【神話編】災厄の王「闇に眠りし王」に向けての準備【ドラクエ10】
神話編、ついに災厄の王戦までたどり着きました。
ここまでのクエストが面倒だった…
そして王者装備がアイテム欄を圧迫してしょうがない。
そしてこのクエストやってる人がいない。
さっき入り口まで行ってみたんですが、ガラガラでした。
昼間だったし、カムバックサーバーで人口が少ないってのもあるけど。
当時は猛威を振るっていたらしい災厄の王ですが、いまではサポのみ4人パーティーでも討伐できるようです。
私もいつかはソロでやってみたいですが、私の雑魚キャラでは到底ムリだと思うので、唯一の相方・嫁さんと倒しにいく予定です。
嫁さんはコミュ障なので野良PT組めない人ですんで、これまで神話編は放置してました。
ついに私と一緒に倒しに行くことが出来ます。
ということで事前準備を考える。
【神話編】災厄の王「闇に眠りし王」に向けての準備【ドラクエ10】
まず、災厄の王戦での状態異常。
・マヒ(ジゴスパーク)
・おびえ(はげしいおたけび)
・呪い(魔蝕)
・混乱(魔蝕)
・幻惑(魔蝕)
これだけの耐性を揃えるのはお金がかかるし、面倒です。
ということでココはキラキラポーンに任せます。
キラポンは嫁の役目。
嫁うた踊り子でキラポンとか会心まいしんラップとか回復のバラード。
私旅芸人でたたかいのビート、バイシオン、エンドオブシーンなど。
回復のバラードとたたかいのビートなら、物理構成が良さそう。
雇うサポは私と嫁で計6人。
・オノ戦士
・オノ戦士
・弓魔戦
・ヤリ僧侶
・ヤリ僧侶
・ハンバト
こんな感じかな。
キラポン切れのとき、呪い・幻惑になったらエンドオブシーンでも回復できないので、呪い幻惑耐性付きを探す。
ヤリ僧侶は少しでも火力を…と思ったのですが、安定性ならスティックの方がいいんでしょうな。
ただ、もうだいぶ前のボスだし、そこまで身構える必要はないんじゃないかと思ったり。
とりあえずこんな感じで突入してみようと思う。
楽しみだ~。
まとめ
ソロサポで倒してる人も多いし、自分が弱くてもサポ6人もいれば余裕なんじゃないか、とも思ったり。
どうなんでしょうかね。
いてつく波動が面倒くさそうですな。
そしてキャンセルショット強いな。
ハンマースキルもいつか取得したいです。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【結晶金策】レベル別おすすめモンスター(レベル85まで)まとめてみる
そろそろ落ち着いてくるのかもしれませんが、まだまだ汗と涙の結晶の相場は高い状態で …
-
-
ドマイナー宝珠、禁断のかいふく魔力アップをセットしてやったぜ。ベホマスライムがドロップします│ドラクエ10攻略
禁断のかいふく魔力アップの宝珠を取ってきました。 この宝珠の効果は最大でかいふく …
-
-
【ドラクエ10】ウェナールシェルマラソンで4分1万G(ジュレー下層キラキラ金策)
ウェナールシェルのキラキラマラソン金策です。 4分間で約10,000Gです。 か …
-
-
【ドラクエ10】クリスタルハンドのいないいない詐欺
本日の討伐依頼がヴェリナード領南の「クリスタルハンド」25匹でした。 姿が見えな …
-
-
邪神の宮殿「闇に堕ちた英雄の幻影・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
日曜日、邪神の宮殿のお題が変更されたのでイッてみました。 前回の「覇道の双璧」一 …
-
-
【ドラクエ10】不思議の魔塔はソロ・サポ可能でお願いします…
↑圧倒的存在感の魔塔(ピサの斜塔) … 7月16日に新コンテンツ「不思議の魔塔」 …
-
-
【ドラクエ10】賢者にオススメな宝珠まとめ
今回は賢者にオススメの宝珠まとめです。 賢者はこの前のバージョンアップでイロイロ …
-
-
不思議の魔塔、5階・10階までの攻略やコツとか…
不思議の魔塔、いってきました。 先日は魔塔についてゴチャゴチャ書きましたが… 【 …
-
-
【ドラクエ10】達人のオーブのオススメ宝珠とドロップモンスターまとめ
達人のオーブ、バージョン3からの新しい要素ですけど、面白いですね。 それぞれ人に …
-
-
【ドラクエ10】釣り老師のルーラストーン(コイン10,000枚)を手に入れる
釣り関連のゲーム内写真がない… … 久々に始めたドラクエ10ですが、ルーラストー …