KASABUTA-ENDLESS

*

【DQ10】僧侶メインのスキル振り分け方を考えてみました

   

2015-07-01_130749

僧侶がメインだったのですが、やっとこさレベル85に到達しました。

レベル上げもせずに、ほどクエスト達成報酬の経験値のみでここまできました。

あとは週替りの討伐か。

メインが85に到達したので、他の職業のレベル上げが始まるわけですが、今後どの職業のどういったスキルをこんだけ上げる~っていうような計画を立てようかと思いまして。

まぁ今はやりなおしの宝珠があるのでそこまで気にする必要はありませんけどね。

スポンサーリンク

僧侶メインのスキル振り分け方

僧侶に必要なスキルは「しんこう心」「スティック」「盾」です。

それぞれ、150ポイント欲しいですね。

レベル85までの総スキルポイントは179です。

まず、僧侶のスキルポイントで「しんこう心150」は達成です。

残りの29ポイントをスティックに振ります。

次にスーパースター。

スーパースターはパッシブスキルが「オーラ68」で打ち止めなので、残りが111ポイントになります。

その111ポイントをスティックに振ると29+111で140です。

150までは10ポイント足りませんが、そこはマスタースキルでカバーします。

ということで、ここまでで「しんこう心」「スティック」はOKです。

あとは「盾スキル」です。

盾スキルに振れる職業は「戦士」「旅芸人」「魔法使い」「パラディン」「魔法戦士」「賢者」です。

ここから合計150にする必要があります。

私が使わなそうだな~と思ってるのは「戦士」「パラディン」「魔法戦士」でしょうか。

特に魔法戦士は使わない(と思う)のでパッシブ以外全力で盾…って思ったんですけど、魔法戦士は両手杖にも振れるのか…

魔法使いや賢者はやろうと思ってるからな~両手杖にはちゃんと振れるようにしたい。

ってことで戦士、パラで盾はカバーします。うんそうしよう。

もしかしたら旅芸人からも持ってこれるかもしれんしな。

おそらくコレで大丈夫でしょう。

140もあれば残りのマスターポイントで150に出来るし。

戦士はゆうかん82で残り95ポイント。

パラディンは博愛82で残り95ポイント。

うん余裕ですな。

あとの職業も、うまく組み合わせたら充分運用できる職になると思う。

まとめ

スキルの振り方とか考えてみたけど、途中からちょっとこんがらがっちゃう(笑)

表とかにして書き出せばわかりやすくなるんだろうけど。

とりあえず他の職業のレベルも上げてからの話ですな。

がんばります。

DQ10 自動スキル振り分け君


ってかこんな素敵なサイトがあったのね。

ありがたく使わせていただきます。

 - ドラクエ10

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ドラクエ10スイッチとPS4今から始めるならどっちが良いか。オールインワンパッケージ

どうも。 嫁がドラクエ10を再開するにあたってスイッチかPS4かで悩んでます。 …

ちいさなメダルの集め方・入手方法│ドラクエ10

ちいさなメダルの集め方、入手方法をまとめてみたいと思います。 達人のオーブの石版 …

神獣パチャティカ(弱い)をソロサポ構成攻略、闇の領界ストーリーボス│ドラクエ10攻略

ver3.3ストーリーやっとこさクリアしました。 最後のボスがいきなり出てきて焦 …

【ドラクエ10】どうぐ使いにオススメの宝珠まとめ

今回はどうぐ使いにオススメの宝珠まとめです。 葉っぱ撒きだけが強みじゃない! ス …

【ドラクエ10】エルトナスイセンキラキラマラソンは金策になるのか検証(ルート時間等)

今回はエルトナスイセンでキラキラマラソン。 オグリドホーン、プクランサフラン、ウ …

遺跡を荒らす魔物たち(弱い)をサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略

氷の領界を攻略中。 3.2になってすぐに氷の領界を訪れて遺跡まで進んだのですが、 …

真災厄の王はサポ6&2キャラで余裕でした

いまさらですが、真災厄の王を初討伐しました。 旧災厄のほうが余裕だったので、真も …

【結晶金策】レベル60までのオススメ2~3体出現のモンスター狩場

結晶金策がんばれ週間です。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!ありがと …

【ドラクエ10】レベル42までのオススメ結晶金策装備~防具編~

結晶金策が大好きシリーズ第5弾。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上!あ …

氷魔フィルグレア(弱い)をソロサポでクリア攻略│ドラクエ10攻略

氷の領界のストーリー攻略を進めてます。 前回きのこ山の赤青緑の巨人を倒して、今回 …