ファランの城塞を征く!はぐれデーモン、闇霊黄色指のヘイゼル撃破!エストのかけら、不死の遺骨、古老の種火、誓約ファランの番人、夢追い人の遺灰、黄金のスクロール、古老のスクロール、ヘイゼルのつるはし、黄衣の頭冠、古めかしい装備、グレートソード、太陽のタリスマン、無名騎士装備、竜紋章の盾、雷の槍、佇む竜印の指輪、宵闇の頭冠、ジェスチャー不死隊の儀礼を入手!
ダクソ恒例の毒沼。
今回の毒沼枠はここか。
探索中「ここ広すぎだろ!」と思ってたら、この毒沼ゾーンは円形?になってるのね。
気づいたらぐるっと一周してました。
まだ探索しきれてないところもあるだろうし、いつかまた来ないとな~。
ファランの城塞の攻略は動画後半、1時間45分あたりから。
ファランの城塞を征く!はぐれデーモン、闇霊黄色指のヘイゼル撃破!エストのかけら、不死の遺骨、古老の種火、誓約ファランの番人、夢追い人の遺灰、黄金のスクロール、古老のスクロール、ヘイゼルのつるはし、黄衣の頭冠、古めかしい装備、グレートソード、太陽のタリスマン、無名騎士装備、竜紋章の盾、雷の槍、佇む竜印の指輪、宵闇の頭冠、ジェスチャー不死隊の儀礼を入手!
ファランの城塞の探索オンリー。
ファランの城塞・探索
沼に入ってすぐ、左前方に「エストのかけら」
左に進んで、ダークレイスがいる建物内「古老の種火」
アンドレイに渡すと結晶装備が作れる。
更に進むと新しい敵、強すぎて篝火まで逃げちゃいました。
首もぎ取ろうとしてんのかな。
ファランの城塞の篝火まで戻って、次は右の方へ。
右の方へ行くと沼が深くなり移動が遅くなる。
呪いカエル多数。
もう慣れたけど、ダクソで最初に遭遇したときは気持ち悪すぎてヤバかった。
闇霊・黄色指のヘイゼル
カエルエリアを抜けて、左側の階段を登っていると「闇霊黄色指のヘイゼル」が侵入してくる。
遠隔攻撃主体の魔術師。
例のターバンですね。
倒すと「ヘイゼルのつるはし」と「黄衣の頭冠」を入手。
ファランの城塞・探索2
さらに外縁に沿って進む。
カエルが数匹固まっている辺りに洞窟。
内部に「黄金のスクロール」そして宝箱に「古めかしいドレス」「古めかしいロンググローブ」「古めかしいスカート」
スクロールはヴィンハイムのオーベックに渡そう。
更に進むと大きな石の扉。
付近にナメクジが群がる建物。
ナメクジの中心にあるアイテムは「不死の遺骨」
横にある坂を登ると篝火「城塞跡」
篝火城塞跡からまっすぐ橋を渡ると1つめのロウソク。
右側に坂を下ると先ほど逃げた「首をもぎ取ろうとする」敵。
つまり一周してきたということか。
なんとか倒して進むと坂の上に「グレートソード」
使いたいけど、まだ無理だな。
近くに「エストスープ」なるものがあった。
飲むと一度きり回復。
その横に「太陽のタリスマン」
ソラールさん…
太陽信仰は今作もあるのだろうか…
少し進んで壁際に「無名騎士装備セット」
篝火「ファランの老狼」~はぐれデーモン
ナメクジが群がるハシゴを登ると篝火「ファランの老狼」
横にいるオオカミを調べるとジェスチャー「不死隊の儀礼」
誓約を誓うと「ファランの番人」入手
外に出て怪しい壁を攻撃すると、
壁が消えて、
「夢追い人の遺灰」を入手。
この遺灰を婆に渡すとアイテムが増える。
そして意味深な話を聞くことが出来る。
篝火横のエレベータを登ると「はぐれデーモン」
強い。
倒すと「はぐれデーモンのソウル」
つかみ攻撃が怖いので正面は避けて回りをクルクルしつつ、ヒップドロップ後などに攻撃していくと倒せた。
デーモンの反対側、手すりが壊れているところを下に降りて行くと門の向こう側に行くことができる。
結晶トカゲ3体と「竜紋章の盾」、「雷の槍」
竜紋章の盾は炎カット率が高いので今後使うことがあるだろう。
ファランの城塞・探索3
篝火ファランの老狼からハシゴを降りて、左に進む。
篝火城塞跡に続く坂道を過ぎて、さらに進むと巨大カニ。
カニを倒すと「佇む竜印の指輪」
その先にある白い木の横に「宵闇の頭冠」
ここはウーラシール関連なのか。
確かにここの敵はウーラシールにいたやつに似てるかも。
壁際を進むとキノコの死骸がたくさん。
「古老のスクロール」もあります。
またちょっと進むと大っきい奴が集まってる…
ん~ダメでした~。
まとめ
こういうマップが頭のなかで想像しづらい場所はムズカシイね。
何処に行ったことがないのかこんがらがってしまう。
