《仁王》修羅をも超えし者の修行ミッションの簡単攻略
どうも。
現在トロフィー「修羅をも超えし者」の取得を目指しているところです。
大変ですわ、このトロフィー。
難易度自体は高くないです。
先に仁王の道でレベル上げや装備集めができてるので。
九州から近江まで全部終えて、さらに東北まで終わらせました。
「さてトロフィー取得のピロン♪が鳴るぞ」と思ったが…鳴らず。
どうも、修行ミッションまで含まれているみたい。
めんどくさいし、守護霊も武器も縛られてるから他のミッションよりも難易度が高い。
(追記)逢魔が時ミッションも含むのね。こりゃ日数も必要だわ。逢魔が時ってタイプすると予測変換に「逢魔ヶ刻動物園」が出てくる。ヒロアカ作者の過去作ですね。好きだった!打ち切り続きだったけどいつかは認められると思っていた。
《仁王》修羅をも超えし者の修行ミッションの簡単攻略
至極単純な攻略法です。
先に仁王の道まで進んで、強化してから挑めばOK。
私の場合は、レベル500くらいで簡単に攻略できました。
防具はレベル300の楯無2と西国3あたりだったかと。
祈月や日本一なんかも良いね。
HPと気力、防御力を上げて相討ちでゴリ押すだけです。
スキルを振ったりする必要もないです。通常攻撃のみでOK。
相手の攻撃と同時にコチラも攻撃を当てるだけ。
出が早い攻撃のほうが良いかも。上手くイケば相手の攻撃を潰しつつダメージを与えられる。
カウンター攻撃が有用だろうけど、私はスキル振るのが嫌で使ってません。
相手の気力が尽きかけたら気力切れを狙ってさらにゴリ押してみる。
HPも防御力も仁王の道レベルで上げてるのに結構ダメージもらうし仙薬を使う必要も出てきますが、まぁクリアは出来ます。
奥義修行おじさんの中でも鎖鎌おじさんは結構苦戦した。分銅攻撃がいやらしい。密着して下段弱を当てていく戦法でなんとかなった。
こんな感じで気力切れ狙いも良いね。疾風蹴りっていう技みたい。
あぁガード上から気力を削るタイプの武技を当てていけば良いのか。
斧は下の動画の戦い方が一番カンタンそう。
まとめ
逢魔が時ミッションは一日ごとの更新だから待っとく必要があるのね…
ぱぱっと済ませてしまいたいけど。
さきに大阪のほうの修羅を終わらせておくか。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
《仁王の道》簡単レベル上げ、武器、装備、神宝集め。転まろばしが難しい人にオススメ
どうも。 DLCのミッションも全て終わらせました!サムライの道で、ですけどね。 …
-
-
《仁王》霊石炭(良木、名木、神木)の入手方法、集め方
どうも。 仁王の道に行き詰まってしまったのでサムライの道でDLCエリアを攻略中で …
-
-
《仁王の道》簡単ビルドで「義を継ぐ者」の真田十勇士マラソン。遠距離神宝も
どうも。 立花宗茂や半蔵&勝のおかげでレベルも上がってきたし、装備も整ってきまし …
-
-
《仁王》ソロ修羅はテキトウ九十九ビルド装備で
どうも。 仁王修羅がキツくて泣いちゃいます。 序盤のメインミッションあたりだと強 …
-
-
《仁王》大阪夏の木霊と温泉「六文銭の決意」「怨嗟奔流」「最後の侍」画像つき場所
どうも。 今回は仁王の大阪夏の役での木霊と温泉についての記事です。 後発のDLC …
-
-
《仁王》DLCトロフィー完了!無間獄の無間行脚や修羅をも超えし者について
どうも。 仁王のトロフィー終了しました。 おもしろいから全然苦じゃなかった!でも …
-
-
《仁王》修羅の道解放条件と序盤のオススメ装備
どうも。 仁王を久しぶりに始めましたが、やっぱ面白いですね。 いろいろと忘れてい …
-
-
《仁王》修羅「まろばし、女王の目」の出し方と条件。すぐに出てきた
どうも。 仁王をゆるりと進めてます。 九州から順々にサブクエも潰していってるとこ …
-
-
《仁王》修羅・悟り・仁王の道の女王の目まろばし解放条件と装備について1.21
どうも。 仁王ですが、仁王の道の最終ミッション女王の目までクリアしました。 検証 …
-
-
《仁王》修羅難しいサブ「覇王と官兵衛、仁王の末裔、骸橋、はかる者」ソロ攻略1.21
どうも。 仁王、修羅の道を進んでます。 現在は近畿地方。 ここまでの難関クエスト …