業務スーパーのレモン炭酸水ははコスパ最強だが弱くて不味いのでオススメしない
どうも。
パラリンピックの開会式素晴らしかったですね。
オリンピックの開会式閉会式が微妙だった分、かなり良く感じました。
競技の方も順調に進めばいいですね。
いろいろと見てみたい競技があっても民放だと放送されないってのが残念です。
…
さて、今回は業務スーパーの炭酸水について。
業務スーパーのレモン炭酸水ははコスパ最強だが弱くて不味いのでオススメしない
現在ゆるく糖質制限中です。
これまでは三ツ矢サイダーやキリンレモンなど甘いシュワシュワは夏になると毎日飲んでました。
でも、糖質を気にすると…ジュースなんてとてもじゃないけど飲めません。
糖質の表示を見始めてから気がつくことが多いですが、パンやらジュース、ゼリーなんかも糖質の塊なのね。
それでも、シュワシュワが飲みたい!と思ったので、今年はレモン味の炭酸水を買うようにしてます。
レモン風味のおかげで甘くなくても、なんだか満足できるんですよね。
これまでコカ・コーラ、ウィルキンソン、サントリー天然水、サンガリア、西友のを飲んできました。
サントリー天然水のやつが一番おいしかったな。レモンが爽やか!
炭酸の強さでいうとウィルキンソンでしょうか。
炭酸水はどこのものでも大抵安いです。500ml70~80円くらいです。
西友のプライベートブランドのやつは1000ml90円くらいだったかな。これもまぁまぁ良かった。レモンも炭酸も弱いけど。
もっとコストを抑えたい…とは思ってなかったんだけども、業務スーパーにオートミールを買いに行ったときにめちゃくちゃ安かった炭酸水を箱買いしちゃいました。

500ml40円くらい。やっすい!
これまで数種類ためしてきて「炭酸水にはハズレなんてない」と思い込んでました。
シュワシュワさせてレモン風味つけるだけだからね。
そう、勘違いしていた…
…
家に帰って、箱を開け、24本のうち2本を冷蔵庫で冷やす。
数時間後、飲んでみると。
う~ん、美味しくない。
炭酸水で美味しくないなんて感じるのかと驚いた。
おそらくレモンや香料がダメなんだと思う。炭酸も弱いけども。
他のレモン味炭酸水はちゃんとレモン味を感じたが、業務スーパーのレモン味炭酸水は残念なことにレモン味を感じないのだ。
酸っぱさと苦味はレモンのものだろうが、香りが無いのかな?レモンが感じられないので、なんだか酸っぱくて苦味のある炭酸水になってしまっているのだ。
もし業務スーパーの炭酸水を買うのなら味無しのほうをオススメする。
1本40円程度とコスト的には最強なのは間違いないです。コスト、味、満足感でどうバランスを取るかですね。
まとめ
今回の炭酸水もそうですが、いろいろと箱買いするものが多くなってきた。
洗剤も箱買いしてるし置く場所に困る。
オートミールも箱買いするつもりだったんだけども、残念なことに売り切れてたんだよね。あの一番安い青いやつ。
他のオートミール買ったんだけど、妻からは不評で…いつものやつが良いと。
再入荷があると良いですが、どうなるでしょうか。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【商品レビュー】Acerのモニター「KG241bmiix」
どうも。 先日PS4を追加購入して、夫婦でモンハンやってます。 嫁はリビングの大 …
-
-
抜け毛薄毛が気になったのでインセント育毛トニックを購入。口コミ通り効果はあるか?
どうも。 ついに来ました。 30代の悩み。 薄毛。 まさか、俺が。 悲しいが、こ …
-
-
くん煙剤と食器泡スプレーの効果とコスパ
どうも。 カップヌードルのフタどめシールが廃止になるようです。 プラゴミ削減運動 …
-
-
コンビニやスーパーのカフェオレ・カフェラテの美味しさ比較
コンビニやスーパーにいったらつい手に取ってしまうカフェオレ。 マウントレーニアと …
-
-
咳・のど・鼻づまりにヴェポラッブマスク!マスクに塗るだけスッとする
風邪気味です。 季節の変わり目は、いつも体調を崩してしまいます。 喉に違和感を感 …
-
-
人気の櫛・ヘアブラシのSEDUCE「ヘアケアブラシL SEN-705」
どうも。 くしを買いました。 アマゾンで人気のやつです。 これまで使っていたもの …
-
-
Windows10でWinShotをWindows7の頃のように使うためのただ一つの設定、正常に撮れない保存できない
Windows10にアップグレードして最初の壁です。 スクリーンショットの大人気 …
-
-
AnkerのNexus5液晶保護シートはお得でオススメですぞ!
NEXUS5用の液晶保護シートをやっと貼りました。 いつもスマホに貼っつけてるの …
-
-
【コスパ】500円以下の安いオススメ赤ワイン。実際に飲んでレビュー
どうも。 このところ晩酌にハマってます。 お酒なら何でもオッケー!な私ですが、三 …
-
-
【感想】『コーヒー焙煎用語ブック』旭屋出版
どうも。 コーヒーの焙煎にかかわる本を探していて、アマゾンで検索すると旭屋出版か …