まぁでもとりあえず外周は探索し終わったかな。
次は火を消して先に進んでみよう。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
覇王ウォルニールを倒し、冷たい谷のイルシールへ。アンリとの再会。騎士狩りゾリグとの再戦。煙の特大剣、黒鉄の大盾、騎士狩りの指輪、浄火、斑方石の指輪、クラーナの呪術書、イザリスの杖、竜騎兵の弓、法王の右目、ジェスチャー「静かな意志」を入手│ダークソウル3攻略
今回は探索の足りなかった場所の再探索や。 倒せなかった敵との再戦など。 そして新 …
-
-
カーサスの地下墓から燻りの湖へ。デーモンの老王を大沼のククールスと撃破!アンリとホレイス…。強敵騎士狩りゾリグと巨大ワーム。エストのかけら、不死の遺骨、黒刀、老師の目隠し、魔女たちの指輪、イザリスの呪術書、混沌の貴石、黒騎士の剣、リンドの盾、邪眼の指輪、雷の杭、渇望の盾を入手│ダークソウル3攻略
前回は覇王ウォルニールに挑み、見事に返り討ちにされました。 今回は新しい道を見つ …
-
-
イルシールの冷たい谷を進む。ゴットヒルト、アンリと共に法王サリヴァーンを倒せ!呪術師大沼のコルニクスとの出会い。闇霊ロンドールの白い影…。不死の遺骨、糞塗れの遺灰、騎士名簿、魔力の奇手の指輪、ヨルシカの槍、犠牲の指輪、大回復、獅子の指輪、スモウの大槌、太陽の長子の指輪、傀儡の鉤爪を入手│ダークソウル3攻略
今回は呪術師探しからスタートしました。 やっと見つけられて良かった~。 すっかり …
-
-
いざアノール・ロンドへ。アストラのアンリの宿命。薪の王、神喰らいのエルドリッチとの戦い。エストのかけら、東人の遺灰、巨人の種火、金枝の杖槍、ドランの双槍、闇方石の指輪、竜狩りの大弓、擬態、真鍮装備、アンリの直剣、化生の指輪、エルドリッチの赤石、太陽の王女の指輪を入手│ダークソウル3攻略
前回、法王サリヴァーンを倒しました。 その続き。 冷たい谷のイルシールを突っ走り …
-
-
大書庫を探索。幻の壁の先にイルシールの外征騎士。大書庫の鍵、ゴットヒルトの双剣、結晶の聖鈴、楔石の原盤、外征騎士の装備セット、ソウルの奔流、結晶のスクロール、人咬みの指輪を入手│ダークソウル3攻略
前回の続き。 大書庫を進んでみました。 ちょっとややこしいマップな感じ。 スポン …
-
-
深みの聖堂へ…聖騎士の遺灰、エストのかけら、不死の遺骨、深みの点字聖書を入手!拘束された巨人は?伝令装備、紋章の盾、蜘蛛の盾、アストラの大剣、処刑人の大剣、イバラムチ、抗呪の大盾、聖木の鈴草、毒咬みの指輪、エルドリッチの青石、聖女装備、聖者の二股槍、ドランの双槌・装備一式ゲット。
ダークソウル3、攻略7日目です。 結晶の古老の篝火からスタート。 スポンサーリン …
-
-
イルシールの地下牢、そして罪の都へ。不死の遺骨、エストのかけら、探求者の遺灰、窓格子の鍵、古牢の鍵、罪の種火、竜体石、強い魔力の盾、吠える竜印の指輪、つるはし、闇の奇手の指輪、雷の剣、宵闇の指冠、古い魔術師装備、罪の炎、ジェスチャー大の字を入手│ダークソウル3攻略
冷たい谷のイルシールをどんどん進むと、アノールロンドが終点でした。 次は「イルシ …
-
-
深みの聖堂でアノ人に!?白霊アストラのアンリ、沈黙の騎士ホレイスとボス深みの主教たちへ。闇霊中指のカーク、そしてパッチさん!ファランの種火、傭兵の双刀・防具、金鷲の小盾、大沼の指輪、ロイドの剣の指輪、トゲの直剣・盾、大主教装備セット入手│ダークソウル3攻略
ダークソウル3攻略、9日目。 前回に引き続き、深みの聖堂の攻略です。 前回は巨人 …
-
-
呪腹の大樹との死闘。敵か味方か薬指のレオナール。クールラントのルドレスに錬成炉を渡してソウル錬成。リフトの鍵でダークレイスから赤い瞳のオーブを入手。深みの聖堂のロザリアとは…│ダークソウル3攻略
今回は以前進んでなかった方向に進んでみました。 ボスだろうな~と思っていたら案の …
-
-
ファランの城塞、黒い手のゴットヒルトさんと深淵の監視者へ!塔の鍵で祭祀場の上へ…パッチィィッ!!今度の交換屋はぴゅーぴゅーぽこぽこ♪ファリスの帽子、ファリスの弓、穢れた火守女の魂、エストのかけら、打刀、達人装備、暗月の誓約礼、強い魔力の武器、贖罪、剣に誓ってを入手│ダークソウル3攻略
前回はファランの城塞の大っきいやつ三人組にちょっかいを出して殺されてしまいました …