深みの聖堂へ…聖騎士の遺灰、エストのかけら、不死の遺骨、深みの点字聖書を入手!拘束された巨人は?伝令装備、紋章の盾、蜘蛛の盾、アストラの大剣、処刑人の大剣、イバラムチ、抗呪の大盾、聖木の鈴草、毒咬みの指輪、エルドリッチの青石、聖女装備、聖者の二股槍、ドランの双槌・装備一式ゲット。
2016/03/31
ダークソウル3、攻略7日目です。
結晶の古老の篝火からスタート。
深みの聖堂へ…聖騎士の遺灰、エストのかけら、不死の遺骨、深みの点字聖書を入手!拘束された巨人は?伝令装備、紋章の盾、蜘蛛の盾、アストラの大剣、処刑人の大剣、イバラムチ、抗呪の大盾、聖木の鈴草、毒咬みの指輪、エルドリッチの青石、聖女装備、聖者の二股槍、ドランの双槌・装備一式ゲット。
タイトル長すぎるだろうけど、いまさらスタイルを変えられない…
SEO的には長いタイトルもOKってどっかで読んだこともあるし…
篝火「結晶の古老」~篝火「深みの聖堂」
篝火「結晶の古老」から先へ進む。
崖から降りたところに結晶トカゲ2体。
それぞれから「光の楔石」入手。
焚き火横で「伝令装備セット」
進むと橋の先に篝火「深みの聖堂」
篝火横の溝?にいる敵の後ろの遺体から「聖騎士の遺灰」
向かって右側の崖の上に「紋章の盾」
階段にいる敵を倒すと「蜘蛛の盾」
更に進むと「深みの聖堂」へ。
篝火「清拭の小教会」~深みの聖堂ショートカット開通
「深みの聖堂(ド~ン)」のタイトルが出て真っすぐ行った先の扉を開けると篝火「清拭の小教会」
教会内には「イバラムチ」
教会前の4人が拝む墓前のアイテムは「エストのかけら」
墓地方面には「アストラの大剣」「処刑人の大剣」
墓地を抜けて橋を渡るが、なんだか素敵な夕焼け。
ゾンビも美しく見えます。
橋を渡って、庭園?みたいなところ下段に「不死の遺骨」
不死街で巨人と友情を結んでいれば白い木の周辺で援護射撃してくれる。
不死街から見える位置だったのね。
進んで右側の建物内に「抗呪の大盾」
ハシゴを降り建物を出て右側、大型4足歩行の敵がいます。
攻撃を受けるとウジ虫が付着して出血ダメージ。
盾受けでも回避不可。
「聖木の鈴草」が落ちてます。
近くに結晶トカゲ2体「光る楔石」
そして巨大結晶トカゲもいる。
巨大結晶トカゲは教会まで誘導して下から攻撃するとハメれる。
巨大結晶トカゲを倒すと「楔石のウロコ」
巨大結晶トカゲの横を過ぎて、建物のスキマを抜けると「毒咬みの指輪」
聖堂を攻略。
最初は屋根をつたって進む。
敵の配置がイヤラシイ。
アノールロンドほどではないがなかなか大変。
途中で敵の空中浮遊バグがあってビビった…(動画1時間23分あたり)
屋根ゾーンが終わると聖堂内へ。
ウォーズマンみたいな巨人がいてビビる。
リフトに乗った先、清拭の小教会へのショートカット。
ショートカット~巨人エリア
巨人の目の前を横切って進むエリアに入る。
巨人は攻撃してくるのでタイミングを見計らって進む。
途中でアイテムがあるけど拾う余裕はない。後で取る。
巨人攻撃ゾーンを抜けると宝箱(ミミック)中身は「深みの点字聖書」
聖典と聖書はなにか違うのかな。
教会のような部屋を真っ直ぐ抜けると上から奇襲。
なんかやばそうなやつ。
ダクソ2の敵みたい。
上手く通路まで逃げたら勝ち確定。
倒すと「エルドリッチの青石」を入手。
教会のような部屋に戻って、別の道をゆくと巨人ゾーンへ。
対岸に進むともう一つの小教会へのショートカット。
巨人を誘導してレバーを作動させ柵で動きを止める。
そのスキにアイテムを取ろう。
「聖女装備セット」「名も無き兵士のソウル」
巨人後ろの扉の先には「聖者の二股槍」「帰還の骨片」
もう1体の巨人(まわりに黒いのがいっぱい居る方)の周辺のアイテムは「ドランの靴」「ドランの篭手」「ドランの鎧」「故も知らぬ旅人の大きなソウル」「青ざめた舌」「ドランの双槌」
ドラン防具セットは軽い割に防御固くて良い感じな気がします。
カッコいいし。
巨人を倒すと4000ソウルと楔石の大欠片、糞団子。
かかとに張り付いて戦うと良いです。
足場の悪い沼は出たほうが倒しやすいでしょう。
ここまで。
まとめ
そういえば隠し扉の存在とか全然調べてないな。
たぶんあるんだろうな。
