邪神の宮殿「闇に堕ちた英雄の幻影・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
日曜日、邪神の宮殿のお題が変更されたのでイッてみました。
前回の「覇道の双璧」一獄は旅芸人でクリア出来たので、今回も旅芸人でイッてみましたよ。
邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
でもね、それが間違いだったなんて、このときは何も知らなかったんだ、姉さん…
邪神の宮殿「闇に堕ちた英雄の幻影・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
今度のお題は「闇に堕ちた英雄の幻影」
闇アンルシアちゃんとトーマ兄さんの2人が相手。
正直、ゼルドラド&ラズバーンより強い(と思う)。
通常攻撃が2階攻撃だったりして聖女の守りが機能しなかったり。
ちゃんと相手を目視しとかないとレーザーで昇天させられたり。
範囲技が多くてみんなで一緒に逝っちゃったり。
1戦目
日曜の昼前にオートマッチングで参加したのですが、もうハチャメチャでした。
私はとりあえず花ふぶきで幻惑入れるようにしてました。なかなか入りませんでしたけど。
幻惑入れたり、ゴッジャグしたり、バイシオンしたり、ザオラルしたり…
忙しく動いてたのですが、いつの間にか壊滅状態。
これはもうダメでした。
パーティー構成は僧侶2旅1魔戦1どうぐ1バト2魔1って感じだったと思う。
私のPTでは食事してる人は自分だけでした。
あっちのPTはちょっと見てない。
2戦目
2回目はアンルシアが黄文字になるまではイケた。
けどダメでした。
私はというと1戦目と同じように動いてました。
パーティー構成は僧侶2旅1レン1パラ1戦1武1魔1って感じだったと思う。
食事をしていたのは私を含めて2人でした。
…
2戦目を終えて「もう無理かな…」と思って断念。
自分の動き方が悪いんだ、自分のせいで勝てないんだ、と自己嫌悪。
「2ちゃんでは旅芸人は地雷っていうもんな~」と。
やはり旅芸人では邪神にいくべきじゃないのでしょうか。
私は旅芸人の服を脱ぎ捨ててスキルマスターのもとへ駆け寄りました。
私「しんこう心に+22ポイント追加で…」
スキマス「!?…もう僧侶では邪神に行かないと言っていたではありませんか」
私「事情が、変わったんだよ…」
スキマス「フフッ、まったく貴方という人は。仕方がありませんね。」
…
その身に精霊王の服をまとい、再び邪神の宮殿に降り立つ。
新たに耐性装備も購入した。
いろいろ考えて闇耐性を捨てて、HP盛り装備に変更した。
僧侶での動き方もアタマに入れておいた。
次はきっと勝てる。
緑に発光する階段をひとつ上がる。
もうひとつ。
もうひとつ。
気が付くと目の前には扉が立ち塞がり、私を威嚇しているようだ。
だがそんなものには屈しない。
「仲間が、待ってるんだ。」
扉に触れると一瞬で仲間が集った。
みんな僧侶を待っていたんだ。
みんなの目の前でタルトをむさぼり食い、いざ戦闘へ。
3戦目
戦1バト1魔1スパ1旅1僧侶2(あともう1枠忘れました。蘇生職じゃなかったと思う)
すごく安定して戦うことが出来た。
1戦目、2戦目はなんだったのかというくらい。
私はというと祈り、ザオラル、ベホマラー、聖女、とにかくこれを徹底した。
攻略サイトをいろいろ見て動き方を考えたんですよ。
天使はいらないって話でしたけど、やっぱ要ると思います。
あと序盤から使っておくべきだったと後悔したのがマホトラのころも。
道具は一切禁止だからMP回復手段が乏しいのです。
最終盤まできたところでMPが枯渇してしまって仕方なくスティックで殴ったりしてました。
それから間もなくクリア出来たのでよかった、良かった。
とにかく勝てたのはメンバーが良かったからでしょう。
逆に言うとメンバーがよくないと勝てないということか…
もう一人の僧侶さんが上手だった(たぶん私の足りてないところをカバーしてくださってた。あとたぶん闇耐性100だった)
スパの人が上手だった(ボディーガード、スパークショット)
ボディガードって便利な技ですね~使ったことなかったけどスーパースターもやってみたくなった!
あとザオラルを旅芸人の人が積極的にやってくれたのが助かった。
その間に回復や聖女撒いたりできたし。
自分のPTでは3人が飯食べてたし、あっちにも何人か居たと思う。
ということは4人以上は飯食い。
飯食いの人イコール上手い人ってわけじゃないと思うけど、ちゃんと対策してる人ってことに違いはないと思う。
ちゃんと対策してる人が4人以上いれば邪神の一獄はクリアできる感じでしょうか。
上手く倒せると楽しいね!
二獄にはいける職がないので一獄にまた行ってみたいと思いました。
まとめ
無駄マラーが多すぎた。
盾、スティックの160~180スキルでMP増加も取ってたのですが足りなくなるなんて…
よく考えたら忍耐のMP回復の宝珠をつけてなかったのがダメだったかな。
ちなみに最初にのせてる画像が今回手に入れたベルトの内容です。
クソすぎる。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【結晶金策】レベル60までのオススメ2~3体出現のモンスター狩場
結晶金策がんばれ週間です。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!ありがと …
-
-
アスラ王のレアドロップ「破呪のリング」をサポ盗賊3で転生狩り│ドラクエ10攻略
前回、ロイヤルチャーム目当ての転生狩りの記事を書きましたが、 ロイヤルチャーム欲 …
-
-
【結晶金策】レベル別おすすめモンスター(レベル85まで)まとめてみる
そろそろ落ち着いてくるのかもしれませんが、まだまだ汗と涙の結晶の相場は高い状態で …
-
-
白銀の死神フロスティ(弱い)をソロサポのみでクリア攻略│ドラクエ10攻略
氷の領界のストーリーをソロサポのみで進行中。 遺跡のボスを倒して、今回はカーレル …
-
-
採掘ギルドの「お宝の写真」場所がわからなくて難しい!│ドラクエ10攻略
少し遅くなりましたが、お宝の写真、やってみました。 パーティーを組めば報酬をシェ …
-
-
魔獣サルファバル(弱い)をソロサポで攻略│ドラクエ10攻略
闇の領界のストーリーも進めてます。 すでに「弱いモード」が解禁されてるのでボスは …
-
-
ver4.2の現時点でのレベル上げ方法│ドラクエ10攻略
どうも。 嫁がドラクエ10に復帰しました。 ver3の嵐の領界前でやめていたので …
-
-
聖なる祈りの時間延長宝珠「果てなき回復呪文威力アップ」の2玉をモッツァレーラから入手│ドラクエ10攻略
「果てなき回復呪文威力アップ」の2玉宝珠をモッツァレーラから入手から入手してきま …
-
-
ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐「とこしえの氷原」マラソンルート
ナドラガンド領界討伐を何度か繰り返しリプレイしてレベル上げをしています。 ナドラ …
-
-
氷の領界・白霜の流氷野で釣り。エラスモもオウムもシロザメも氷の釣りざおで釣れる│ドラクエ10攻略
氷の領界・白霜の流氷野の魚は全種類氷の釣りざお☆3で釣れました。 改じゃないです …