【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)
2015/08/07
前回メタルーキーに挑戦した旨の記事を書きましたが、
今回は、その経験をもとに効率的なメタルーキー狩りのやり方を考えてみようと思います。
前回は自キャラのみ武器ペチで30分45000経験値だったので、もっと効率よく戦って60000以上を目指したいと思います。
【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)
メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみる。
経験値について
まずは、経験値。
1人で倒した場合エンゼル帽をかぶって1536。
エンゼル帽なしだと512。
エンゼル帽は忘れずに装備しておきましょう。
サポを3人雇った場合、経験値はボーナスで2倍になって、そこから4分割される。
つまりメタルーキーをサポのみ4人PTで倒せば(1536×2)÷4で768くらいの経験値になる。
さらに自分よりレベルが6以上低いサポを借りると12:7:7:7の割合になるので、
3072×(12/33)で1117くらい貰える計算。
まぁ間違ってると思うけど(笑)
レベルが低いサポを選べば貰える量が増えるのは確実です。
でも、1人で倒せるなら1人のほうが断然良いですね。
ばくれつけんやタイガークロー、氷結らんげきとか多段攻撃スキルを持っているのであれば1人のほうが効率的だと思います。
メタルーキーと戦う場所について
町のすぐ外のスライムベスなんかはかなり混みます。
取り合いになったら元も子もないのでなるべく人が少ないところに行きましょう。
初期村と中間町のあいだのフィールドが敵も弱くて良いかと。
・ランガーオ山地
・ポーポラ地方
・レーナム緑野
・ツスクル平野
・モガリム街道
とかでしょうかね。
雇うサポについて
ばくれつけん、タイガークロー、氷結らんげき持ちで自キャラより6以上レベルが低いのを雇いましょう。
レベル1サポでも検索すれば結構見つかります。
パッシブが少なかったり、ソーサラーリング無し、勝どき無しの場合小びんやせいすいでMPを回復させてあげる必要もありますね。
良いサポを雇えれば、自分1人で武器ペチで倒すよりも素早く効率的に倒せるようになる…と思う。
まとめ
サポを雇った時の経験値配分の計算がわからなくてツライ…
極限さんに書いてあったけどもなぁ。
これが文系極振りの結果か。
今回考えてみたメタルーキー狩りの方法、うまくいくと良いな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
バトマスの結晶金策装備(バトルマスター汗と涙の結晶金策)│ドラクエ10攻略
バトマスのレベル上げ中。 レベル上げといえば同時進行できるのが結晶金策。 ただバ …
-
-
【ドラクエ10】パラディンにオススメの宝珠まとめ
今回はパラディンにオススメの宝珠まとめです。 パラディンといえばズーボー! ドラ …
-
-
【ドラクエ10】達人のオーブのオススメ宝珠とドロップモンスターまとめ
達人のオーブ、バージョン3からの新しい要素ですけど、面白いですね。 それぞれ人に …
-
-
アッシュリザードで竜牙石&結晶金策&レベル上げ│ドラクエ10攻略
現在どうぐ使いのレベル上げ中。 レベル上げの際は、結晶装備を身にまとって結晶金策 …
-
-
幻界の四諸侯をサポのみ攻略!構成は戦士・戦士・旅芸人・僧侶で結構余裕?│ドラクエ10コインボス攻略
サポのみ幻界の四諸侯に行ってきました! ホントは「逝って」くるつもりだったのです …
-
-
【ドラクエ10】アンルシアの武器・盾は何がベストなのか?王家の迷宮での装備について
ついに王家の迷宮まで来ました。 長かった~。 嫁がコレやってるのを横目で見てて楽 …
-
-
【強戦士の書】サポのみ怪蟲アラグネ強~イエローオーブを求めて~放置可
今週の達人クエストはイエローオーブ6個。 ということで強戦士の書、アラグネ強にい …
-
-
【ドラクエ10】メタルーキーでレベル上げしてみた所感
メタルーキー狩りにいってみました! 日にち限定で時間制限もあるし、すんごい稼げる …
-
-
ナドラガンド領界討伐リプレイでレベル上げ・経験値効率・時給│ドラクエ10攻略
ナドラガンドの領界討伐クエスト、みなさん終わらせましたか? なんだかまとめブログ …
-
-
【ドラクエ10】なぎはらいタコメットでレベル上げ効率検証(10分2万4000 レベル60程度)
タコメットにいってきました。 槍スキルないので棍のなぎはらいでやってみました。 …