接点復活スプレーでコントローラ(PS4スイッチ)の不調は治るのか│コンタクトスプレースティック故障
どうも。
先日、コジマのネットショップを利用しました。
ゴッドオブウォーアセンションがどうしてもプレイしたくて買っちゃいました。
コジマだと新品で300円だったんです。届いたものを見たら「初回限定版」だった笑売れ残りだな~。
オンラインパスのコードが使われていたらダメなので中古じゃ買えなかったんだよね。
まぁゴッドオブウォーの話は置いておいて、コジマのネットショップでは3000円以上のお買い上げで送料無料なのでいろいろと他にも買ったんです。
そのうちの一つがクレの「接点復活スプレー」です。
前から気になってたんだけどなかなか買う機会がなくて…
ちなみにコジマネットショップでは税込み388円でした。
接点復活スプレーでコントローラ(PS4スイッチ)の不調は治るのか

ゲームのコントローラの不調・故障が接点復活スプレー(コンタクトスプレー)で治るというのは前々から聞いてました。
うちもコントローラは不調で何度も買いなおしてる。
PS4コントローラは4つ、スイッチジョイコンは3つ買ってます。特にスイッチのコントローラはひどいね。一年持たずしてダメになる。
コントローラはかなり高いのであまり買いたくはない…
そこで、接点復活スプレーで修理できるってんならそれが1番良いでしょう。
結果から言っておくと、
「症状によるが、効果はある」
ということがわかりました。
接点復活スプレー、おすすめです。
故障症状
a、b、cがPS4コントローラ。
dはswitchジョイコン。
a)左スティックの左上の反応が悪い
b)左スティックの右上の反応がかなり悪い
c)左スティックが上方へ勝手に入力
d)左スティックの左上への反応が悪い
bの「かなり悪い」というのは全く反応してくれないこともあるくらい悪いってこと。
スプレー
スティック内部に浸透するようにシュッと吹きかける。
その後、グリグリしたり、押し込んだり。
しばらく放置。
改善
スプレーしてからどう改善したか。
a)完璧に動作
b)完璧には改善せず
c)完璧に動作
d)完璧に動作
bの左スティック以外は完璧に動くようになった。
もともとbの症状は他に比べて重かったので仕方ないかな~とも思う。
でも、多少は動きが良くなっている。
反応が悪くなる傾き角度が狭くなり、程度も軽くなっているような…
まとめ
効く効くとは聞いていたが、こんなに効くとは。
ただ、接点復活スプレーの効果は1ヶ月保たずして切れるみたいなので、そのときは再度吹き付けようと思います。
もうPS4コントローラも生産終わったらしいので買えなくなります。
長く使うためにも接点復活スプレーはいい買い物になったと思います。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
AnkerのNexus5液晶保護シートはお得でオススメですぞ!
NEXUS5用の液晶保護シートをやっと貼りました。 いつもスマホに貼っつけてるの …
-
-
【Canbor】コントローラー付きスマホVRゴーグルを1800円で買った
どうも。 プライムデーでPS4を買いましたが、スマホVRゴーグルも買っちゃいまし …
-
-
ダイソーの300円USBスピーカーをPS4とゲームモニターに付けて大満足。テレビとも比較
どうも。 先日、新しくゲーム用のモニターを買いました。 【商品レビュー】Acer …
-
-
抜け毛薄毛が気になったのでインセント育毛トニックを購入。口コミ通り効果はあるか?
どうも。 ついに来ました。 30代の悩み。 薄毛。 まさか、俺が。 悲しいが、こ …
-
-
PC初心者がHDDを購入して増設するまでの戦い(必要なもの、準備物、手順)
1ヶ月以上前、私はHDDを購入した。 外付けではない、内蔵タイプ。 PCの本体を …
-
-
都市部の買い物弱者の増加が問題になってるもんでビジネスチャンスかと思った
買い物弱者問題というものがある。 買い物難民問題とも言う。 高齢になり身体的に移 …
-
-
【赤ワイン】400円イタリア産ルビコンドは美味しくなかった主観レビュー。Rubicondo(株)ヴォガインターナショナル
どうも。 少し前から赤ワインを飲み始めました。 【コスパ】500円以下の安いオス …
-
-
PS4版ダークソウル2買った!初回版のサントラと豪華な特装が嬉しい!
本当は深夜に買いに行きたかったんだけど、ヒマがなくて朝になって買ってきました! …
-
-
JCOMの「Smart J:COM Box」の録画機能が嬉しい!ケーブルテレビ侮ってました…
我が家にJCOMがやって来ました。 借りているマンションの大家さんが導入してくれ …
-
-
【レビュー】フェザー両刃ホルダーカミソリはヒゲが濃い肌が弱い肌荒れしちゃう人にオススメ
どうも。 以前から使ってみたいな~欲しいな~と思っていた「両刃カミソリ」をついに …