シャトレーゼの黒蜜きなこ豆乳バニラアイスが美味い!コスパ良すぎでやわもち超えた
どうも。
もう8月も終わりですね。
とはいってもまだまだ夏は終わらない。
10月まで暑い日が続くんだな~しんどい。
この夏もいろんなアイスを食べましたが、先日はじめて食べたシャトレーゼのアイスが素晴らしかったです。
シャトレーゼの黒蜜きなこ豆乳バニラアイスが美味い!コスパ良すぎでやわもち超えた
シャトレーゼの「和菓子アイス 黒蜜きなこ(豆乳バニラ)」です。

これ。
今年の夏で優勝です。
4つ入り買ったのにもう無くなってしまった…
開けたらいつのまにか全部食べちゃってるから写真取ってなかった。
YouTubeにあった動画ですけど。
きなこ、黒蜜、そして豆乳バニラのバランスが素晴らしいですね。
鼻を抜けるきなこの風味。
黒蜜の甘苦さとコク。
単純なバニラじゃ再現できない豆乳バニラ独特の滑らかさ。
感服です。
そもそもこのアイスに目をつけたのが井村屋のやわもちアイスのわらびもち味(きなこと黒蜜が入っている)が好きだったからなんですよね。
やわもちアイスを初めて食べたのも半年前くらいだったんだけど、そのときも衝撃を受けた。
が、この度シャトレーゼの黒蜜きなこアイスに出会ってしまったので井村屋のやわもちに手が伸びることはなくなるかもしれません。
きなこは同等だとは思うんだけども、黒蜜と土台のアイスのクオリティはシャトレーゼが上かなと思ったんだよね。好みの問題でしょうが。
あとは値段の問題もあるね。
やわもちアイスは安いところで100円で買えるかどうか。そもそもおいてないスーパーのほうが多い。
黒蜜きなこ豆乳バニラはシャトレーゼに行けば置いてあるし、1つ90円・4つで340円。安い。
子供と妻が食べていたいちごのアイスも美味しかったみたいだし、シャトレーゼはアイスのクオリティが素晴らしいようだね。
次行ったらすこし多めに買いだめておこう。
まとめ
もしかしたら黒蜜が好きなのかもしれない。
今度黒蜜を単体で買ってみようかな。
バニラアイスは箱だったらトップバリュのやつがコスパ最強。
きなこは口福堂のが美味い。と思う。
これで自作すれば最強かもしれないな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ドコモ一括0円ホームルーターを契約したけども速度が
どうも。 オミクロンかなり来てますね。 ただ、やはり弱いみたい。 重症がかなり減 …
-
-
【100均】セリアの円錐コーヒーフィルターを試してみた。三洋産業CAFECアバカと比較
どうも。 先日セリアに行ったら円錐フィルターが置いてあったので買ってみました。 …
-
-
北スマトラマンデリンリントンを焙煎した│生豆ダイレクトから購入
どうも。 先日から生豆ダイレクトから購入した豆を焙煎してます。 エチオピアゲイシ …
-
-
色々なハイカカオチョコのコスパを考える│高カカオ70%~
どうも。 ちょっと前から間食はなるべく高カカオのチョコレートにしてます。 いろい …
-
-
【レビュー】フェザー両刃ホルダーカミソリはヒゲが濃い肌が弱い肌荒れしちゃう人にオススメ
どうも。 以前から使ってみたいな~欲しいな~と思っていた「両刃カミソリ」をついに …
-
-
スマホ、PS4コントローラ充電遅い!できない!認識してない?原因はケーブルにあった
どうも。 このところというか、もう1年ぐらいは経つような気もしてますが、スマホの …
-
-
Qoo10hayashiメーカー直営店舗の中華脱毛器を買ってみた│評価クチコミ
どうも。 脱毛器がほしいな~と常々思っていたのですが、とうとう買っちゃいました。 …
-
-
【読了】金澤政幸『コーノ式かなざわ珈琲: 美味しいコーヒーの淹れ方』
どうも。 以前から気になっていた金澤政幸『コーノ式かなざわ珈琲: 美味しいコーヒ …
-
-
大量の写真はコスパ最高の100均アルバムを購入しましょ
どうも。 ここ2年分の写真をほぼすべてプリントアウトしました。 もちろんネットプ …
-
-
スタバのドリップコーヒー『ORIGAMI』ギフトで頂いて飲んでみた話
スターバックスのコーヒーギフト「ORIGAMI」を飲みました。 いや~送ってくれ …