【試練の門】妖精たちのポルカの閃き持ちのオノレンジャーが凄い!【DQ10】

By: Marisha Fox
今週の試練の門、構成は自旅・サポオノ戦士・サポオノレンジャー・サポヤリ僧侶でいきました。
今までにないくらいスムーズに30分で10門突破出来ました。
これも全てオノレンジャーのサポが「妖精たちのポルカの閃き」を持っていたからだと思います。
閃きがあると1戦に1回くらいは発動するのね。
ほんと助かりました。
オノで火力になるし、ザオ持ちだし、ポルカが有能。
閃き持ちのオノレンジャー、オススメです。
妖精たちのポルカの閃き持ちのオノレンジャーが凄い!
試練の門雇うサポ
雇うサポの基準は、
・即死ガード
・踊らされガード
・魅了ガード
個人的に即死と踊らされが嫌いなので重視してます。
魅了や混乱、マヒあたりはエンドオブシーンやツッコミでなんとかする前提。
あとは、
・戦士はHP攻撃高め、オノ系宝珠もち、デュークアックス
・ヤリ僧侶は回復魔力と攻撃力・HP高め
・オノレンジャーはHP攻撃力高め、ポルカ宝珠持ち
こんな感じで選びました。
結構厳選しました。
自分は旅芸人68レベル。
装備は結晶用の適当きじゅつし。
もちろん耐性なんかありません。
たたかいのビートとエンドオブシーン、ツッコミ、バイシオン、ハッスル役です。
これで「潮風のディーバ」戦まではスムーズにいけました。
いつもはディーバまで行けるかどうかってところなのですが…
妖精たちのポルカが役立ちました。ありがたい。
ディーバ後も元気タイムは5分あまってたので、無理だろうと思いつつも「エレメン軍団」へ。
エレメン軍団戦
この戦闘だけはヤリ僧侶の作戦は「いのちだいじに」
戦闘開始直後、2匹寝てました。
ですが、こちらも直後にラリホーマで自キャラ、僧侶が眠らされることに。
なぜかお怒りのレッドさんが自キャラを殺傷。
その後、まだ眠ってる僧侶さんも無事戦闘不能に。
そこからのレンジャーさんに助けられた。
自キャラをザオり、自キャラが僧侶をザオった後、妖精たちのポルカ発動。
もりもりHPが回復します。
僧侶が回復しなくていいくらい。
その間も順調に戦っていた戦士様。
いつの間にか1体減らしてます。
一体減ればかなりラクになりますね。
その後はもう楽勝です。
最後に残ったグリーンが固いですが、真オノむそう、蒼天魔斬で討伐。
まとめ
今度から閃き持ちオノレンジャーは連れて行きたいと思いました。
もちろんオノ戦士も必須ですけどね。
ヤリ僧侶はスティック持ちでも良いかもしれない。
あとは自キャラがもっと強くなったら良いんだけどな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐「とこしえの氷原」マラソンルート
ナドラガンド領界討伐を何度か繰り返しリプレイしてレベル上げをしています。 ナドラ …
-
-
【ドラクエ10】僧侶おすすめ宝珠
いま、宝珠が熱いですね。 サポ借りる時なんか「どんな宝珠つけてるかな~」ってチェ …
-
-
真災厄の王はサポ6&2キャラで余裕でした
いまさらですが、真災厄の王を初討伐しました。 旧災厄のほうが余裕だったので、真も …
-
-
【ドラクエ10】まもの使いにオススメの宝珠まとめ
今回はまもの使いにオススメの宝珠まとめです。 150スキルのウォークライが大人気 …
-
-
【ドラクエ10】パラディンにオススメの宝珠まとめ
今回はパラディンにオススメの宝珠まとめです。 パラディンといえばズーボー! ドラ …
-
-
アクロバットスターの閃きの宝珠2玉を達人クエスト報酬から!ひっさつ発動しまくりでスゲェ!
アクロバットスターの閃きがやっと手に入りました! しかも2玉! 達人さまさまです …
-
-
【DQ10】真ピラミッドのマミーでレベル上げ効率検証(10分67,000 レベル50~60)
サイレントヒル、新作期待してたんだけどなぁ… … さて、色々なモンスターでレベル …
-
-
【ドラクエ10】やりなおしの宝珠・全やりなおしの宝珠の使い方と入手方法
ドラクエ10のスキルポイント振り直しアイテム「やりなおしの宝珠」・「全やりなおし …
-
-
【ドラクエ10】ドルボードプリズムの使い方・フォルムの変更方法
ドルバイクプリズム、手に入れました! 昨日ギリギリでしたけどね、なんとか。 ドコ …
-
-
バトマスの結晶金策装備(バトルマスター汗と涙の結晶金策)│ドラクエ10攻略
バトマスのレベル上げ中。 レベル上げといえば同時進行できるのが結晶金策。 ただバ …