ブログカードプラグイン「Pz-LinkCard」を導入してみる

By: Duncan Odds
どうも。
ワードプレステーマをcocoonからStingerに戻したのですが、やっぱコクーン良かったなぁって。
URL入れるだけでリンクカードを作ってくれてたんですよねコクーンでは。
いまのStingerではそんなのない。
ので、プラグインを使ってみたい。
「Pz-LinkCard」このプラグインがブログカードプラグインの主流のよう。
ブログカードプラグイン「Pz-LinkCard」を導入
「プラグイン」→「新規追加」で「Pz-LinkCard」を検索。
作者はpoporonさん。
「今すぐインストール」→「有効化」
これでもう使えます。
投稿の編集画面においてショートコード「リンクカード」というものが新規追加されてます。
そこにURLを挟むと。
こんな感じか。
プラグイン作者さんのホームページね。
導入してそのまま使えますがデザインやその他諸々の設定も詳細に変更できます。
「設定」→「Pzカード設定」
私はURLだけの行もブログカードにする、というものにチェックを入れときました。
デザインは何でもいいや(笑)
やっぱプラグインって便利ですね。
まとめ
テーマを変更するの恐怖症になってしまったな~。
ほんとは新しくしたいんだけど…
最近のテーマはデフォルトでいろんな便利機能がついてるしデザインも良いし。
いまから今のテーマをいじくり回すのはめんどい…
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
助けて!ワードプレスのビジュアル編集のレイアウトぐっちゃぐちゃ\(^o^)/
スポンサーリンク 助けて!ワードプレスのビジュアルモードでの編集で画像をいれると …
-
-
[WordPress]フッターのトップへ戻るボタンの位置を変更する方法(Hueman)
スポンサーリンク [WordPress]フッターのトップへ戻るボタンの位置を変更 …
-
-
KASABUTA-ENDLESS(かさぶたエンドレス)について
スポンサーリンク KASABUTA-ENDLESS運営者のプロフィール プロフィ …
-
-
動画から簡単にアイキャッチを取得するワードプレスプラグイン「Video Thumbnails」
どうも。 Flickerからアイキャッチの画像を持ってくることがほとんどですが、 …
-
-
人気ブログになるためのプロフィールの書き方
スポンサーリンク 人気ブログになるためにアルファブロガーのブログのプロフィール欄 …
-
-
スターサーバー(旧ミニバード)のFTPからダウンロードは50Mの制限があるのでFilezillaを使う
どうも。 久々にワードプレスのテーマを変更しようと思ってます。 テーマ変更すると …
-
-
[Hueman使い方]サイドバーの背景色を変更する方法。その2
スポンサーリンク [Hueman使い方]サイドバーの色を変更する方法。その2 前 …
-
-
スマホにも強い!STINGER5のインストール手順
先日、大人気のワードプレステーマ「STINGERシリーズ」作者のENJIさんが新 …
-
-
[ワードプレス]手動でcssやphpのバックアップをとるアナログな方法
[ワードプレス]cssやphpのバックアップをとる方法 ワードプレスのHowto …
-
-
便利スギィ!!投稿編集画面でペイント・お絵かき出来るワードプレスプラグイン「deviantART muro」
ワードプレスの記事投稿で画像を使用したい時に、 「ペイント等で画像を作成・保存→ …