遺跡を荒らす魔物たち(弱い)をサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略
2016/06/28
氷の領界を攻略中。
3.2になってすぐに氷の領界を訪れて遺跡まで進んだのですが、そこには大量の死体が転がってました。
10分ほどザオラルを続けても死体は増える一方…
私は「これはクリア無理かな?」と悟り、そっとアストルティアにバイバイしたのです。
それから6ヶ月。
やっとストーリーを進める時が来ました。
なんせボスの「弱い」が選べるようになったからね。
しかもアップデートが重なって氷の領界のボスはさらなる弱体化が進んでいるとのこと。
レベルキャップも93になってプレイヤーも強くなってるから、サポでも行けそうな気がします!
ということでいってきました。
遺跡を荒らす魔物たち(弱い)をサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略
弱いだとサポでも余裕でした!
パーティー構成は、
・自分スティック僧侶
・スティック僧侶
・ハンマーバトルマスター
・ハンマーバトルマスター
全員眠り耐性必須です。
この構成で安定して倒せましたが、正直僧侶2じゃなくてもOKです。
弱いだと相手の一撃も軽いので聖女を配る必要もなく僧侶2だと持て余します。
回復はサポ僧に任せて、自分も火力、もしくはバフデバフにまわると良いと思います。
自分がまた行くとしたら旅芸人で行くかな~。
バトバトバト僧なんかでも良いんじゃないかな。
…
動き方としては、自僧であれば、聖女やキラポンを配る必要が無いので回復しとくだけで良いです。
余裕が有る時にスクルトすればさらに良い。
戦いが長くなって仲間のMPが少なくなったら回復してあげましょう。
まとめ
当初は凶悪な強さで批判殺到だったボスも弱いモードだと楽勝でした。
…
ツボ錬金やってるんだけど、最近他の職人も気になる…
ということで裁縫のシミュレータ?をやってみたんだけど、わけがわからん…
やっぱりツボでいいやと思いました。
ひたすら結晶装備を自錬金じゃ!
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【DQ10】僧侶メインのスキル振り分け方を考えてみました
僧侶がメインだったのですが、やっとこさレベル85に到達しました。 レベル上げもせ …
-
-
採掘ギルドの「お宝の写真」場所がわからなくて難しい!│ドラクエ10攻略
少し遅くなりましたが、お宝の写真、やってみました。 パーティーを組めば報酬をシェ …
-
-
ナドラガンド領界討伐・氷の領界討伐「とこしえの氷原」マラソンルート
ナドラガンド領界討伐を何度か繰り返しリプレイしてレベル上げをしています。 ナドラ …
-
-
邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」に僧侶で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
先日コロシアムに参加してみてオートマッチングに対して気が大きくなった私。 初コロ …
-
-
【ドラクエ10】バザックスでレベル上げ効率検証(10分6万5000レベル50~60)
真ワルド水源のバザックスでレベル上げ効率検証してみました。 関連記事: 【DQ1 …
-
-
【DQ10】メタルーキー効率化!おすすめサポート仲間でレベル1から27に
前回、メタルーキーの効率的な狩り方を考えてみました。 【ドラクエ10】メタルーキ …
-
-
バトルロード(闘技場)での定番?おすすめ仲間モンスターパーティー構成を考える│ドラクエ10攻略
久々のドラクエ10のお話。 ヒーローズ2に唐突に飽きがきたので停止状態になってた …
-
-
氷魔フィルグレア(弱い)をソロサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略
氷の領界のストーリー攻略を進めてます。 前回きのこ山の赤青緑の巨人を倒して、今回 …
-
-
【神話編】災厄の王「闇に眠りし王」に向けての準備【ドラクエ10】
神話編、ついに災厄の王戦までたどり着きました。 ここまでのクエストが面倒だった… …
-
-
【ドラクエ10】不思議の魔塔はソロ・サポ可能でお願いします…
↑圧倒的存在感の魔塔(ピサの斜塔) … 7月16日に新コンテンツ「不思議の魔塔」 …