【PS4版ダークソウル2】DLCエリアに行く方法、DLCの扉の鍵の入手方法・場所
2015/05/13
今回は、PS4版ダークソウル2でDLCエリアに進む方法です。
PS4版、XboxOne、DX11版のハイスペック版での方法です。
PS3での「Scholar of the First Sin」でも同じかな。
【PS4版ダークソウル2】DLCエリアに行く方法
DLCは3つあります。
第一弾「深い底の王の冠」
第二弾「鉄の古王の冠」
第三弾「白王の冠」
それぞれのDLCエリアに進むには鍵となるアイテムが必要です。
「深い底の王の冠」ステージに進む方法・鍵
「深い底の王の冠」のステージは黒渓谷のボス「腐れ」を倒した後、はじまりの篝火の先のモニュメントから進みます。
扉を開くためのアイテムは『竜の爪』
竜の爪は、マデューラの大穴の途中にあります。
ギリガンに一番高いハシゴをかけてもらうとすぐ行けるところです。
ちなみに、竜の爪がある部屋に入るには「捨てられた鍵」が必要です。
捨てられた鍵は黒渓谷の崖下にいる巨人を倒すと手に入ります。
「鉄の古王の冠」ステージに進む方法・鍵
「鉄の古王の冠」のステージは溶鉄城のボス「鉄の古王」を倒した後、はじまりの篝火の先のモニュメントから進みます。
扉を開くためのアイテムは『重い鉄の鍵』
重い鉄の鍵は、朽ちた巨人の森の火トカゲエリアにあります。
「溶鉄の鍵」でボス戦前の扉から入るのが正攻法かと。
落下ダメージを抑えて下に降りるのもいいですし、火トカゲが攻撃してくる横穴からジャンプで入るのもいいです。
「白王の冠」ステージに進む方法・鍵
「白王の冠」のステージは冬の祠から入ります。
扉を開くためのアイテムは『凍った花』
凍った花は王城ドラングレイグで手に入ります。
最初の篝火「王の扉前」から進んで右側の部屋の死体から入手できます。
凍った花を持っていると視界も良くなるらしい。
まとめ
PS3版ではDLCをダウンロードすることで自動的に鍵アイテムがインベントリーに追加されてたみたいですね。
私がDLCのステージに進むのは、まだまだ先になりそうです。
現在、アマナの祭壇を進行中。
私のダラダラ続くプレイ動画:
ハイスペック版ダクソ2関連記事:
PS4版ダークソウル2買った!初回版のサントラと豪華な特装が嬉しい!
【PS4版ダークソウル2】トロフィーリストとトロコン難易度について
【PS4版ダークソウル2】贈り物のオススメと何かの化石について
【PS4版ダークソウル2】ルカティエル、ペイト、クレイトンの居場所
【PS4版ダークソウル2】喪失者の出現場所と喪失者装備、武器防具について
【PS4版ダークソウル2】DLCエリアに行く方法、DLCの扉の鍵の入手方法・場所
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
バットマン:アーカム・ナイト スペシャル・エディションのトロフィーリスト一覧とトロコン難易度について
バットマンアーカム・ナイトのスペシャルエディションが発売されますね。 私はシリー …
-
-
アースウォーズ(Earth Wars)とかいうPSPlusで配信されてたPS4ゲームが面白すぎる
ドラクエ10にちょっと飽きが来たので、PS4のゲームをつまみ食い。 いつぞやにダ …
-
-
【FF零式HD】ナギの依頼「サボテンダーがいるという証拠を入手せよ」
5章にはいった後の自由時間の魔導院クリスタリウムにて9組ナギから「サボテンダーが …
-
-
【PS4版ダークソウル2】侵入してくる闇霊NPCまとめ
前回は召喚できるNPC白霊をまとめました。 【PS4版ダークソウル2】召喚できる …
-
-
【FF零式HD】インスマ海岸の蒼龍兵の低レベルでの倒し方
第五章のエイボン奪回作戦の後にエイボン地方の「トグアの町」に入れるようになります …
-
-
【FF零式HD】トロフィーリスト-トロコン難易度低め?プラチナも簡単そう?-
FF零式HD、日本では明日発売ですが、海外ではすでに発売されてます。 トロフィー …
-
-
【クリア後評価レビュー】ドラクエヒーローズ、続編あるならゼッタイ買う!!日本のゲームの底力を垣間見た
ドラゴンクエストヒーローズ、クリアしました。 いや、素晴らしいゲームでした。 世 …
-
-
FF15体験版の評価レビュー-良かった点と改善点、気付き等-
FF零式HD買ってきました! そしてFF15エピソードダスカ(体験版)早速プレイ …
-
-
[感想]ドラクエヒーローズ結局買っちゃったけど、楽しいよぉぉ~![未クリア評価レビュー]
先日、なんやかんやとドラクエヒーローズについて書きましたが、 ドラクエヒーローズ …
-
-
アースウォーズ(Earth Wars)攻略:各ボスの倒し方
各ボスの簡易的な倒し方。 スポンサーリンク アースウォーズ(Earth Wars …