豆の購入先は「生豆ダイレクト」 …
-
-
MotoG7plus開封とOCNモバイルワンのMNP開通まで
どうも。 やっとワイモバイルから格安シムにMNPしました。 2年越しです。 やっ …
-
-
ダイソーのムカデ除け効果はあるのか。ベランダにヤスデ大発生
ベランダにムカデが発生中です。 (追記)ムカデじゃなくてヤスデなのかもしれません …
-
-
黒ゴマきな粉バナナヨーグルトを食べた結果
スポンサーリンク 黒ゴマきな粉バナナヨーグルトを食べた結果 ↑インスタグラム感が …