アネモネの花言葉:エウレカとデレマスでの違いについて

By: Nayu Kim
↑エウレカの人可愛いじゃん。アネモネは置いといて。
デレマスでのアネモネの花言葉

By: Ryo FUKAsawa
先日、アイドルマスターシンデレラガールズの第一話を見ました。
アイマスとかラブライブとかそういうのは見たことがなかったのですが、友人の「どうしても」って勧めで見たのですけど面白かったです。
最初にいきなりライブで始まったのがいい感じだと思いました。
あと、プロデューサーの存在感(笑)
基本、アニメは撮り貯めて、まとめて見るスタイルなので、全話終了したら見たいと思います。
で、そのシンデレラガールズ第一話の中で、主人公の女の子が「アネモネ」を買うシーンがあったわけですね。
店員さんにススメられて買ったんですが、その時の台詞が、
「アネモネの花言葉は『期待・希望』です」
という感じだったんですね。
主人公は喜んで買っていったんですけど、私は気づきました。
アネモネには別の花言葉があるということに。
エウレカセブンでのアネモネの花言葉
エウレカセブンという作品があります。
登場キャラクターの中に「アネモネ」という女の子が居ます。
彼女アネモネが、男の子からアネモネの花を貰うシーンが有るのですが、その時彼女はこう言います。
「アネモネの花言葉、知ってる?…『消える希望』よ」と。
痺れるシーンで印象深いです。
アネモネの花言葉には「消える希望」というものもあるんです。
彼女アネモネは最後には救われたので良かったんですけどね、シンデレラガールズの主人公はどうなるんでしょうか。
まとめ

By: Zachi Evenor
アイドルという職業においては「期待・希望」という言葉はピッタリですが、現実的に考えると「消える希望」というのも全くもって間違ってないと思います。
希望を持ってアイドル目指す女の子はたくさんいるんでしょうが、希望をなくして諦めていく女の子がほとんどだろうし。
アイドル、アネモネ、花言葉、希望、期待、消える希望。
なんとも面白いと思いました。
これからシンデレラたちはどうなるんでしょうか。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
アニメ映画「長靴をはいた猫」が素晴らしい。dアニメで見れる
どうも。 今日は眞子さまの結婚発表があるみたいですね。 まぁただただ結婚いたしま …
-
-
スペース☆ダンディから学ぶモテる大人の男の魅力[感想]
スポンサーリンク スペース☆ダンディから学ぶモテる大人の男の魅力 少々遅れました …
-
-
サニーボーイの感想「友達になろう」つまらなくても前見て歩くネタバレ注意
どうも。 今日は先日一気見したサニーボーイについて。 いいアニメでした。 スポン …
-
-
感慨深い俺ガイルの終わった感想。ラノベラブコメアニメの完結について
どうも。 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。のアニメが終わりましたね。 1 …
-
-
ジョジョ5部アニメの声優はコレで!放送は10月から
どうも。 ジョジョ5部アニメ、ついに来るみたいね。 私がジョジョを知ったキッカケ …
-
-
[アニメSAOII]GGO編から我々が学ばなければならないこと[感想]
スポンサーリンク [アニメSAOII]GGO編から我々が学ばなければならないこと …
-
-
[のんのんびより]こまちゃんの声優・阿澄佳奈が真の功労者[画像]
スポンサーリンク [のんのんびより]こまちゃんの声優・阿澄佳奈が真の功労者 本当 …