カーサスの地下墓から燻りの湖へ。デーモンの老王を大沼のククールスと撃破!アンリとホレイス…。強敵騎士狩りゾリグと巨大ワーム。エストのかけら、不死の遺骨、黒刀、老師の目隠し、魔女たちの指輪、イザリスの呪術書、混沌の貴石、黒騎士の剣、リンドの盾、邪眼の指輪、雷の杭、渇望の盾を入手│ダークソウル3攻略
前回は覇王ウォルニールに挑み、見事に返り討ちにされました。
今回は新しい道を見つけたのでそちらに進んでみました。
湖のさきはどうなっているのか…
カーサスの地下墓・棄てられた地下墓へ
覇王ウォルニール前の吊り橋を渡ってみる。
すると、うしろから大量のスケルトンが!
直感的にやばい!と思い「吊り橋は切れる」の言葉を思い出して、吊り橋を切ってみる。
すると、落ちていくスケルトンたち。
呆然と立ちすくんでいると「おりる」の文字が。
切れた吊り橋がハシゴ状になって、下に降りられるようになったみたい。
ちなみに、覇王ウォルニール側から降りることはできるけど、反対側からは降りられないようです。
下に降りると、炎のデーモンがお出迎え。
デーモンにビビりながら横に回ると宝箱。
いそいで開けて、さっさと逃げようと思っていたら…
あっ…
美味しく頂かれてしまいました。
無事死亡。
にくい場所に置いてあるね~ミミック。
炎のデーモンは上から遠距離攻撃していれば、炎吐き攻撃しかしてこないのでラクです。
倒すと「デーモンのソウル」を入手。
そしてミミックからは「黒刀」を入手。
先に進んだ奥に「老師の目隠し」と「魔女たちの指輪」
どちらも呪術関連の装備。
いつ呪術の師が得られるのか…
その横に篝火「棄てられた地下墓」
燻りの湖・探索
篝火「棄てられた地下墓」から進むと「燻りの湖」へ。
燻りの湖では巨大な矢が降ってくる。
よく見ると崖の上に巨大なバリスタが設置されていて、そこから射出されているようだ。
バリスタが当たらない位置に移動しながら進む。
木の裏を移動しながら進む。
木から木へ移動中…
石畳の上を走っていると…
ドーン!
崩れる床。
下に落ちてしまいます。
落ちた先、左に進むと結晶トカゲ「混沌の貴石」
今回も混沌装備があるのか。
右に進むと順路。
篝火「老王の前室」がある。
反対側に「イザリスの呪術書」
もしかしてここはイザリスなのか?
さっき魔女たちの指輪ってのも手に入れたし。
篝火から先に進むとダクソに出てきた敵がいる。
やっぱりイザリスなのか。
↑のやつがいる部屋から通路に入って左側、見るからに怪しいくぼみ&壁。
攻撃すると開く。
中には黒騎士とアイテム「黒騎士の剣」
次の部屋は、四本腕のヤギ呪術師が3体もいる難しい場所。
一番奥に「不死の遺骨」が落ちている。
上からスライムが落ちてくるので注意です。
階段を登って、反対側に渡る。
細い通路の先にアイテムがあるが、穴があって取れない…
何度かジャンプして取ろうとチャレンジ。
かなり判定が厳しいみたい。
「エストのかけら」でした。
…
四本腕のヤギ呪術師が3体いた部屋に入ってすぐ左の道を進む。
ネズミや、呪いカエルがたくさん。
のぼり階段の横を行くと「騎士狩りゾリグ」が襲ってくる。
超強い。
まだ倒せてません…
階段を上ると黒騎士。
なんだか黒騎士の先はボスっぽかったので帰る。
…
四本腕のヤギ呪術師が3体いた部屋に戻って、奥の階段を上る。
左側にある通路から先に進むと篝火「デーモン遺跡」
篝火「デーモン遺跡」から進むと燻りの湖、そしてすぐボスへの霧。
ボス「デーモンの老王」を白NPC大沼のククールスと一緒に
霧に入ってボス「デーモンの老王」へ。
攻撃力高いです。
盾受けもあまり使い物にならず、二発で昇天。
二戦目はボス手前にあった白NPCを呼び出して戦う。
大沼のククールスさん。
大沼って言うんだから呪術師だよね。どこにいるんだろうか。
いざ二戦目。
ククールスさんを盾にしながら弓でチクチク。
あぁっ!ククールスさん!
仇は取る!
