《仁王の道》簡単ビルドで「義を継ぐ者」の真田十勇士マラソン。遠距離神宝も
2019/04/16
どうも。
立花宗茂や半蔵&勝のおかげでレベルも上がってきたし、装備も整ってきました。
《仁王の道》簡単レベル上げ、武器、装備、神宝集め。転まろばしが難しい人にオススメ
かなり時間かけてたと思うけど、それでも近接15%の継承なんて出ないのね。
でもまぁそろそろ武器を強くしようと思って愛用している左近槍を強化してみました。
現在レベル300+35です。
オプションは、愛用B+、体反映A、近接10%、あとガード貫通とかだったかな?覚えてない。
3500くらいの攻撃力だったような気がします。
これが完成したときは「すげぇ!強いぞコレは」と思ったんだけど、実際使ってみるとそんなことはなかった。
ということで防具の方も自分なりに組み立ててみました。
「金吾5、西国4」
武器1…好きなもの
武器2…金吾
遠距離1…西国
遠距離2…好きなもの
防具…金吾を3つ、西国を2つ装備
揃え効果だけ期待して装備したのでレベルは低いものも入ってる。
金吾や西国なんてほぼ装備したことなかったけど、強いのね。なめてた。
血糖塚に多い装備ですけど装備されるのには訳があるのだな。
追い打ちが強くなったので人型の敵が多いステージでレベル上げ&装備集めをしたい。
最適なのは「義を継ぐ者」
十勇士マラソンとかいう名称で有名らしいです。
《仁王の道》簡単ビルドで「義を継ぐ者」の真田十勇士マラソン
準備するものは、
・透っ波、猫歩き
・守護霊提馬鷲、副には蜘蛛やシアーシャなど
・ひもろぎ
・克金、修羅、招霊符
基本的には透っ波と猫歩きで全敵スルー
十勇士のドロップと宝箱狙い。宝箱や死体からも結構神宝が出ます。
十勇士と言っても10人いない。
全員同じ倒し方でOK。提馬鷲の招霊符でダウンさせて追い打ち。簡単。
ステージに配備された犬は近くを走ると探知されるので注意。後ろからゆっくりだとOK。
十勇士No1…螺旋状?の洞窟を登って細道に立ちふさがる。手前からおびき出そうとすると他の敵も反応して乱戦になる。No1の横を突っ切って社でお祈り。お祈り後にNo1を倒す。克金をかけて誘い出すと良い。
No2…地上に上がって2つ塀を超えた先にいる。上に鉄砲兵がいるので注意。
No3…No2の横の扉の先。井戸の手前にいる。
No4…No3の横。幕の中央にいる。2人の兵が横にいて邪魔。提馬鷲でまとめてダウンさせると良い。
No5…井戸の中。
No6…井戸の中から進んだところ。鍵のかかった6つの扉が並ぶ場所。ここも周りに敵が多いので注意。手前からおびき出すといいかも。
No7…No6を倒して地上に上がる。廊下を歩いているが周りに犬や鉄砲隊がいて面倒。離れたところからおびき出すと戦いやすい。
No8…No7の先。初期位置だと鉄砲鬼に狙撃されるので注意。後ろにいる犬は事前に処理しておく。
No9…ボスの幸村の手前にいる。強化兵も横にいるので注意。手前におびき出すのが良いでしょう。
あとはひもろぎを使ってミッション終了するか、幸村を倒して終わりましょう。
ちなみに遠距離武器がはいった箱がNo3の横と、No4の向かいの兵が真ん前に立ってるやつです。井戸の中の社を拠点にマラソン出来ます。
No4の鍵入りの宝箱と、井戸の中6つの部屋の宝箱では小物の厳選もできるようです。
赤い敵からも神宝がでることが多いような気がしますね。
まとめ
何回もやっているといつの間にか恩寵系の揃えが使えるようになってたります。
スサノオができたけども、微妙かな…強いらしいけどね。使い方かな。
祈月は神宝でいくつか揃った。こっちは強い。3つ揃えで近接アップだしね。修羅とも相性バツグン。
楯無も1つだけ神宝落ちた。もう一つほしい!
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
《仁王》修羅をも超えし者の修行ミッションの簡単攻略
どうも。 現在トロフィー「修羅をも超えし者」の取得を目指しているところです。 大 …
-
-
《仁王》ソロ修羅はテキトウ九十九ビルド装備で
どうも。 仁王修羅がキツくて泣いちゃいます。 序盤のメインミッションあたりだと強 …
-
-
《仁王》大阪夏の木霊と温泉「六文銭の決意」「怨嗟奔流」「最後の侍」画像つき場所
どうも。 今回は仁王の大阪夏の役での木霊と温泉についての記事です。 後発のDLC …
-
-
《仁王》修羅難しいサブ「覇王と官兵衛、仁王の末裔、骸橋、はかる者」ソロ攻略1.21
どうも。 仁王、修羅の道を進んでます。 現在は近畿地方。 ここまでの難関クエスト …
-
-
《仁王DLC》セールで買ったが難しい…久しぶりでシステムとかも忘れた
どうも。 ヒットマンはとりあえず置いておいて、セールで買った仁王コンプリートエデ …
-
-
《仁王》DLCトロフィー完了!無間獄の無間行脚や修羅をも超えし者について
どうも。 仁王のトロフィー終了しました。 おもしろいから全然苦じゃなかった!でも …
-
-
《仁王》霊石炭(良木、名木、神木)の入手方法、集め方
どうも。 仁王の道に行き詰まってしまったのでサムライの道でDLCエリアを攻略中で …
-
-
《仁王の道》簡単レベル上げ、武器、装備、神宝集め。転まろばしが難しい人にオススメ
どうも。 DLCのミッションも全て終わらせました!サムライの道で、ですけどね。 …
-
-
《仁王》最後の名将「勇士の本意」2つ揃え「敵からの攻撃でアムリタゲージが減少しない」効果がガッカリ
どうも。 じわじわと進めていた仁王ですが、やっとこさすべての修羅のミッションをク …
-
-
《仁王》修羅「まろばし、女王の目」の出し方と条件。すぐに出てきた
どうも。 仁王をゆるりと進めてます。 九州から順々にサブクエも潰していってるとこ …
Comment
血糖塚とありますが、読み方は「ちたからづか」ですよ