罪の都、イルシールの地下牢を攻略!巨人ヨームとストームルーラー!そしてカルラの救出。栄誉の大盾、鬼討ちの大弓、エレオノーラ、呪い咬みの指輪、ローガンのスクロール、神の怒り、貪欲な金の蛇の指輪、宮廷魔術師の杖、宮廷魔術師装備、獄吏の鍵束、牢名主の遺灰を入手│ダークソウル3攻略
今回は罪の都を中心に進めました。
よかったら動画とともにご覧ください。
罪の都、イルシールの地下牢を攻略!巨人ヨームとストームルーラー!そしてカルラの救出。栄誉の大盾、鬼討ちの大弓、エレオノーラ、呪い咬みの指輪、ローガンのスクロール、神の怒り、貪欲な金の蛇の指輪、宮廷魔術師の杖、宮廷魔術師装備、獄吏の鍵束、牢名主の遺灰を入手│ダークソウル3攻略
罪の都の攻略。
イルシールの地下牢の牢屋の中のアイテム。
巨人ヨーム戦とストームルーラー。
カルラの救出。
罪の都・ボス側攻略
篝火「罪の都」から先へ進む。
ハシゴを降りて、橋を渡ろうとすると前からガーゴイル。
そして右下から火の玉が飛んでくる。
一旦後ろに下がってガーゴイルを対処。
倒したら、火の玉を避けながら橋をわたる。
橋をわたった先の部屋、左側に4体の敵。
怖いので右に進むとガーゴイル。ガーゴイルは雑魚。
左側にボス霧。
右側に火を囲んだ4体の敵。
正面の部屋にはたくさんの敵と宝箱。
正面の部屋の敵を倒して、宝箱を確認すると。
ガブガブ。
ミミックでした。
…
正面には2つの宝箱がありますが、どちらもミミックでした。
左の宝箱の中身は「栄誉の大盾」
右の中身は「錆びついた金貨」
さらに、この部屋の右側にも宝箱があって、中には「残り火」
…
橋の途中で降りたところに「鬼討ちの大弓」
これ以外は特に何も無いみたい…
罪の都・イルシールの地下牢方面の探索
篝火「罪の都」付近の探索。
篝火がある塔の崩れた部分から下に降りる。
左の方に建物。
入ると結晶トカゲが見えるが落とし穴があるので注意。
迂回して進む。
建物を抜けると下に毒沼が広がる。
劇毒なので注意。
毒沼に降りて、前に見える建物の横にハシゴ。
ハシゴを登らずに沼の奥までいくと聖堂?に入れる。
内部にはブヨブヨのやつが3体いる。
倒すと「エレオノーラ」
また、毒沼に降りて、後ろには洞窟がある。
中には「呪い咬みの指輪」と「毒の貴石」
ハシゴを登った先、屋根の上に敵NPC。
倒すと「ローガンのスクロール」をドロップ。
屋根から建物内におりたところに「神の怒り」
その下に宝箱(ミミック)
中身は「宮廷魔術師の杖」
同じ部屋の遺体から「宮廷魔術師のフード」「宮廷魔術師のローブ」「宮廷魔術師の手袋」「宮廷魔術師のズボン」
…
また、先ほど倒した敵NPCがいた屋根から飛び移るポイントがある。
うまく入り込んで、先に進むと古牢の鍵を使う扉。
中に入ると「貪欲な金の蛇の指輪」を入手。
…
屋根の横の階段を登った先で「獄吏の鍵束」を入手。
これがあればイルシールの地下牢で開けられなかった牢屋の鍵を開けることができる。
最初の牢獄エリア、下の階の開けられなかった牢から「牢名主の遺灰」
罪の都に入る前のたくさんの獄吏が歩きまわる部屋にて「カルラ」を救出。
闇術の先生になります。
…
あとはボスを残すのみ。
巨人ヨーム
ボス霧に入ると、目の前に巨人。
ん~深みの聖堂に囚われてた巨人のほうがデカイんじゃ?
…
ボスエリアの玉座の前にアイテムとメッセージ。
アイテムは「ストームルーラー」
デモンズソウルをやった人にはピンとくる武器。
そしてメッセージは「嵐だけが大樹を倒す」
つまりストームルーラーを使って倒せってこと。
いったん帰還の骨片で帰って、再戦。
ストームルーラーの戦技で攻撃してみると…
ん~一撃でこの威力!
すごい!
こりゃイベント戦だな。
そして、
あっけなく勝利!
「王の薪」と「巨人ヨーム」のソウルを入手。
残る薪はあと1つ!
と思っていると…
…
ロスリックの高壁の婆のいた聖堂へワープ。
遺言とともに「誓いの水盆」を入手。
水盆を置こうとすると…
やっぱりボスか。
ちょっと疲れてたので帰還の骨片で祭祀場へ逃げました。
まとめ
罪の都のブヨブヨのやつは相当やばい造形ですね。
あまりじっくり見ないほうが良さそう…
それと今回逃げた「冷たい谷の踊り子」もすごいデザインだ。
異様な雰囲気がホラー感があってゾクゾクする。
ストームルーラーが出てきたのは嬉しかった!