チクチク。
倒せた~。
ちょっと卑怯だけど弓だと安全ですわ。
倒した後、篝火「デーモンの老王」が出現。
黒騎士の先、バリスタを止めろ
さきほど進まなかった黒騎士の先。
ボスだと思ってたらボスじゃなかった。
燻りの湖の巨大バリスタまで行けます。
レバーで止めることが出来ます。
道中、車輪骸骨やショーテル持ちスケルトンがいてちょっと大変。
燻りの湖・沈黙の騎士ホレイス。そしてアンリは…
燻りの湖、巨大バリスタの裏から湖に降りることが出来る。
降りてすぐ洞窟があり、先に進むと結晶トカゲ「楔石の塊」
更に進むと広い空間。
そしてそこに沈黙の騎士ホレイスが…
問答無用で攻撃してくるホレイス。
仕方なく倒す…
アンリ、ごめん。
倒すと「リンドの盾」をドロップ。
ホレイスを倒した後、カーサスの地下墓のアンリのところへ。
以前はなかった選択肢が増える。
いやそういうことじゃなくって襲ってきたから倒しちゃったんだけど…
…
「邪眼の指輪」貰っちゃった。
なんだか申し訳ない。
アンリの旅に、火の導きのあらんことを。
燻りの湖の巨大ワーム
燻りの湖に入って左に進むと出現する巨大ワーム。
弓でちょこちょこダメージを与えていく。
100ぐらいずつ地道に…
倒すと「雷の杭」と「不死の遺骨」を入手。
ワームがいた足元に「楔石の大欠片」と「渇望の盾」
渇望の盾はソウル獲得量が増えるという嬉しい効果。
しかも受け値も高いし、重量もそこそこ。
いい盾だ。
まとめ
一発で殺されてしまうのはやる気なくなる…
騎士狩りゾリグさん強すぎ…
あと何度やっても上手くいかないジャンプ。
あれもイライラしちゃう。
…
それにしてもアンリとホレイス。
嫌な予感があたってしまいました。
ホレイスを正気に戻す方法はあったのだろうか。
倒さずに帰ったほうが良かったな~。
失敗だった。
せめてアンリだけでも幸せになってくれればいいけど、
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
イルシールの冷たい谷を進む。ゴットヒルト、アンリと共に法王サリヴァーンを倒せ!呪術師大沼のコルニクスとの出会い。闇霊ロンドールの白い影…。不死の遺骨、糞塗れの遺灰、騎士名簿、魔力の奇手の指輪、ヨルシカの槍、犠牲の指輪、大回復、獅子の指輪、スモウの大槌、太陽の長子の指輪、傀儡の鉤爪を入手│ダークソウル3攻略
今回は呪術師探しからスタートしました。 やっと見つけられて良かった~。 すっかり …
-
-
磔の森、狂った霊体聖騎士フォドリック撃破。白霊カリムのイーゴンと結晶の古老へ。薄暮の国のシーリス、ヴィンハイムのオーベックとの出会い。エストのかけら、魔術師装備セット、古老の指輪を入手。ファランの城塞方面で流刑人の大刀、グレートクラブ、大沼の呪術書、呪い師装備セットを入手。
ダークソウル3、攻略6日目。 前回に引き続いて生贄の道、磔の森を進行中です。 前 …
-
-
ロスリック城を征く。竜狩りの鎧を倒し、大書庫へ…カリムのイーゴンありがとう。不死の遺骨、スナイパークロス、イルシールの刺剣、聖樹紋章の盾、騎士の指輪、赤い涙石の指輪、ジェスチャー太陽賛美を入手│ダークソウル3攻略
今回はロスリック城のドラゴンから。 デモンズソウルのあそこを思い出しますね。 2 …
-
-
いざアノール・ロンドへ。アストラのアンリの宿命。薪の王、神喰らいのエルドリッチとの戦い。エストのかけら、東人の遺灰、巨人の種火、金枝の杖槍、ドランの双槍、闇方石の指輪、竜狩りの大弓、擬態、真鍮装備、アンリの直剣、化生の指輪、エルドリッチの赤石、太陽の王女の指輪を入手│ダークソウル3攻略
前回、法王サリヴァーンを倒しました。 その続き。 冷たい谷のイルシールを突っ走り …
-
-
エストのかけら入手!冷たい谷のボルド戦は獅子騎士アルバートさんと共闘!不死街到達、グレイラットの依頼ロレッタは…そしてヨエルとの出会い。誓約「青教」「積む者」、聖騎士フォドリックは何者なのか│ダークソウル3攻略
ダークソウル2日目。 前回手に入れたカイトシールドを装備できるように筋力を上げて …
-
-
進む、大書庫。王子ロスリックと兄王子ローリアンの熱い兄弟愛。不死の遺骨、エストのかけら、賢者の指輪、金翼紋章の盾、古老の結晶杖、鬼切と姥断、狩人の指輪、天使の光柱、楔石の原盤を入手│ダークソウル3攻略
前回に引き続き大書庫を進みます。 ガーゴイルも定番になりました。 ダクソ1の鐘守 …
-
-
ファランの城塞、黒い手のゴットヒルトさんと深淵の監視者へ!塔の鍵で祭祀場の上へ…パッチィィッ!!今度の交換屋はぴゅーぴゅーぽこぽこ♪ファリスの帽子、ファリスの弓、穢れた火守女の魂、エストのかけら、打刀、達人装備、暗月の誓約礼、強い魔力の武器、贖罪、剣に誓ってを入手│ダークソウル3攻略
前回はファランの城塞の大っきいやつ三人組にちょっかいを出して殺されてしまいました …
-
-
罪の都、イルシールの地下牢を攻略!巨人ヨームとストームルーラー!そしてカルラの救出。栄誉の大盾、鬼討ちの大弓、エレオノーラ、呪い咬みの指輪、ローガンのスクロール、神の怒り、貪欲な金の蛇の指輪、宮廷魔術師の杖、宮廷魔術師装備、獄吏の鍵束、牢名主の遺灰を入手│ダークソウル3攻略
今回は罪の都を中心に進めました。 よかったら動画とともにご覧ください。 スポンサ …
-
-
覇王ウォルニールを倒し、冷たい谷のイルシールへ。アンリとの再会。騎士狩りゾリグとの再戦。煙の特大剣、黒鉄の大盾、騎士狩りの指輪、浄火、斑方石の指輪、クラーナの呪術書、イザリスの杖、竜騎兵の弓、法王の右目、ジェスチャー「静かな意志」を入手│ダークソウル3攻略
今回は探索の足りなかった場所の再探索や。 倒せなかった敵との再戦など。 そして新 …