子供との初めてのボルダリングならスポーツオーソリティ西熊本がオススメ
2019/08/15
どうも。
先日、子供と一緒にボルダリングしてきました。
一緒といってもほぼ付きっきりで見ていたので自分は登れてませんが。
子供がたまに赤とか青とかの壁のぼり(ボルダリング)してみたい、と言っていたので気楽に試せるスポーツオーソリティに行ってきました。
結果、大成功でした。
子供との初めてのボルダリングならスポーツオーソリティ西熊本がオススメ
なぜオススメなのかってポイント。
いくつかあります。
1,ガチ感うすい
スポーツオーソリティの店舗に併設された小さなウォールで、しかも超簡単なキッズウォールも準備されてます。
ロッカーやシャワールームなども無いためガチ勢がいません。
以前私がボルダリングをやっていたころはガチ勢がいると気まずい感じがしてたんですよね。特にランチってとこ。いまでも絶対いきたくない。
ガチ勢がいると空気感がピリピリするんですよね。あれがあると子供は楽しめないと思う。
2,子供が楽しめる
上にも書いたように超簡単な「キッズウォール」があります。
2歳から登れるようになっています。
最初は簡単なのが絶対良い!
登りきれた!という達成感、征服感がないと子供は成長しない。
また指導なども最小限のため子供が好きなように登れます。
もちろん注意事項を守ることや危険がないようにするのは当たり前です。
伸びやかにできるぶん、自分で「足の制限」をかけて難しくしたりして楽しんでました。
2歳からのウォールなので5歳の子供には簡単すぎたようです。
キッズウォールでは足は自由なのですが、手と同じく足も制限することで難易度が跳ね上がるみたいで、自分なりに体の使い方を考えて登ってました。
この「自分なりに考える」っていうのはボルダリングのみならず子供の成長においてかなり重要なことだと思ってます。
普段の生活ではなかなか「自分なりに考える」機会がないと思いますが、ボルダリングは思考と動作の連続なので体も頭も使う良い運動だと思います。
3,安い
大人1人と子供1人の初めての利用+30分利用料で1300円でした。
安い。
他の本格ジムなら初回体験2人で2000円とかでしょう。
しかも2回目以降なら子供300円、大人500円になる。安い。
他の本格ジムなら2回目以降は更に高くなって1人1500円くらい?かな。
もちろん利用時間の問題もありますが、子供はそんなに長時間やれません。
30分登りつづけたらもう疲れます。
しかも、大人も子供もシューズレンタル料込みです。
他の本格ジムならレンタルは別途料金です。
4,スタッフが良かった
私たちが受付をしているときに他の子が何人か登ってました。
そのうちの男の子が結構やんちゃな感じで、禁止事項を平気でやってのける。
親はベンチに座ってスマホポチポチ子供なんて見てない。
するとスタッフの男性が厳しくしっかり注意する!これは凄いことだ。
親が見てる前で子供をしっかり注意できるスタッフなんて信用する他ない。
自由でのんびりとした雰囲気ではあるが、こども動物園じゃない。ルールがある。
キッズボルダリングスクールもあるらしいので子供が興味を持ったらぜひお願いしたい。
選手が来てくれたりもするのかな。
まとめ
ということで楽しい初めての親子ボルダリングでした。
最初がスポーツオーソリティで良かったとつくづく思います。
また行きたいな~と子供も言ってる。
私も久しぶりにホールドに触って興奮した。楽しかったな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ワイモバイルのNEXUS5、MNPキャッシュバック条件の良いショップを探す
昨日こんな記事を書きました。 熊本でauへのMNP条件の良いところを探してみた …
-
-
熊本でauへのMNP条件の良いところを探してみた
先日こんな記事を書きました。 docomoからauに2台同時MNPして一括0円機 …
-
-
熊本の参議院選挙の立候補者を比較してみる│2016年7月参議院議員選挙
参院選の選挙活動も終盤戦ですね。 熊本市内でも選挙カーがせわしく走り回ってます。 …
-
-
COFFEE GALLERY(コーヒーギャラリー)に行ってきた│熊本コーヒー
新町にあるコーヒーギャラリーに行ってきました。 すごく素敵なお店でしたよ。 写真 …
-
-
熊本天草のちゃんぽん有名店「入船」
↑のちゃんぽん画像はイメージです。入船のちゃんぽんではありません。 シードーナツ …
-
-
岩下珈琲が熊本で最強に美味しくコスパの良いコーヒーショップ
どうも。 久しぶりにコーヒー屋さんめぐりをしました。 今回は光の森周辺へ。 有名 …
-
-
docomoからauに2台同時MNPして一括0円機種と数万円のキャッシュバックをゲット、その後UQmobileにMNP…という計画
現在ドコモのスマホを使ってます。 といっても通話のみの契約なので月々900円程度 …
-
-
水前寺のたこ厨房唐揚げ店(KARAAGE10)│熊本のからあげ
このところ2店舗分のからあげ屋さんの記事を書いてるので、もうひとつ唐揚げ屋さんを …
-
-
【熊本】美味しいコーヒー豆焙煎・販売専門店を探す
コーヒー熱が覚めやらぬ。 自分で淹れても美味しいと感じるコーヒー。 でも、きっと …
-
-
シードーナツ、それは熊本唯一の水族館
夏休み、せっかくだから出かけよう。 そう思ったので行ったことがない「天草シードー …