KASABUTA-ENDLESS

*

磔の森、狂った霊体聖騎士フォドリック撃破。白霊カリムのイーゴンと結晶の古老へ。薄暮の国のシーリス、ヴィンハイムのオーベックとの出会い。エストのかけら、魔術師装備セット、古老の指輪を入手。ファランの城塞方面で流刑人の大刀、グレートクラブ、大沼の呪術書、呪い師装備セットを入手。

      2016/03/30

31240093

ダークソウル3、攻略6日目。

前回に引き続いて生贄の道、磔の森を進行中です。

前回敗北した「狂った霊体聖騎士フォドリック」と再戦するところから始めました。

フォドリックさん強いわ。

スポンサーリンク

磔の森、狂った霊体聖騎士フォドリック撃破。白霊カリムのイーゴンと結晶の古老へ。薄暮の国のシーリス、ヴィンハイムのオーベックとの出会い。エストのかけら、魔術師装備セット、古老の指輪を入手。ファランの城塞方面で流刑人の大刀、グレートクラブ、大沼の呪術書、呪い師装備セットを入手。

磔の森からエリアボス撃破&ファランの城塞入り口まで。

薄暮の国のシーリス

祭祀場に帰ると「薄暮の国のシーリス」がいた。

19520123

ん~あんまり関わりあいたくないみたいですね。

唐突に出現したけど、どういう条件で出てくるのかな。

まだ謎な人物だ。

再び祭祀場に戻るといなくなっていた。

磔の森、狂った霊体聖騎士フォドリック

狂った霊体聖騎士フォドリックとの再戦です。

前回はあっさりパリィされ、致命の一撃で昇天させられました。

そして、今回も…

15110090

あぁっ!

55110091

ハァ…

フォドリックさん強いです。

その後、弓矢で削ってみたり、魔法を使ってみたり。

いろいろ試した結果、30分以上かかってやっと倒せました。

50070089

思わず歓喜しました!

「こんな雑魚に時間かかりすぎワロタwww」って言われそうですが、そんなの知らぬ。

なんかアイテム貰えるかな~と思ってたけど、なにも無しでした~。

誓約を積む者にしてたほうが良かったかも。

もしフォドリックさんに苦戦しているようであれば、私みたいにバカみたいに時間かけないで、もうちょっと先にいるNPC白霊の「カリムのイーゴン」さんと共闘すると良いと思います。

私も先に白サインに気づいていればこんなに苦戦しなかっただろうに…

NPC白霊カリムのイーゴンさんと生贄の道、磔の森の探索

フォドリックを倒した後は、NPC白霊カリムのイーゴンさんを召喚して一緒に磔の森の探索をしました。

イーゴンのサインは建物内、広間の柱の裏にあります。

23400122

おそらく不死街にてイリーナを救出後じゃないとサイン無いんじゃないかな。

建物の裏に「エストのかけら」

43180092

近くにいる十字架背負いの敵は強いので注意。

建物の床下に「魔術師装備セット」「古老の指輪」

25300095

37290094

穴から降りるか沼?池?を通って入ります。

ここにも十字架背負いがいるので注意です。

ヴィンハイムのオーベック

建物の上には新しいNPCの「ヴィンハイムのオーベック」がいます。

26360096

魔術を教えてくれるようです。

今後は魔法のスクロールを見つけたら彼に渡すように言われる。

その後、ヴィンハイムのオーベックは祭祀場に移動します。

戦士たちの眠り~ファランの城塞方面

オフラインでも見れるメッセージで「この先、戦士たちの眠り」

02470099

少し進むと門のようなところから黒い鎧を纏った二人組が襲ってくる。

27510100

速いし、強いし、どこまでも追いかけてくる。

なるべくひとりずつ相手にする。

50520101

04540102

それぞれ倒すと「流刑人の大刀」と「グレートクラブ」をドロップ。

彼らがいた階段横から沼のほうへ少し歩くと「大沼の呪術書」「呪い師装備セット」

34540103

59540104

呪術ってまだ使えないけど…もしかして呪術教えてくれるNPC見逃しちゃってんのかな…

なんか悔しいな~。

門を抜けてハシゴを降りると「ファランの城塞」へ。

06560105

とりあえずコッチの方面はここまで。

結晶の古老

生贄の道、磔の森のエリアボスへ。

ボスの名は「結晶の古老」

大きな帽子が特徴的です。

ダークソウル1に出てきたビッグハットのローガンの流れをくむらしい。

なるほどね。

それで結晶魔法を多用するのか。

ローガンの最期は発狂して裸になって、憐れでしたが、この「結晶の古老」は違う。

強い。

31240093

一戦目は絶え間なく襲いかかる魔法に為す術もなくやられてしまいました。

物理攻撃は無いので、魔法耐性の高い盾、防具で固めると良さそうですね。

また、イーゴンさんがいるとターゲットが割れるので戦いやすくなるでしょう。

二戦目ではなんとか倒せました。

26420097

二戦目で気がついたのですが、ボスエリアの右奥の坂の上がちょっと安全です。

分身後は坂の上で待機すると良さそう。

時間経過で分身が消えたりもしたので。

また、攻撃すると分身は消えるので、坂から弓で狙えば安全に分身を消していけるかもしれません。

紫色の結晶魔法を撃つのが本体で、青色の結晶魔法を撃つのが分身です。

倒すと篝火「結晶の古老」出現、「結晶の古老のソウル」入手。

まとめ

フォドリックが強かった。

今後も出てくるかな~。

楽しみだな~。

 - ダークソウル3

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

双王子、兄王子ローリアン&王子ロスリック。イルシール市街の隠し通路。アノールロンドから見えるヨルシカ教会の屋上の篝火。そして最初の火の炉、王たちの化身戦へ…。ドーリスの蝕み、頭蓋の指輪を入手│ダークソウル3攻略

