ラダトーム編チャレンジの30日以内クリア方法とコツについて│目指せトロコン!ドラクエビルダーズ攻略
2016/02/21
トロコン目指して各編のチャレンジを消化中です。
今回はラダトーム編の30日以内クリアについてです。
ラダトーム編のチャレンジは以下のとおり。
・30日以内にクリアする
・キャンプレベルを4にする
・伝説の防具を持たず竜王を倒す
・???に緑のおもいでを届ける
・はかいのつるぎを発見する
章ごとに〇〇日以内クリアというチャレンジがありますが、このラダトームの30日以内クリアが一番簡単です。
実はわたしは初見で30日以内クリアできてました。
けっして狙っていたわけじゃないんですけどね。
つまづきながら、迷いながら、街もある程度作りこんでのクリアだったのですが、期限に余裕を持ってのクリアでした。
この章自体が他と比べて短いですからね。
なのでラダトーム編の30日以内クリアのコツと方法と言ってもそんなに大したことは言えないでございやす…
みんなすごいや。
ラダトーム編チャレンジの30日以内クリア方法とコツについて│目指せトロコン!ドラクエビルダーズ攻略
ハッキリ言っちゃうと、普通にやってても30日以内クリアは簡単だと思います。
クリアのための時間短縮のコツはというと、
・作業台を持ち運ぶ
・寝ない
くらいでしょうか。
寄り道をしまくったり、街作りに熱を入れすぎたり、迷いまくったりしないかぎりは30日以内クリアは出来るでしょう。
私が手こずったところというと「金」を探すのに5日間くらいかかったところとか。
関連記事:ラダトームで金・銀の取れる場所。タペストリ・城の大柱のレシピのために│ドラクエビルダーズ攻略
あとは、ととのった布とかも意外と集めづらいかもしれませんね。
ととのった布は魔物の城あたりにいるまどうしが落とします。
また、三賢者を救出する際はアメルダを先に救出すると、まほうの大砲・超げきとつマシンが手に入るので移動・戦闘がラクになってオススメです。
まとめ
これですべての章の〇〇日以内クリアのチャレンジを達成しました!
あとは「伝説の防具を持たず竜王を倒す」が残っているので、がんばってクリアしたいと思う。
最後の竜王戦ですけど、にちゃんとか見てると結構批判されてるんですね。がったいまじん戦も。
個人的にはアツくて面白いと思ったのですが。
ロロンドがメルキドシールドを渡してくれますが、まほうの玉も使いたかったな~。
とげわなとか要らないからまほうの玉が欲しかった。
あとは大弓も取り入れて欲しかった。
リムルダールのみんなが考えてくれた武器だし。
特に良い要素だと思ったのが、ブロックを積み上げて上に逃げるってやつね。
戦闘スキルだけじゃなくて、ビルド技術が問われるってのも総力戦な感じがして良い!
でもやっぱり裸で挑むのは大変なのかな?とりあえずがんばってみよう。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
知られざる島でのドロドロ石の入手方法。しょく台、カベしょく台を作ろう(フリービルドモード)│ドラクエビルダーズ攻略
嫁が私の知られざる島を開拓し始めました。 楽しそうで何よりです。 私が作る街には …
-
-
ラダトームで金・銀の取れる場所。タペストリ・城の大柱のレシピのために│ドラクエビルダーズ攻略
第4章ラダトーム編での金・銀の取れる場所について。 お姫様の命令で玉座を作らにゃ …
-
-
【DQB】ゴーレム岩の入手方法と、ストーンマンの出現について│ドラクエビルダーズ攻略
1章にてかなり探しまわった素材アイテムがあります。 それは「ゴーレム岩」 ボス戦 …
-
-
メルキドガーデンの設計図・レシピはどこにあったのか!?│目指せトロコン!ドラクエビルダーズ攻略
チャレンジ達成のためにメルキドガーデンを作りました! 攻略情報を見て作ったのです …
-
-
枯れ木の入手方法と砂漠の庭園のレシピについて│ドラクエビルダーズ攻略
フリービルドモードにて砂漠の庭園を作るための「枯れ木」がなかなか入手できません。 …
-
-
知られざる島でのからくりパーツの入手方法。超げきとつマシンを作ろう(フリービルドモード)│ドラクエビルダーズ攻略
マシンメーカーを作ると、超げきとつマシンが作れるようです。 ストーリーモード限定 …
-
-
ドラクエビルダーズの攻撃リーチが短すぎ・当たり判定厳しすぎ問題
ここでちょっと苦言をば。 武器のリーチ短すぎ! 当たり判定厳しすぎ! ドラクエビ …
-
-
マイラガライヤ編チャレンジの30日以内クリア方法とコツについて│目指せトロコン!ドラクエビルダーズ攻略
トロコン目指してチャレンジに挑戦中です。 今回はマイラガライヤ編のチャレンジ「3 …
-
-
リムルダールでのおおきづちの場所。大倉庫用の毛皮を求めて│ドラクエビルダーズ攻略
ビルダーズは大倉庫を手に入れてからが本番! ということで、必要な素材「毛皮」が欲 …
-
-
知られざる島での上質な毛皮の入手方法(フリービルドモード)│ドラクエビルダーズ攻略
知られざる島にてひかりのよろいを作ろうと思ったら「上質な毛皮」が足りない! どこ …