KASABUTA-ENDLESS

*

【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)

      2015/08/07

WS000155

前回メタルーキーに挑戦した旨の記事を書きましたが、

【ドラクエ10】メタルーキーでレベル上げしてみた所感

今回は、その経験をもとに効率的なメタルーキー狩りのやり方を考えてみようと思います。

前回は自キャラのみ武器ペチで30分45000経験値だったので、もっと効率よく戦って60000以上を目指したいと思います。

スポンサーリンク

【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)

メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみる。

経験値について

まずは、経験値。

1人で倒した場合エンゼル帽をかぶって1536

エンゼル帽なしだと512。

エンゼル帽は忘れずに装備しておきましょう。

サポを3人雇った場合、経験値はボーナスで2倍になって、そこから4分割される。

つまりメタルーキーをサポのみ4人PTで倒せば(1536×2)÷4で768くらいの経験値になる。

さらに自分よりレベルが6以上低いサポを借りると12:7:7:7の割合になるので、

3072×(12/33)で1117くらい貰える計算。

まぁ間違ってると思うけど(笑)

レベルが低いサポを選べば貰える量が増えるのは確実です。

でも、1人で倒せるなら1人のほうが断然良いですね。

ばくれつけんやタイガークロー、氷結らんげきとか多段攻撃スキルを持っているのであれば1人のほうが効率的だと思います。

メタルーキーと戦う場所について

町のすぐ外のスライムベスなんかはかなり混みます。

取り合いになったら元も子もないのでなるべく人が少ないところに行きましょう。

初期村と中間町のあいだのフィールドが敵も弱くて良いかと。

・ランガーオ山地

・ポーポラ地方

・レーナム緑野

・ツスクル平野

・モガリム街道

とかでしょうかね。

雇うサポについて

ばくれつけん、タイガークロー、氷結らんげき持ちで自キャラより6以上レベルが低いのを雇いましょう。

レベル1サポでも検索すれば結構見つかります。

WS000156

WS000157

WS000158

WS000159

WS000160

パッシブが少なかったり、ソーサラーリング無し、勝どき無しの場合小びんやせいすいでMPを回復させてあげる必要もありますね。

良いサポを雇えれば、自分1人で武器ペチで倒すよりも素早く効率的に倒せるようになる…と思う。

まとめ

サポを雇った時の経験値配分の計算がわからなくてツライ…

極限さんに書いてあったけどもなぁ。

これが文系極振りの結果か。

今回考えてみたメタルーキー狩りの方法、うまくいくと良いな~。

 - ドラクエ10

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【宝珠】ハッスルダンスの奇跡2玉を求めてランプのまじん乱獲

ハッスルダンスの極意2玉が欲しいです。 というのも、先日試練の門にて「ハッスルダ …

ドラムクラッシュの極意の宝珠、ぜんぜん落ちねぇ!王家の迷宮で使いたいんじゃ…

ドラムクラッシュの宝珠を探してます。 私が勝手に敬愛している「Flooded W …

サポ6でダークドレアムを攻略しました!構成は戦戦武魔戦レン僧僧僧。サポート仲間に感謝

ドラクエ10に復帰した当初の最終目標「ダークドレアム討伐」達成しました! 意外と …

バトルレックスの新スキル「火炎ブレスの極意」でブレス特化にしてみた

アップデート日の前日にちょうど仲間モンスターの相方バトルレックス君がレベル50に …

ドラムクラッシュの宝珠2玉、リビングスタチュー1200匹でやっとドロップ。オススメ宝珠ゲット法

リビングスタチューを延々と倒し続けて早1200匹。 やっとこさドラムクラッシュの …

【神話編】災厄の王「闇に眠りし王」に向けての準備【ドラクエ10】

神話編、ついに災厄の王戦までたどり着きました。 ここまでのクエストが面倒だった… …

プレステ4版ドラクエ10の発売日はいつなんだろうか?値段の予想

発売日は結構早いのではないかと思っていたPS4版のドラクエ10。 ですが、なかな …

ドラクエ10スイッチとPS4今から始めるならどっちが良いか。オールインワンパッケージ

どうも。 嫁がドラクエ10を再開するにあたってスイッチかPS4かで悩んでます。 …

闇の釣りざお改とか全然ダメじゃん!氷の釣りざおが至高だな

アストルティアに蔓延る謎の「闇の釣り竿推し問題」について。 ヒスイのカギを全部集 …

【DQ10】真魔女の森のマミーでレベル上げ効率検証(10分8万2,000 レベル50~60)

昨日は真ピラミッドのマミーでレベル上げ効率の検証をしました。 関連記事: 【DQ …