パソコン初心者だけどケース開けて大掃除してみた結果…

By: dbgg1979
前回に続いて実際にパソコンの大掃除をしてみました。
今やれ!年末のパソコン大掃除「明日やろうはバカヤロー!」 | KASABUTA-ENDLESS |
この記事を投稿した後に、実際にエアダスターを購入してきました。
エレコムのこれ。
初めて買ったけどかなり出てくる風は強いんだね。
これをつかって風圧で溜まったホコリを吹き飛ばします。
他にも静電気防止手袋とかパソコン掃除用のはたきとかティッシュも買おうとしたけど、パソコン工房の兄ちゃんが必要ないとのことだったので買いませんでした。
っていうかむしろこの季節に掃除はしないって(笑)
乾燥した冬は静電気が起きやすいから、やっぱり梅雨とかがいいのかね。
まぁブロワー使えばオッケーらしいのでやってみます。
あと掃除機でホコリ吸い込むのは絶対ダメだって。
掃除機から感電してパーツがパーになっちゃうから、近づけるのも恐ろしいって。
気をつけよう。
さて、まずはケースを開けるよ。
使用しているケースはシルバーストーンのカッコいいやつ。
ヤフオクのBTOで購入しました。
あっ、いろいろする前に電源は抜いて、しばらく経ってからが良いらしいです。
パソコン内に蓄電されてることもあるらしいので。
背面のネジを外します。手で取れるタイプだった。
これで蓋が外せるはずなんだけど…
押しても引いても外れません…
…
………
外れた!
これを。
こうだった。
スライドするのね。
知らずに無理やり剥がそうとしたから、ちょっと歪んでしまいました。
さあ、ついに中身とご対面だ。
ん?
超キレイなんだけど。
なにこれ。
半年程度でも使用頻度によっちゃホコリ被っちゃうって聞いたから身構えてたのに。
全然キレイじゃないか。
ブロワーで吹いてみてもホコリが宙を舞うことはありません…
完全に杞憂でした。
前面パネルと背面のパネルにちょっとホコリが付いている程度だったのでそこはブロワーで吹いて掃除しましたけど。
なんでこんなにキレイだったのか。
部屋の掃除は頻繁にしてるし、空気清浄機も置いてるからかな。
うん。まぁ初めてケース開けたし、いい経験になりました!
ケース開けたから中身の配線とかも観察できたしね。
今度余裕ができたらHDDの増設やグラボの追加をしてみたいな~。
初心者でもこういうとこから経験積んでいかなきゃね。
ビビって何もしないと一生初心者だもんな。
いつかは自作PCを組んでみたい。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ダイニングセット「ランド(RAND)」を買って正解でした。4点 120 ベンチ
スポンサーリンク ダイニングセット「ランド(RAND)」を買って正解でした。4点 …
-
-
今やれ!年末のパソコン大掃除「明日やろうはバカヤロー!」
もう今日と明日で2014年も終わりです。 早いです。 今年も色々なことがありまし …
-
-
【ユニオンバンク】日本から00531フリーダイヤルに電話して口座維持
どうも。 先日、ユニオンバンクから大事なお知らせの手紙が届きました。 「君の口座 …
-
-
腕毛・指毛・手の毛を薄くする。自然な感じで体毛を薄くできるかどうか
どうも。 夏になると半袖になりますよね。 そうなると気になるのが腕毛。 私は昔か …
-
-
ソフトバンク光解約NTT機器返却キット
どうも。 5~11歳もコロナワクチンの許可が降りた?みたいです。 でもな~正直怖 …
-
-
NEXUS5のケースと液晶保護シートを買いました
NEXUS5用のケースと液晶保護シートをAmazonにて購入しました。 昨日の夜 …
-
-
言った言ってない問題と前と言ってることが違う問題│上司・職場
どうも。 言った、言ってない問題、前と言ってることが違う問題って一般的なんですね …
-
-
逆立ちダイエットの効果がスゲェ!と思ったけど、実際どうなんだろうか
逆立ちダイエットなるものがあるらしい。 1日たった2分で3kg減!?逆立ちダイエ …
-
-
マスクしたままトランポリンは危険。酸欠、頭痛、吐き気
どうも。 ついに熊本市でも保育園登園自粛要請がでました。 いよいよ再び社会が滞る …
-
-
ランニングアプリを比較!「Nike+ Running」「Runtastic」「RunKeeper」「MyTracks」
スポンサーリンク ランニングアプリを比較! ランニングを始めましたが、せっかくだ …