【仁王2攻略】暗影編サブ「残り雪と紅き轍、兄弟刀、虎が来りて、影の使命、堕ちた巨星、手には蜻蛉頭に角、黄金の国、戻れぬ岐路、魔王の剣」
どうも。
今回は仁王2暗影編のサブミッションを一気に消化。
【仁王2攻略】暗影編サブ「残り雪と紅き轍、兄弟刀、虎が来りて、影の使命、堕ちた巨星、手には蜻蛉頭に角、黄金の国、戻れぬ岐路、魔王の剣」
残り雪と紅き轍
一本道に敵が複数体出現し、すべて倒すと先にすすめるようになるタイプのミッション。
3ウェーブ目まで。いちいち社に戻って術を補充するのがメンドイ。
1:からかさ→一ツ目坊主→一ツ目鬼&からかさ
一ツ目&からかさがきつい。からかさの出現場所(小さな扉前)で出待ちして速攻で倒すと良いかも。
2:猿鬼→からかさ&一ツ目坊主→なまはげ&飛び頭
3:一ツ目鬼→なまはげ&飛び頭2体→猿鬼&一反木綿
兄弟刀
真柄直隆との再戦ミッション。
虎が来りて
本多平八郎忠勝を救援し、共闘するミッション。
本田忠勝がいるので多少楽ではあるが、最後のなまはげ&鬼婆が殺意コンビなので大変かも。
影の使命
前作、有能すぎた服部半蔵も変なところで窮地に陥る…
合流後共闘できると思っていたが、救援して終了だった。
探索に時間がかかるが、クリアだけならすぐ終わるタイプのミッション。
複雑な立体構造だと時間がかかる…
堕ちた巨星
前田利家と一緒に亡霊になった武田信玄をボコるミッション。
時間がかかるとオトモモンスターがどんどん湧いて出てくるみたい。
アムリタ霊石も設置されていて妖怪化も出来るので、速攻で終わらせるのが良い。
周回すると超有能な楯無装備が揃えられます。
手には蜻蛉・頭に角
本多平八郎忠勝とサシで戦うミッション。
勝てば鹿の守護霊がもらえる。
人型なので顔面ヘッドショットでダウンさせることが出来るが、ダッシュで追い打ち間に合わず…
結局ゴリ押しで瞬ころ。
黄金の国
サブミッション用のステージ?
意味ありげな本がたくさんある…ボツステージかなんかかな。
内容はまともなステージ進行もの。
ボス怨霊鬼後に宝箱を開けられる。
鍵で正面の建物の扉を開けて中の人に話しかけて終了。
戻れぬ岐路
斎藤義龍との再戦ミッション。
魔王の剣
信長様とのサシでの戦い。
勝つと天眼孔雀の守護霊がもらえる。
斧でゴリ押し。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【仁王2攻略】覚醒編メイン「蝮の聖域」サブ「声、黄昏に響きて」「邪悪の先触れ」ボス夜刀神
どうも。 今回は覚醒編のメイン「蝮の聖域」とサブ「声、黄昏に響きて」「邪悪の先触 …
-
-
【仁王2攻略】剛振り斧、中装or重装、守護霊鹿がオススメ「漆黒の大鎧、黒き異国のサムライ」
どうも。 仁王2おもしろいです。 今日は3章終わりまで進めてきたうえでのオススメ …
-
-
【仁王2攻略】トロフィー「魂代を統べる者」鬼火の魂代…
どうも。 仁王2ですが、プラチナトロフィー取りました。 最後に残ったのはやはり『 …
-
-
【仁王2攻略】忍術・陰陽のスキルポイントは熟練度で蓄積する!忍道・陰陽道初伝中伝
どうも。 仁王2おもしろくって止まりません。 ずっと疑問に思っていたニンジャ・陰 …
-
-
【仁王2攻略】残照編メイン「青き目のサムライ、瞳に映りしもの」エンディング…2周目あやかしの夢路へ
どうも。 今回で仁王2のストーリーは完結。 DLCが楽しみすぎますね~。 スポン …
-
-
【仁王2攻略】薄明編メイン「滅びの晩鐘、表裏のもてなし、衝天の魔」勝家ぇ…強えぇ…
どうも。 今回は仁王2薄明編のメインミッション3つの攻略。 「滅びの晩鐘」「表裏 …
-
-
【仁王2攻略】旭光編サブ「奥伝、堺筒の行方、あやかし神楽、地獄の数寄者、強き焔は天高く、人攫い、侍う者、破戒の術師、三つ目の伝言、三悪の梟雄」
どうも。 今回は仁王2の旭光編のサブミッションを一気に紹介。 次編から開放される …
-
-
【仁王2攻略】覚醒編サブ「鍛冶師の願い」「探し人」「貪欲なる狩人」
どうも。 今回は覚醒編ラスト。 サブミッションの「鍛冶師の願い」「探し人」「貪欲 …
-
-
【仁王2攻略】暗影編メイン「屍山氷河」「籠中の翼」糞玉竜之丞が面倒すぎるトロフィー『糞玉皆伝』
どうも。 今回は暗影編メインミッションの「屍山氷河」と「籠中の翼」について。 あ …
-
-
【仁王2攻略】ビルドを考えると結局毒ビルドにいきつく…火雷水ビルドはどうか
どうも。 仁王2もそろそろ終わってしまいそうです。 2周目クリアしてトロコンした …