前回倒せなかったローリアン、ロスリック兄弟を倒すところから。 武器の振りの速さっ …

カタリナのジークバルド、カリムのイリーナ・イーゴン、矢を射る巨人との出会い。フリンの指輪や緑花の指輪、強化&ラージクラブ、イルシールの直剣、北の鎧・ミラ・聖職者セット、埋葬者の遺灰、不死の遺骨も入手!高壁のドラゴンを撃退し楔石の大欠片と深みのバトルアクス入手。そして生け贄の道へ…│ダークソウル3攻略

ダークソウル3攻略3日目。 篝火「ボロ橋のたもと」から、生け贄の道入り口まで。 …

大書庫を探索。幻の壁の先にイルシールの外征騎士。大書庫の鍵、ゴットヒルトの双剣、結晶の聖鈴、楔石の原盤、外征騎士の装備セット、ソウルの奔流、結晶のスクロール、人咬みの指輪を入手│ダークソウル3攻略

前回の続き。 大書庫を進んでみました。 ちょっとややこしいマップな感じ。 スポン …

ファランの城塞を征く!はぐれデーモン、闇霊黄色指のヘイゼル撃破!エストのかけら、不死の遺骨、古老の種火、誓約ファランの番人、夢追い人の遺灰、黄金のスクロール、古老のスクロール、ヘイゼルのつるはし、黄衣の頭冠、古めかしい装備、グレートソード、太陽のタリスマン、無名騎士装備、竜紋章の盾、雷の槍、佇む竜印の指輪、宵闇の頭冠、ジェスチャー不死隊の儀礼を入手!

ダクソ恒例の毒沼。 今回の毒沼枠はここか。 探索中「ここ広すぎだろ!」と思ってた …

生贄の道を進む。鴉人の大短刀、山賊の双短剣・斧・防具セット、肉断ち包丁、モーンの指輪、カリムの点字聖典、双竜の大盾入手。アストラのアンリとホレイスとの出会い、そして狂った霊体聖騎士フォドリックとの因縁…│ダークソウル3攻略

ダークソウル3、攻略5日目。 生贄の道を進んでみました。 これまでと比べて、敵は …

覇王ウォルニールを倒し、冷たい谷のイルシールへ。アンリとの再会。騎士狩りゾリグとの再戦。煙の特大剣、黒鉄の大盾、騎士狩りの指輪、浄火、斑方石の指輪、クラーナの呪術書、イザリスの杖、竜騎兵の弓、法王の右目、ジェスチャー「静かな意志」を入手│ダークソウル3攻略

今回は探索の足りなかった場所の再探索や。 倒せなかった敵との再戦など。 そして新 …

進撃、カーサスの地下墓!アンリとホレイスの命運やいかに…。そして覇王ウォルニールへ!カーサスの呪術書、不死の遺骨、カーサスの乳環、カーサスの血環、墓守の遺灰、墓守の呪術書を入手│ダークソウル3攻略

ダークソウル3、全クリ目指して攻略中。 前回、ファランの城塞のボス「深淵の監視者 …

呪腹の大樹との死闘。敵か味方か薬指のレオナール。クールラントのルドレスに錬成炉を渡してソウル錬成。リフトの鍵でダークレイスから赤い瞳のオーブを入手。深みの聖堂のロザリアとは…│ダークソウル3攻略

今回は以前進んでなかった方向に進んでみました。 ボスだろうな~と思っていたら案の …

イルシールの冷たい谷を進む。ゴットヒルト、アンリと共に法王サリヴァーンを倒せ!呪術師大沼のコルニクスとの出会い。闇霊ロンドールの白い影…。不死の遺骨、糞塗れの遺灰、騎士名簿、魔力の奇手の指輪、ヨルシカの槍、犠牲の指輪、大回復、獅子の指輪、スモウの大槌、太陽の長子の指輪、傀儡の鉤爪を入手│ダークソウル3攻略

今回は呪術師探しからスタートしました。 やっと見つけられて良かった~。 すっかり …

カーサスの地下墓から燻りの湖へ。デーモンの老王を大沼のククールスと撃破!アンリとホレイス…。強敵騎士狩りゾリグと巨大ワーム。エストのかけら、不死の遺骨、黒刀、老師の目隠し、魔女たちの指輪、イザリスの呪術書、混沌の貴石、黒騎士の剣、リンドの盾、邪眼の指輪、雷の杭、渇望の盾を入手│ダークソウル3攻略

前回は覇王ウォルニールに挑み、見事に返り討ちにされました。 今回は新しい道を見つ …