【仁王2攻略】暗影編メイン1「退き口に待つもの」サブ「習いの中で、移ろわざるもの、誓いの祠、御前仕合」
どうも。
今回から暗影編です。不穏なタイトルです。
【仁王2攻略】暗影編メイン1「退き口に待つもの」サブ「習いの中で、移ろわざるもの、誓いの祠、御前仕合」
暗影編メイン1「退き口に待つもの」
コーエーの若い信長って、私これが初めてかも。「で、あるか」とは大違い。
…
このミッションは常闇がちょっと個性的で面白かった。
すべてのサーチライト付き常闇をちゃんと晴らして行くとトロフィー「鎧袖一触」獲得。
弓矢などの遠距離攻撃でも攻撃可能です。
道中、2つめの社の先に琵琶法師。
一つ目小僧がいる大きな木の少し先から琵琶法師エリア。血刀塚自動召喚エリア外からでも弓などでヘッドショット一発。木の上で琵琶をかき鳴らしてます。
そしてその琵琶法師がいた木の一段下の木の枝に木霊がいる。少し分かりにくいので注意。
その他の難所というと崖横にある神社でしょうか。
犬がいて複数にかこまれて焦った私は墜死してしまいました…火力のある大筒や火縄銃で事前にヘッドショットで減らしておくと楽できます。
ボス「たたりもっけ」
気力削りのツボが置いてあります。使えってことですな。
たしかにガシガシ気力削れます。
あと、火のエンチャント符も有効でした。数発当てると炎上していた。
遅鈍符はやっぱり良い。
ダウン後、起き上がり回転攻撃に注意。
頑強が少ないと亡霊攻撃?で怯んでハメられることがある。
常闇に入ったら全力で赤玉を処理。
習いの中で
懐かしのステージ。たぶん石田三成と戦うミッションのステージだよね。
…
特に難所はない。
遅鈍符、エンチャント、これで大抵行ける。
ボスエリアは敵ラッシュ。
1:餓鬼、餓鬼、おくれて鬼婆
2:猿鬼、炭鉱夫
3:妖鬼、骸骨槍兵
移ろわざるもの
猿鬼と烏天狗の配置がイヤラシすぎる初見殺しミッション。
最後のソハヤさんは棒立ちの最初に一気に決めるべし。
誓いの祠
クリアするだけだったらダッシュで神社まで行けば良い。
ボスエリアでは敵ラッシュ。
1:1つ目小僧
2:から傘お化け、炎頭、水頭
3:烏天狗
2番めが一番たいへんじゃないかな。飛ぶ頭をさっさとクナイで処理すると良いと思う。
烏天狗には遅鈍符が一番。
御前仕合
彌助との仕合。
近づく、攻撃を当てるまで動かないので、自分強化の時間はある。
変わり身、エンチャント、バフ符使っておこう。遅鈍符、克金符当ててスタート。
何度もやられましたが、まぁ余裕で倒せそうです(?
やられる前にやっちゃえば良い。
動画のあとに考えた戦い方↓
・身代わり・水エンチャント・斧R1○攻撃強化・遅鈍符・克金・上段△・パンダ出したら後ろに回って上段△
これで周回できます。水エンチャントは属性やられ効果でダメージアップになります。後ろから上段△で1撃2500とか。
ある程度減らすとパンダを出して自己強化するので、そのスキに倒してしまう。
毎回輝霊石くれる彌助大好き。
まとめ
あと落ちた巨星っていうサブミッションがあるんだけど開放されてない。
解放条件のサブミッションもまだ出てないし、なんかいろいろ逃してるのかな~と不安。
陰陽術のポイントも溜まってきて、スキルポイントの振り直しも簡単だから色々試せて楽しい。
忍術もやっと変わり身覚えられたしヌルゲー一直線か!?
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【仁王2攻略】覚醒編メイン「蝮の聖域」サブ「声、黄昏に響きて」「邪悪の先触れ」ボス夜刀神
どうも。 今回は覚醒編のメイン「蝮の聖域」とサブ「声、黄昏に響きて」「邪悪の先触 …
-
-
【仁王2攻略】覚醒編サブ1「闇をまとう森」メイン2「煙炎の怪」だたら、煙々羅倒せなくて心折れかけた…
どうも。 仁王2とんでもなく面白い。 かなりシビアな難易度だけども、ちゃんと攻略 …
-
-
【仁王2攻略】ビルドを考えると結局毒ビルドにいきつく…火雷水ビルドはどうか
どうも。 仁王2もそろそろ終わってしまいそうです。 2周目クリアしてトロコンした …
-
-
【仁王2攻略】飛翔編メイン「人妖の桶狭間」「あやかし一夜城」「虚ろなる魔城」
どうも。 今回は仁王2飛翔編メインミッション「人妖の桶狭間」「あやかし一夜城」「 …
-
-
【仁王2攻略】旭光編メイン「滲みゆく覆水、燃え落つ焔、落日の天王山」
どうも。 今回は仁王2の旭光編メインミッションについての記事です。 スポンサーリ …
-
-
【仁王2攻略】剛振り斧、中装or重装、守護霊鹿がオススメ「漆黒の大鎧、黒き異国のサムライ」
どうも。 仁王2おもしろいです。 今日は3章終わりまで進めてきたうえでのオススメ …
-
-
【仁王2攻略】あやかしの夢路の進み方、ミッション制覇率、クリア条件
どうも。 今回は仁王2の2周目「あやかしの夢路」について。 スポンサーリンク 【 …
-
-
【仁王2攻略】トロフィー「木霊の霊代」木霊の霊代の取り方・入手法について
どうも。 今回はトロフィー「木霊の霊代」について。 案外取得率は高いトロフィーで …
-
-
【仁王2攻略】忍術・陰陽のスキルポイントは熟練度で蓄積する!忍道・陰陽道初伝中伝
どうも。 仁王2おもしろくって止まりません。 ずっと疑問に思っていたニンジャ・陰 …
-
-
【仁王2攻略】薄明編サブ「阿国の探しもの、死人からの文、迷い猫、火神が招くもの、蜘蛛は砕けて、月下の祈り」
どうも。 今回は仁王2薄明編のサブミッションを消化。 受注条件があるものもあるの …