今後は気をつけながら進みたい。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
カタリナのジークバルド、カリムのイリーナ・イーゴン、矢を射る巨人との出会い。フリンの指輪や緑花の指輪、強化&ラージクラブ、イルシールの直剣、北の鎧・ミラ・聖職者セット、埋葬者の遺灰、不死の遺骨も入手!高壁のドラゴンを撃退し楔石の大欠片と深みのバトルアクス入手。そして生け贄の道へ…│ダークソウル3攻略
ダークソウル3攻略3日目。 篝火「ボロ橋のたもと」から、生け贄の道入り口まで。 …
-
-
深みの聖堂でアノ人に!?白霊アストラのアンリ、沈黙の騎士ホレイスとボス深みの主教たちへ。闇霊中指のカーク、そしてパッチさん!ファランの種火、傭兵の双刀・防具、金鷲の小盾、大沼の指輪、ロイドの剣の指輪、トゲの直剣・盾、大主教装備セット入手│ダークソウル3攻略
ダークソウル3攻略、9日目。 前回に引き続き、深みの聖堂の攻略です。 前回は巨人 …
-
-
死闘、冷たい谷の踊り子。ロスリック城、妖王の庭へ。脱走者ホークウッドと妖王オスロエス討伐!火継ぎの祭祀場の隠しアイテム。エストのかけら、犠牲の指輪、影の装備、かぎ爪、竜鱗の指輪、魔力方石の指輪、祈祷の装備、グレートランス、エストの指輪、火守女の装備、ジェスチャー古竜への道を入手│ダークソウル3攻略
前回逃げ帰った「冷たい谷の踊り子」から開始。 なかなかに苦戦してしまいました。 …
-
-
ファランの城塞を征く!はぐれデーモン、闇霊黄色指のヘイゼル撃破!エストのかけら、不死の遺骨、古老の種火、誓約ファランの番人、夢追い人の遺灰、黄金のスクロール、古老のスクロール、ヘイゼルのつるはし、黄衣の頭冠、古めかしい装備、グレートソード、太陽のタリスマン、無名騎士装備、竜紋章の盾、雷の槍、佇む竜印の指輪、宵闇の頭冠、ジェスチャー不死隊の儀礼を入手!
ダクソ恒例の毒沼。 今回の毒沼枠はここか。 探索中「ここ広すぎだろ!」と思ってた …
-
-
進む、大書庫。王子ロスリックと兄王子ローリアンの熱い兄弟愛。不死の遺骨、エストのかけら、賢者の指輪、金翼紋章の盾、古老の結晶杖、鬼切と姥断、狩人の指輪、天使の光柱、楔石の原盤を入手│ダークソウル3攻略
前回に引き続き大書庫を進みます。 ガーゴイルも定番になりました。 ダクソ1の鐘守 …
-
-
進撃、カーサスの地下墓!アンリとホレイスの命運やいかに…。そして覇王ウォルニールへ!カーサスの呪術書、不死の遺骨、カーサスの乳環、カーサスの血環、墓守の遺灰、墓守の呪術書を入手│ダークソウル3攻略
ダークソウル3、全クリ目指して攻略中。 前回、ファランの城塞のボス「深淵の監視者 …
-
-
カーサスの地下墓から燻りの湖へ。デーモンの老王を大沼のククールスと撃破!アンリとホレイス…。強敵騎士狩りゾリグと巨大ワーム。エストのかけら、不死の遺骨、黒刀、老師の目隠し、魔女たちの指輪、イザリスの呪術書、混沌の貴石、黒騎士の剣、リンドの盾、邪眼の指輪、雷の杭、渇望の盾を入手│ダークソウル3攻略
前回は覇王ウォルニールに挑み、見事に返り討ちにされました。 今回は新しい道を見つ …
-
-
ロスリック城を征く。竜狩りの鎧を倒し、大書庫へ…カリムのイーゴンありがとう。不死の遺骨、スナイパークロス、イルシールの刺剣、聖樹紋章の盾、騎士の指輪、赤い涙石の指輪、ジェスチャー太陽賛美を入手│ダークソウル3攻略
今回はロスリック城のドラゴンから。 デモンズソウルのあそこを思い出しますね。 2 …
-
-
生贄の道を進む。鴉人の大短刀、山賊の双短剣・斧・防具セット、肉断ち包丁、モーンの指輪、カリムの点字聖典、双竜の大盾入手。アストラのアンリとホレイスとの出会い、そして狂った霊体聖騎士フォドリックとの因縁…│ダークソウル3攻略
ダークソウル3、攻略5日目。 生贄の道を進んでみました。 これまでと比べて、敵は …
-
-
覇王ウォルニールを倒し、冷たい谷のイルシールへ。アンリとの再会。騎士狩りゾリグとの再戦。煙の特大剣、黒鉄の大盾、騎士狩りの指輪、浄火、斑方石の指輪、クラーナの呪術書、イザリスの杖、竜騎兵の弓、法王の右目、ジェスチャー「静かな意志」を入手│ダークソウル3攻略
今回は探索の足りなかった場所の再探索や。 倒せなかった敵との再戦など。 そして新 …