ロードオブザリングの世界観『種族~ガンダルフやオークは何者?~』

By: Justin Sewell
前回に続いてロードオブザリングのネタ。
ロードオブザリングの世界観『世界の成り立ち』 | KASABUTA-ENDLESS |
今回は作中に出てくる種族について調べてみました。
前回の「世界の成り立ち」と合わせて見てもらえると良いと思います。
ちょいちょい謎の用語がありますので。
ホビット
映画『ホビット』、『ロードオブザリング』のビルボやフロド、サムがこれにあたる。
身長60~120cmで、足裏の皮が厚いため靴を履くことはない。
平均寿命は100歳。
平和的で穏やかで、農業、食事、酒、タバコが大好き。
起源は不明だが、人間の支脈であると言われている。
魔法使い
ガンダルフやサルマン、ラダガストがこれにあたる。
魔法使いというのは人間がそう呼んでいるだけで、正確には「イスタリ」という種族。
アマンの地(不死の国)のヴァラールより中つ国へ遣わされたマイアールの精霊。
サウロンと対峙する中つ国の民を援助するために遣わされている。
サウロンにも勝るほどの本来の力を捨て、エルフや人間と対等な立場になるために人間の老人の肉体をまとっている。
ゆえにサルマンのように堕落してしまうこともある。
エルフ

By: vincent lee
創造神エル・イルーヴァタールが生み出した美しき種族。
エルフには寿命がない。死因としては、「肉体の損傷」と「生きることへの疲れ」がある。
人間より背が高く、美しく、髭が生えず、強靭な肉体を持ち、疲れを知らず、病気にならず、感覚が鋭く聴覚視覚に優れ、頭が良く善良である。
うん。高性能過ぎる。
ドワーフ

By: Gordon Tarpley
ヴァラールのうち、鍛冶を司る「アウレ」によって生み出され、エル・イルーヴァタールによって生命を吹き込まれた種族。
人間より背が低く120~150cmほどの身長。
非常にガタイがよく強靭な肉体と精神力を持つ。
男女ともにヒゲを生やしている。
寿命は250歳ほどで長いと300年生きることも。
採掘と工芸の技術に優れ、時にはエルフの作品を凌駕することもある。
人間

By: floodllama
私たちと同じ、人間。
創造神エル・イルーヴァタールが生み出した種族。
エルフやドワーフより弱く、寿命が短い。
ちなみにアラゴルンは人間であるが実はエルフの血も入っており長命で210歳で世を去った。
オーク

By: Bill Harrison
初代冥王メルコールによって捕らえられ拷問や残忍な術によって心身ともにねじ曲げられたエルフの成れの果て。
もしくはメルコールがエルフや人間を真似て作り上げた存在とも。
人間からすると醜い姿で、一般的には体格は小柄で、頭はあまり良くないが手先は器用で戦争のための武器防具道具を作り出すことが出来る。
好戦的で争いを好む。
全ての他種族を強く恨んでいる。主人のメルコールやサウロンさえも憎んでいるが恐怖によって抵抗できず支配されている。
作中には登場しないが女オークも存在して、繁殖力が異常に強い。
ウルク、ウルク=ハイ、ゴブリンは全てオークである。
ウルク
サウロンやサルマンによって品種改良されたオーク。
通常のオークより大柄で、太陽に耐性がある。
ウルク=ハイ
人間とオークを合成して作ったもの。
半オークともいう。
ただ、ここらへんは定かではなくウルクもウルク=ハイも同じものかも知れない。
ゴブリン
小柄のオーク。
ナズグル

By: Jedimentat44
かつては人間の偉大な王や術師だった者が、『九つの指輪』の力に蝕まれて幽鬼化してしまい、ついにはサウロンに従属することとなった強力な存在。
まとめ
オークってもともとエルフだったのね。
っていうかドワーフは女性もヒゲが生えてるって…
チョット嫌だな…っていうのは人間的な感覚なんでしょうな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
グーグルディスカバーの天気予報の気温が華氏表示でわしゃアメリカ人かい!と突っ込みたくなる。摂氏に変えたい
どうも。 スマホのグーグルディスカバー使ってますか? いつの間にかにホーム画面に …
-
-
スカイプよりもハングアウト?複数ビデオチャットの音質・画質の問題
スカイプのグループビデオチャットが無料になってました! スカイプ公式サイト:Sk …
-
-
タブレットの画面が真っ暗で反応しない!故障?修理出さないとダメ!?と思っちゃいました
ビビりました。 まったく反応しないし、どうやってもどうにもならない。 ぶっ壊れた …
-
-
咳・のど・鼻づまりにヴェポラッブマスク!マスクに塗るだけスッとする
風邪気味です。 季節の変わり目は、いつも体調を崩してしまいます。 喉に違和感を感 …
-
-
都市部の買い物弱者の増加が問題になってるもんでビジネスチャンスかと思った
買い物弱者問題というものがある。 買い物難民問題とも言う。 高齢になり身体的に移 …
-
-
ポリコレとはいったい何なのか?ゲームまとめサイトでの批判とかでよく目にする
このところ「ポリコレ」という言葉をよく目にするようになった。 私が気がついたとこ …
-
-
プロバイダ変更後インターネット接続できない
少し前の出来事。 スマホの通信が制限モードに突入した。 一年間使ってるが、こんな …
-
-
【重い…】ディスク100%病の症状・直し方
どうも。 最近PCの様子がおかしくなってきました。 重いな~と思ってたのですが、 …
-
-
メガネがずり落ちるのを防止せよ!
メガネが壊れてしまいました… フレームがポッキリとね… 結構ショック。 ゾフのメ …
-
-
HORIの有線スイッチコントローラが接続認識できないのが解決した話
どうも。 台風明けてから少し涼しくなりました。 朝方なんかは寒いくらい。 でも結 …