ただストームルーラーは外でぶっ放したかった。
建物内だとあんまり爽快感がないかな~と思ったり。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
深みの聖堂へ…聖騎士の遺灰、エストのかけら、不死の遺骨、深みの点字聖書を入手!拘束された巨人は?伝令装備、紋章の盾、蜘蛛の盾、アストラの大剣、処刑人の大剣、イバラムチ、抗呪の大盾、聖木の鈴草、毒咬みの指輪、エルドリッチの青石、聖女装備、聖者の二股槍、ドランの双槌・装備一式ゲット。
ダークソウル3、攻略7日目です。 結晶の古老の篝火からスタート。 スポンサーリン …
-
-
ダークソウル3、持たざるもので攻略開始!灰の審判者、グンダ!銀鷲のカイトシールドが嬉しすぎる!!
ダークソウル3買ってきました! 深夜に買いに行ったんですが、レジ前は人だかりが出 …
-
-
深みの聖堂でアノ人に!?白霊アストラのアンリ、沈黙の騎士ホレイスとボス深みの主教たちへ。闇霊中指のカーク、そしてパッチさん!ファランの種火、傭兵の双刀・防具、金鷲の小盾、大沼の指輪、ロイドの剣の指輪、トゲの直剣・盾、大主教装備セット入手│ダークソウル3攻略
ダークソウル3攻略、9日目。 前回に引き続き、深みの聖堂の攻略です。 前回は巨人 …
-
-
ロスリック城を征く。竜狩りの鎧を倒し、大書庫へ…カリムのイーゴンありがとう。不死の遺骨、スナイパークロス、イルシールの刺剣、聖樹紋章の盾、騎士の指輪、赤い涙石の指輪、ジェスチャー太陽賛美を入手│ダークソウル3攻略
今回はロスリック城のドラゴンから。 デモンズソウルのあそこを思い出しますね。 2 …
-
-
死闘、冷たい谷の踊り子。ロスリック城、妖王の庭へ。脱走者ホークウッドと妖王オスロエス討伐!火継ぎの祭祀場の隠しアイテム。エストのかけら、犠牲の指輪、影の装備、かぎ爪、竜鱗の指輪、魔力方石の指輪、祈祷の装備、グレートランス、エストの指輪、火守女の装備、ジェスチャー古竜への道を入手│ダークソウル3攻略
前回逃げ帰った「冷たい谷の踊り子」から開始。 なかなかに苦戦してしまいました。 …
-
-
イルシールの冷たい谷を進む。ゴットヒルト、アンリと共に法王サリヴァーンを倒せ!呪術師大沼のコルニクスとの出会い。闇霊ロンドールの白い影…。不死の遺骨、糞塗れの遺灰、騎士名簿、魔力の奇手の指輪、ヨルシカの槍、犠牲の指輪、大回復、獅子の指輪、スモウの大槌、太陽の長子の指輪、傀儡の鉤爪を入手│ダークソウル3攻略
今回は呪術師探しからスタートしました。 やっと見つけられて良かった~。 すっかり …
-
-
イルシールの地下牢、そして罪の都へ。不死の遺骨、エストのかけら、探求者の遺灰、窓格子の鍵、古牢の鍵、罪の種火、竜体石、強い魔力の盾、吠える竜印の指輪、つるはし、闇の奇手の指輪、雷の剣、宵闇の指冠、古い魔術師装備、罪の炎、ジェスチャー大の字を入手│ダークソウル3攻略
冷たい谷のイルシールをどんどん進むと、アノールロンドが終点でした。 次は「イルシ …
-
-
いざアノール・ロンドへ。アストラのアンリの宿命。薪の王、神喰らいのエルドリッチとの戦い。エストのかけら、東人の遺灰、巨人の種火、金枝の杖槍、ドランの双槍、闇方石の指輪、竜狩りの大弓、擬態、真鍮装備、アンリの直剣、化生の指輪、エルドリッチの赤石、太陽の王女の指輪を入手│ダークソウル3攻略
前回、法王サリヴァーンを倒しました。 その続き。 冷たい谷のイルシールを突っ走り …
-
-
進撃、カーサスの地下墓!アンリとホレイスの命運やいかに…。そして覇王ウォルニールへ!カーサスの呪術書、不死の遺骨、カーサスの乳環、カーサスの血環、墓守の遺灰、墓守の呪術書を入手│ダークソウル3攻略
ダークソウル3、全クリ目指して攻略中。 前回、ファランの城塞のボス「深淵の監視者 …
-
-
エストのかけら入手!冷たい谷のボルド戦は獅子騎士アルバートさんと共闘!不死街到達、グレイラットの依頼ロレッタは…そしてヨエルとの出会い。誓約「青教」「積む者」、聖騎士フォドリックは何者なのか│ダークソウル3攻略
ダークソウル2日目。 前回手に入れたカイトシールドを装備できるように筋力を上げて …